マスク女!

土曜はどこ行ってもひと・ヒト・人。
そして、釣れない。
こんな日は、帰って寝るのがいい。
気づいたら、15時間位寝てた。
そして、風引を引いてしまった。
GEKKYから「釣れるよ」メール。
明日、会社だけど、風引いてるけど。深夜1時にお家を出てみた。
まだ、水が引いてるけど、1発目でセイゴちゃん。
←マスク女
もう少…

続きを読む

モザイクをお楽しみください。

月曜の夜、3人でカレーうどん食べて、満腹になった所で、
いつものガワスミダーポイントに。
明でベイトが優雅に泳いでるが、
暗に入った次の瞬間、凄い勢いでシーバスが襲いかかる。
橋の上から絶叫!!『ウォー!!』
橋の明かりが消えた所で、出発!!
今日はGEKKYの案内で江東区『萌もえ、しーちゃんの祭典』
ポイントまで蚊に…

続きを読む

まっちゃーれ・よっちゃーれ

7月に続き神津島に行ってきました。
今回はゲキさんとタッチーと我々の四人です。
船は10時間ぐらい乗り大変ですが、楽しい時間です。
朝になると、各島につきみんな降りていき、船の中も空いてきます。
新島が人気なのかな? 沢山の人が降りてゆきます。
すごい人数が乗ってるんですね、この船。
最後に目指す神津島到着…

続きを読む

ガワスミダ、秋味。

秋味とは、これから釣れる鮭の事をいうらしい。
日本人は風流だと思った。
で、最近、時間がある時は事務所へガワスミダ沿いを歩いて行っているのだが、
今週は川の水が緑色で、とても良くなってる感があった。
先週まで豪雨で白濁し、はれれば真っ赤になっていた。
まだ早いが秋の気配。
ガワスミダシーバス調査のため調…

続きを読む

マグロのちシーラ(上)

シーラ釣り誘っていただいた。
いつかわ通るだろうと思っていたシーラ釣り。
どんなもんかと夏の終盤チャレンジ企画『シーラ釣り初体験~夏の思いでまにあうゾ♪~』。
起床am1時、出発2時、目指すは三浦半島の下の方だが、
場所はよくわからんがゲキさんが飛ばしてくれる。
ゲキさんのETCの通り方はかっこ良い、スノボ風に…

続きを読む

マグロのちシーラ(下)

太陽もてっぺんを越え、港に戻る。
始めてのマグロ船、釣り自体は餌付けて流すだけでジミだが、
ナブラ争奪レース、尋常じゃないタックル、フッキングから上げるまでの話、
どれも興奮できるすごい体験だった。
太陽もよく照って晴れ渡った海をただただ走って帰る。
進むうちに潮目にでかーーい笹、竹&ゴミたちを発見!
船…

続きを読む

神津を食う

神津島で釣った赤ハタ君が家に来て、すでに1ヶ月たつ。(冷凍)
高級魚でサイズもでっかく、せっかくだから、
近所の魚料理“魚熊”で食べさせてもらおうと、電話したら断られ。。
やっぱ自分たちの手で食う事に!
解凍して、ウロコ取りは風呂場。
ウロコを文化包丁1本だけで取るのはしんどかったっす。
文化包丁で頭を落と…

続きを読む

夏のコミックマーケット in 防波堤

世間はお盆で夏休みです。
私も夏休みは土日とくっつけて1日だけ取り、
8月15・16・17日の3連休としました。
さてみなさん、8月15・16・17日って何の日だか知ってますか?
そうです。
夏コミです。
08'チャレンジ企画
『夏コミに行ってみよう!』
間違いでした。。。
大間違いでした。。。
気安い気持ちで行くものでは有り…

続きを読む

京浜あかちゃん!

7月は神津島も楽しかったのですが、
一つ気になってる事がありました。。
無事生まれておりました!湾奥サイズ、1尺6寸。
ちょっと心配しておりましたので、ホッとしました。
そしてお父様はこちらの方、kojeeパパ。
良いサイズのあかちゃんです。女の子です。
ほんとに、おめでとーございます!
素敵な家族になってくださ…

続きを読む

2回目神津島上陸

久々に釣りに行ってきました。
ここの所すげー忙しーし、暑いし。
すっかり釣りにご無沙汰になってしまったのですが、
そこは東京都の釣り天国、品川ナンバーの車が走り回る神津島に行ってまいりました。
3連休の初日つー事も有って、直行便が本船でもジェットでもとれず、
熱海まで新幹線、熱海港からジェットのトランジ…

続きを読む