プロフィール

ゆう

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:612357

QRコード

庄内空梅雨

例のキツそうな夜仕事がちょっと延期、
で、仕事に若干余裕ありww
最近、酒田シーバスはますます好調のようだ。
日が長くなったよね~
ってことで、会社帰りのデイゲーム
が、サイズ・数共にいいであろう混雑場所にはやはり行かないへそ曲がりww
とりあえず安定の50台
ちょっと良くても60台
ベイトの気配が薄いな…

続きを読む

まあいい感じな梅雨

梅雨の割にはまあまあな天気が続く庄内地方
東風が続き凪の海、キスが好調の予感でしたが・・・
週末になると荒れやがる!
キス釣り欲に火が付いていたのに!www
そういえば前回のキス釣り、他の場所に釣りに行った同僚はさっぱりだったとか、
場所によっては超近距離どころかドコに投げてもダメだったみたい。
という…

続きを読む

心置きなくキスに

あ、もちろん魚のキスですよwww
爆風が吹き荒れる庄内、
東風なので休日キス釣りはなんとか出来るかな?
もうシーズン最初の良型爆は3~4日間くらいで終わって釣れなくなったって話もあるようですが・・・
まあ、状況はどうであれ心置きなくキス釣りに向かうためには、
やはり本命シーバスのまともなサイズを釣っておき…

続きを読む

もろもろ盛期な庄内

もはや夏!?さらに好天・高気温が続きますね~
青物好調は続いてますが中身が若干変わって・・・
ワラササイズは少なくなってイナダメイン(しかも痩せてきた?)
鰆(サゴシ)もかなり混じるようになってきた。
シーバスもあそこで沸いただのやっとあそこで釣れただの・・・
そして、キス!
まだパラパラだろ?と思って…

続きを読む

2014遊漁券あれこれ

週末のたびに太平洋側で大雪、
一晩で1m超える積雪なんて庄内でも滅多にないです・・・
さて、いよいよ2週間後と迫ってきたサクラマス解禁日
今年の解禁日は土曜日なので激混みかな?まあ仕事で行けませんがw
翌日曜も混むだろうな・・・
トラウト師ではないのですが、季節モノってことでまあ狙いますw
ってことで、…

続きを読む

荒れ間に1本

去年の今頃と比較したらまだマシな気もしますが、
相変わらず荒れた天気が続きますね。
明日から12月、シーズンラスト、あと何回出撃できるかな?
荒れ続きとはいえ、ちょっと風・雷が収まってイケそう?
ってな、会社帰りの短時間釣行で・・・
やり始めて早々に、海藻の切れ端を引っ掛けたような違和感。
ロッドをスロ…

続きを読む

サーフいろいろ

最近は週末になると天気がいいですね。
先週は凪で・・・
青物はピンポイントで少々沸いてましたが、混雑してたのでパス
混んでいないトコでこんなのは見かけましたが
タイミングが合わずフィッシュイーターは釣れず・・・
そして平日は悪天候
雨アラレ、強風、雷
風力発電の風車が壊れる程!?コレも雷のせいだとか?
で…

続きを読む

早い冷え込み

いやー、すっかり寒くなりましたね。
今年は冷え込むのが早い。
酒田はほとんど積もりませんでしたが、平地にも雪が降って冬の様相?・・・
いやいや、まだ冬のパターンが効いてこない!?
冬のパターンどころか、海中は高活性?
ボイルとまではいかないが、ジュボッ!ゴボッ!と捕食確認20発以上に遭遇!
(20数発確認/2…

続きを読む

今期川終了/竜巻?

あれ?最上川終わった?
先の増水から、やはり例の濁りが一定以上収まらず水温も下がった。
何度かちょいちょいチェックしてダメ、休日の釣行でもダメ・・・
魚を出した人もいたようだが、俺の腕ではもう無理のようだww
・・・海に行くか。
と、久々の海に
シーバスはそれほど出てないようだが、青物は日と場所によって…

続きを読む

台風前釣果

あれ?今回の凄腕は26日までなのか。
今回の台風は強い風雨のようなので26日までは回復しない恐れもあるぞ
あの変な濁りが復活したら、場合によっては川シーズン終了なんてことも・・・
いつも「なんとなく参戦」ながら、リミットは達成しときたいよねw
ってことで、早めに残業仕事を切り上げ、疲れた体にムチ打って…

続きを読む