プロフィール

かっきー

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:298198

QRコード

滑り込みセーフか?

前回ログから結構間が空いてしまいました。
連日釣れすぎでログを書く暇が……
なんて言ってみたいですね(´-ω-`)
最近の釣果といいますと
30~40台の小型のセイゴばかり……
魚に貴賤は無いと言うのが自分のモットーではありますが流石に秋を感じさせる個体が釣りたい!!
タックルも秋仕様のRIPLOUTですし……
そんな感じで連日…

続きを読む

出遅れデイゲーム

9月は釣りに出れる時間も限られるので苦手なデイゲームにも今更ながら挑戦
デイゲーム最盛期は水温が上がりやすいシャローフラットの真夏のウェーディング
今年は何回かデイで浸かったのだが何故か毎回熱中症寸前で車に戻るはめになるのだ
そんなこんなでデイゲームはほとんどやらなかった
釣行時間が減りそんなことも言っ…

続きを読む

BC4 510LHを使って

BC4 510LH
小型バイブレーションでのチヌゲーム用に購入し、シーバスゲームにも使うお気に入りのロッド
今回はその使用感を軽く?インプレ
チヌゲームで主に使用するのは
メイン
ima コウメ70、60
潮位の高いときは
blueblue ナレージ65
フォローで
apia ラックV
10~16g程のバイブレーションです
僕のホームである愛知は…

続きを読む

いつもと違う釣りを求めて

タイムリミット2日間
次の潮にはホームに帰るという条件で急遽単独遠征決行!!
行き先は日本海側の石川県
今回は日数が少ないので効率よく作業を進め、より長く川に浸かっていられるうプランを組む
そもそも初場所で知識もないので半日はエリアを絞る作業
何度もマップを確認し、車を走らせ川を覗く
ある程度絞ったら川の…

続きを読む

地元の河川とフックチューン

かなり遅くなりましたが、地元の1dayトーナメントに参加してきました!
その河川のコアアングラーが集まるとあって超凄腕!!な面々
僕は隅っこで恐れおののいておりました
((((;゜Д゜)))
開会式が終わりポイントへのんびり移動
今回はピンではなく回遊してくるのを待つようなのんびりとした釣りをする予定
雨の増水が川…

続きを読む

ショートロッドに魅せられて

先週末は富山遠征+北陸FSに行ってきました!
富山にはホタパなるものを体験しにいったはずなんですが…
ホタルイカパターンのシーバスにも出会えず
ホタルイカパーティーにも遭遇できず
プランB
「北陸のロックフィッシュを楽しもう」
に変更
で、上の結果
日の出までの数時間25~30のカサゴがポコポコ釣れる
ポテンシャル…

続きを読む

通うって凄く大事!

ソル友モーリスさんと一ヶ月ぶりの釣行
最干間近から上げをやる予定で待ち合わせ場所へ向かう
ポイントへ到着後まずは
「おめでとうございます」
今回の目的はお祝いの言葉を言う事
目標を設定し、目標達成を目指して時間を見つけてポイントに通い込まれている方なので
報告を受けたときはとても嬉しく
同時に自分も頑張ら…

続きを読む

春バスと510

先週末も春バスゲーム♪
この時期の動いてるバスはとにかくコンディション抜群でウェイトが乗ってて重い!
やはり低水温+プリスポーン=動けてしっかりベイト食ってる奴ってことですかね(*^^*)
先週はなかなか苦労した末の1本だったんですが、
今週は状況もあまり変化が無かったようなので
先発イヴォークシャッドで♪
ウィン…

続きを読む

トリプルヘッダーで狙う不眠不休釣行

週末は金曜の夜から一路名港へ
衣浦バチも捨てがたかったがベイト付きのシーバスが釣りたかったので名港をチョイス
ポイント入って2投目で
でも欲しいのはこのサイズじゃない
ってことで移動するも先行者居たりでポイントには入れずタイムリミット
そしてそのまま初バス狙ってデイゲーム
水温の上昇に伴い動けるようになっ…

続きを読む

極寒!最強寒波!

今季2度目の最強寒波
前日の夜にも雪がちらつき、その夜も雪が予想された
予定の時間より早く集合場所に着くとそこにはすでにモーリスさんの姿が
もう一人の同行者はまさんの到着を待ち、いざポイントへ
先に入られていた魔王さんにご挨拶し、上流側に入らせてもらいました♪
が、ここで問題発生
潮位が高く僕の身長だと上…

続きを読む