プロフィール
ヤンゾー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:624067
QRコード
▼ 爆風激時化の房総。風速15メートル以上はダメ!
- ジャンル:釣行記
先日
房総ヒラスズキへ。
結果から言うとボーズ。
予報では西南西の風がかなり吹き
波も相当上がる予報。。
やれんのか?笑
とりあえず向かってみた。
ナイトの漁港に着くと
??!
とても内房とは思えん!!
爆風がうねりを呼び
波はテトラを超え
シブキが舞う。
こんな荒れ方初めて見た笑
とりあえず最近調子よかった漁港へ。
かなり内側なので
風の影響もなく波も穏やか。
が、ベイトが全然いない。
恐らくこの風で抜けてしまったのだろう。
波表も少しやったが
なんのこっちゃわからん。
とてもまともに、釣りにならない。
早々に切り上げ
朝マズメの磯へ。
ここは波がないととてもじゃないが釣れない。
そのかわり前に岩があるので
かなりの波と風でも成り立つ。
大体釣れるときは
爆風、激時化、うねり大
の時なのだ笑
そう思い
準備をそそくさと
人が少ないポイントなので
日の出直前の楽々エントリー。
ウェットに着替えて
進んでいく。
が、
ホント爆風!!
風速18メートル
波3メートル
これは…
とりあえず歩いてポイント付近へ。
満潮と重なってか
いつもの立ち位置は
ザップザプ笑
とりあえず後ろからやるか…
風で磯に立てん!!笑
踏ん張るのがやっと。
そして
キャスト。
とてもじゃないが振り抜けん!
ヘッポコキャスト笑
そして飛距離が全然出ないし
横風でまともに引けないし。
頼みの綱の
K2、シンペン、ジグでこのザマ。
これは…
そして波もぶっ被りまくり
立ってるのがやっと。
あまりの風に下を向いて踏ん張ると
前方を向いた時にはうねり。
後ろのプールにダイブ笑
どうにもならない。
これは…
撤収!!笑
身の危険と釣りにならないストレスで
完全に折れました。
写真はイメージです。



今回はこれの3割り増しぐらいでした。
今回ので教訓。
磯ヒラスズキはサラシだったり
向かい風のベイト接岸だったり
条件はありますが
①風速15メートル以上はダメ!
危険なのと立ってるのがやっとでフラついたりキャストもままならないので
やめた方がいいでしょう。
②波3メートル以下!
ポイントにもよりますがこれ以上は洒落になりません。
とてもじゃないが出来ない。
という当たり前ですが
教訓として学びました。
気をつけて下さい。
この日はダメだと判断して
としまやでチャーシュー食べて
タック○ベリーにより
夕方に帰宅。
しかし
アクアライン降りて少ししたところから
激混み。
全然動かん。
渋滞してるぐらいなら
夕マズメだし…
てなわけで
Uターンして少し走り
港湾ゲームへ!!笑
この話し次回に。
ロッド➡バリスティック11HIRA
リール➡ステラSW4000XG
ライン➡デュエルX4 1.5号
リーダー➡デュエルハードコアCN40ポンド
Android携帯からの投稿
- 2015年12月1日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 23 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント