プロフィール

ユウ
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:191750
QRコード
▼ 市内河川~流れの重要性
こんにちは〜
少し更新サボってました…
まぁ魚が釣れてなくてネタがなかったので書けなかっただけですが…(笑)
それで昨日はソル友のYOSUKEさんと夜の河川へ浸かってきました‼
自分は初めて釣りする場所だったので何か新鮮な気分です〜
エイもよく見かけるとのYOSUKEさんの話を聞いて摺り足も慎重になります…
まだ潮位が高いみたいで本流には近づけないので橋脚際にマリブ78を流し込むとヒット‼

少し潮位も下がってきたので本流に近づいていきます‼
やっぱ本流は流れが全然違いますね‼
スーサンをアップクロスで投げて軽くドリフトさせながら引いてくるとヒット‼

60センチくらいの短い魚ですが
グッドコンディションでした!!

同じ長さでも全然ひきが違いますね〜
その後ごっつぁんミノー89fでヒットするもバラし…
ヒット数はやっぱりYOSUKEさんが格段に多いです〜
しかしYOSUKEさんは今日はバラしdayのようです(笑)
最後にYOSUKEさんに良型がヒット‼

70センチオーバーのナイスな魚体です!
地形とかわかってると強いですね〜!
そして流れが強まったタイミングでのヒットが多かったです!
流れの重要性をあらためて感じさせられた釣行になりました~
日々勉強ですね‼
明日はフィッシングワールドのトークショー?ですね〜
行かれる方はよろしくです‼
それでは‼
タックルデータ
ロッド ジャンピンジャックzele83S
リール ツインパワーC3000
ライン ラピノヴァX
ルアー マリブ78 スーサン ニーサン ピース100 ヤルキバ アーダ ミニヨレ ヨレヨレ ごっつあんミノー89f
TOOL グラスパーマチェット
- 2012年10月13日
- コメント(6)
コメントを見る
ユウさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















ナイスフィ〜ッシュ!!
流れは重要でつよねん♪
しれっとマチェット使ってるやん!(^^)
A.C.ぴーやま
福岡県