プロフィール

ヤマシタスタッフ

神奈川県

プロフィール詳細

oficcialfacebook_fimo.jpg

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:184
  • 昨日のアクセス:73
  • 総アクセス数:1151594

QRコード

ルアーの運動性

毎度、デザイングループ・マツケンです。
私のうっかりでYAMASITAフブログに記入してしましましたので、
MARIAブログへ移しておきます。続きがあれば此方へ記入します
ので宜しくお願い致します。
さて今回はルアーの運動性でボヤイてみたいと思います。
ルアーの運動性?なんのこっちゃとなる方は、いわゆるこのルアーは

続きを読む

遠征のお供?

皆さんこんにちは!
いつも新製品を生み出すため、社内・社外を駆けずり回り、頭を悩ましている僕らですが、そこは皆さんと同じ釣り人ですから、たまに河野君のように遠征で『自分だけ良い想いをしたい!』なんて考え、ショートトリップするケースも少なくありません。
そんな時には残って頑張っているメンバーのため…
ち…

続きを読む

ストライプ情報とプラスα

皆さんこんにちは!
週末とは言わず、今晩の天気予報で気持ちが萎えてるWAKAです。
個人的に《エギ王 Q LIVE》のストライプカラーへの想いを綴ってきましたので、さらに残った4色についても語らして下さい
左からSOK(オレンジ・金テープ)、SRK(レッド・金テープ)、SBVK(ブルーバイオレット・金テープ)、SDBRK(ダー…

続きを読む

ストライプカラーの秘密

皆さん、こんばんは
前回のログで書ききれなかったストライプカラーの秘密を、まだまだ書いてしまおうとしているWAKAです。
今回は《エギ王 Q LIVE》のストライプカラーのから、“虹の3兄弟”です
最近のイベントではあまり聞かれなくなりましたが、「虹テープってどんな時に良いのですか?」とか質問されて、「迷った時に…

続きを読む

ストライプカラー

皆さんこんばんは
Amano君から全貌が発表されつつある、今春デビュー予定の《エギ王 GX》ですが、河野君も釣果をたたき出してるように、春エギングもいよいよ開幕したようなので、《エギ王 Q LIVE》での釣果報告するべく、エギのセレクトをしなおしているWAKAです
今晩はこの《エギ王 Q LIVE》の「ストライプカラー(縞布…

続きを読む

ルアーセレクト的なエギのカラーセレクト

皆さんこんにちは
なかなか出撃するタイミングを失い、家でエギのセレクトを楽しんで過ごしていたWAKAです
春と言えばアオリエギングのフィールドも水温が暖かくなり、プランクトンが活発化し、東京湾奥のようなマッディーな色にはならなくても、冬の澄みまくった色から、笹濁りが入った色に徐々に変わって行きます。

続きを読む

G!

以前から、少し話題に出してきた
2013年春のエギングシーズンに向けた新商品!
もちろん、3月末に開催されるフィッシングショー横浜でも「目玉」として大公開!
そのNEWアイテムが…
...
コチラ !
怪しく「G」の文字が浮かび上がる目玉!
LIVEシリーズと異なるのは、目玉のデザインだけではなく、コンセプトも別物!
果た…

続きを読む

寒い夜に想うこと

皆さんこんばんは!
今年の冬はしっかり寒い冬になりましたね
近年は地球温暖化の話題も身近に実感できる、釣り物の変化があったり、シーズンのズレなんかも生じたりと、1人の釣り人としての選択に間違いが多くなった気がしますが、皆さんは如何でしょう?
はや横浜に戻って二ヶ月弱、玄海灘を渡ってくる北西風の影響で、…

続きを読む

空を飛ぶ!

寒い日が続いてますが、みなさん風邪など引かれていないでしょうか?
こんな光景を目にすると、視覚的にも寒さが増しますね(汗
↑ ツララ慣れしていないAmano  携帯で思わずパシャリ! ↑
そんななか、数日前に話題になった、
「空飛ぶイカ」のニュースで少し心が熱くなりました!
今までも、イカが水面から飛び出してい…

続きを読む

マルイカ新製品情報

皆さん、こんばんは!
本日も関東を中心に雪となりましたが、皆様も通勤等で困ったりするケースに出くわしたりしませんでしたか
当社もかなり出社に時間が掛かったメンバーもいましたが、横浜や横須賀では大事には至ってはいないようですが、朝から大変だった皆様や、日中に積もったエリアの皆様は、くれぐれも足元を気を…

続きを読む