プロフィール
小粒な仕上がり
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:55074
QRコード
対象魚
ヤケクソ釣行
- ジャンル:釣行記
子供の4歳の誕生日。
あのバタバタした年から
もう4年が経過したとは…
そして、
結婚10年目になりました。
もともと、
理不尽なところがあった嫁でしたが
産後数ヶ月で異常な性格に…
初めのうちは
産後1年以内には
治まるだろうと思ってましたが
悪くなる一方で( ̄▽ ̄;)
…
いろいろ準備はしてきたので
そのうち反撃し…
あのバタバタした年から
もう4年が経過したとは…
そして、
結婚10年目になりました。
もともと、
理不尽なところがあった嫁でしたが
産後数ヶ月で異常な性格に…
初めのうちは
産後1年以内には
治まるだろうと思ってましたが
悪くなる一方で( ̄▽ ̄;)
…
いろいろ準備はしてきたので
そのうち反撃し…
- 2021年11月22日
- コメント(2)
やっぱりダメダメ
- ジャンル:釣行記
昨年から考えてた
新たな釣行プラン...
わずか2回で挫折しました!
( ;∀;)
と言うのも
新たな釣行プランってのが
日中の短時間釣行でした。
平日に休みのシフト限定ですが
朝、子供が幼稚園に登園。
(4月から幼稚園に入園しました)
洗い物を片付けて釣行準備。
買い物カゴを持って出発。
海に到着。(9時くらい)
短時…
新たな釣行プラン...
わずか2回で挫折しました!
( ;∀;)
と言うのも
新たな釣行プランってのが
日中の短時間釣行でした。
平日に休みのシフト限定ですが
朝、子供が幼稚園に登園。
(4月から幼稚園に入園しました)
洗い物を片付けて釣行準備。
買い物カゴを持って出発。
海に到着。(9時くらい)
短時…
- 2021年6月28日
- コメント(1)
弱味噌
- ジャンル:釣行記
3月、4月は
子供のイベント盛りだくさん。
釣行のタイミングは特に難しい。
少し諦めかけていました。
唯一釣行出来そうだった休日は
あいにくの強風、高波…
今月も無理かと意気消沈( ̄▽ ̄;)
「風裏探せよ!この、弱味噌がぁ!」
猪の被り物の少年に
怒鳴られた気分になりました(笑)
狙いのサーフでただただ遠投だと
風…
子供のイベント盛りだくさん。
釣行のタイミングは特に難しい。
少し諦めかけていました。
唯一釣行出来そうだった休日は
あいにくの強風、高波…
今月も無理かと意気消沈( ̄▽ ̄;)
「風裏探せよ!この、弱味噌がぁ!」
猪の被り物の少年に
怒鳴られた気分になりました(笑)
狙いのサーフでただただ遠投だと
風…
- 2021年3月25日
- コメント(4)
戯れでありんす
- ジャンル:釣行記
少しですが
蝉の鳴き声も聴こえてきました。
夏が近くまで来てますねぇ。
このあと、
例年であれば
鮎釣り解禁に合わせたかのように
大雨からの河川増水ですよね...
鮎釣り師の方々が気の毒( ̄▽ ̄;)
最近の小粒な出来事を3つほど。
まず
昨年末に職場の健康診断で
至急、精密検査をと言われ...
ビビりながらも大きな病院…
蝉の鳴き声も聴こえてきました。
夏が近くまで来てますねぇ。
このあと、
例年であれば
鮎釣り解禁に合わせたかのように
大雨からの河川増水ですよね...
鮎釣り師の方々が気の毒( ̄▽ ̄;)
最近の小粒な出来事を3つほど。
まず
昨年末に職場の健康診断で
至急、精密検査をと言われ...
ビビりながらも大きな病院…
- 2020年6月30日
- コメント(4)
アメザリ
- ジャンル:釣行記
緊急事態宣言...解除
と、なりましたが
すぐに元の生活には
戻れそうにないですね。
本来5月といったら
(過去の画像です)
尺メバル狙いの釣行です。
夜の地磯をランガンするのが
自分の中では風物詩となってます。
尺サイズを効率よく狙える
最高の季節なのでしたが、
今回は我慢ですねぇ( ̄▽ ̄;)
休日は子供と近所を散歩…
と、なりましたが
すぐに元の生活には
戻れそうにないですね。
本来5月といったら
(過去の画像です)
尺メバル狙いの釣行です。
夜の地磯をランガンするのが
自分の中では風物詩となってます。
尺サイズを効率よく狙える
最高の季節なのでしたが、
今回は我慢ですねぇ( ̄▽ ̄;)
休日は子供と近所を散歩…
- 2020年5月29日
- コメント(3)
クロソイゲーム
- ジャンル:釣行記
小さかったつぼみが開花。
いよいよ春ですね。
世の中
新型コロナウィルス関連で
大混乱してますねぇ。
自分もなるべく不必要な外出は避け
職場、食品スーパー、
子供の保育園以外は
ほとんど行ってません。
子供との休日も
自宅周辺を散歩する程度。
しかし、
ど田舎在住ですので
周辺は自然がいっぱい(笑)
少しの散歩で…
いよいよ春ですね。
世の中
新型コロナウィルス関連で
大混乱してますねぇ。
自分もなるべく不必要な外出は避け
職場、食品スーパー、
子供の保育園以外は
ほとんど行ってません。
子供との休日も
自宅周辺を散歩する程度。
しかし、
ど田舎在住ですので
周辺は自然がいっぱい(笑)
少しの散歩で…
- 2020年3月30日
- コメント(5)
遅めのエギング開始
- ジャンル:釣行記
台風19号
まだまだ全容把握には
時間がかかりそうですね...
被害にあわれた方々
心よりお見舞い申し上げます。
秋らしくなりましたね。
釣行のほうは
自分の休日に合わせたかの様に
お決まりの悪天候で
なかなか行けなかったです。
( ; ゜Д゜)
それでも
子供との休日は
しっかり楽しんでいたので
充実しておりました!
…
まだまだ全容把握には
時間がかかりそうですね...
被害にあわれた方々
心よりお見舞い申し上げます。
秋らしくなりましたね。
釣行のほうは
自分の休日に合わせたかの様に
お決まりの悪天候で
なかなか行けなかったです。
( ; ゜Д゜)
それでも
子供との休日は
しっかり楽しんでいたので
充実しておりました!
…
- 2019年10月18日
- コメント(3)
3年ぶりのオフショア
- ジャンル:釣行記
結局、
先月末は
子供が風邪をひいてしまい
釣行は自粛しました。
( ̄▽ ̄)ゞ
天候も期待できず
狙いの遊漁船は
予約の空きがなく
オフショアも諦めてましたが
天気予報が外れ
海はベタ凪になってました(笑)
しかし、
エギングは自分的には
まだ時期が早いので
キジハタリベンジ!って
思っていたら
上司からオフショアのお…
先月末は
子供が風邪をひいてしまい
釣行は自粛しました。
( ̄▽ ̄)ゞ
天候も期待できず
狙いの遊漁船は
予約の空きがなく
オフショアも諦めてましたが
天気予報が外れ
海はベタ凪になってました(笑)
しかし、
エギングは自分的には
まだ時期が早いので
キジハタリベンジ!って
思っていたら
上司からオフショアのお…
- 2019年9月11日
- コメント(3)
最新のコメント