プロフィール

ゆう

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:610558

QRコード

まあいい感じな梅雨

梅雨の割にはまあまあな天気が続く庄内地方
東風が続き凪の海、キスが好調の予感でしたが・・・
週末になると荒れやがる!
キス釣り欲に火が付いていたのに!www
そういえば前回のキス釣り、他の場所に釣りに行った同僚はさっぱりだったとか、
場所によっては超近距離どころかドコに投げてもダメだったみたい。
という…

続きを読む

そして今季初キス2014

さて、今季初キス
昨年は不調で満足できる釣果が無かったような感じだが今年はどうか?
小雨混じりの東風、ベタ凪
全然OK!ってか好条件!
好条件・休日だけあってキス釣り師が多い、
昨夜雨だったので川水、そして漁師の網の影響のない場所へ。
1投目、追い風なので軽く投げても27号で5色(×25m+力糸)
さてどの位…

続きを読む

心置きなくキスに

あ、もちろん魚のキスですよwww
爆風が吹き荒れる庄内、
東風なので休日キス釣りはなんとか出来るかな?
もうシーズン最初の良型爆は3~4日間くらいで終わって釣れなくなったって話もあるようですが・・・
まあ、状況はどうであれ心置きなくキス釣りに向かうためには、
やはり本命シーバスのまともなサイズを釣っておき…

続きを読む

もろもろ盛期な庄内

もはや夏!?さらに好天・高気温が続きますね~
青物好調は続いてますが中身が若干変わって・・・
ワラササイズは少なくなってイナダメイン(しかも痩せてきた?)
鰆(サゴシ)もかなり混じるようになってきた。
シーバスもあそこで沸いただのやっとあそこで釣れただの・・・
そして、キス!
まだパラパラだろ?と思って…

続きを読む

青物好調?

先週末は気温も下がり風も強く釣りにならなかったが
今週末はそこそこ?
庄内では青物が好調って話ですが・・・
結構特定の場所に絞られる+天候次第
特定の場所・・・沖堤や堤防、凄い人多数
こうなると行く気が薄れてwww
イナダはどこでも釣れるけど、ワラサクラスは人気ポイントに行かないとダメかな~?
稀にワラサ…

続きを読む

岸からイルカ動画

波風落ちて好天
最近あちこちで出ているワラサ・・あわよくばシーバスでも出ないかな?
と、ウォーキング堤防へww
結果はイナダ一匹、
周りでもイナダやイナワラクラスがポツポツ程度でした。
ま、ヤツがこんな近くに寄ればそりゃあ・・・
ってことで、イルカの動画撮れましたwww
https://www.youtube.com/watch?v=iF…

続きを読む

2014GW

GWもう終わり?
前半はGW感が無かったのでえらく短く感じた2014GW
強風や波が絡んで行こうと思ったトコには行かなかった。
まあ、混雑の激しいGWの釣りは元々低活性ですwww
釣り行ったのは強風の前。
なるべく人の来ないような場所に行って食材確保
定番のイナダちゃん
何か思い立って久々に野池でバス釣りなどww
ヒ…

続きを読む

青いのや茶色いの

“鱒”捕獲4釣行連続!・・・は、さすがになかったなww
そして数日前から月山ダムの放水が始まり、日に日に放水量が増え・・・
恒例の増水休釣期間に入った模様。
今年のGWはカレンダー通りなのでまだイマイチGW感が無いのだが、
どうせどこ行っても混雑、目的は達したので後はのんびりとww
平日、仕事の打合せの出先で…

続きを読む

今度はデカイのでござい鱒!?

サクラマスが釣れたのでさっそく気になっていた海へ、
青物なんか沸いてもいないしベイトも見えない。
まあ、せっかく来たんだからと数投・・・
ドスッ!
え?根掛かり?ここに根は無いハズだが・・?
生命感!!!
この根掛かりと勘違いするようなアタリ方は超大物特有の・・・!!!
・・ん?・・・んん?・・・走らない…

続きを読む

桜の花が散る前に・・・

風も弱く穏やかな好天続きの庄内
満開から一週間以上、まだまだ桜も散らず楽しめます。
で、桜の花が散る前に・・・
辛うじて4月中に・・・
花よりお魚!春の本命!こちらのサクラが咲きました!
2014サクラマスがようやく!
これでサクラマスの呪縛からやっと解放・・・
あ、いや、素直に嬉しいです!!www
稚鮎?ハヤ?…

続きを読む