プロフィール
wild-G.
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:201916
QRコード
徳島遠征!
- ジャンル:釣行記
行ってきました!(=゚ω゚)ノ
午前中はそれはもう泣かず飛ばずの結果。
風が吹いて釣り難いったらありゃしない。(><)
昼飯を食ってリフレッシュ。
勝負は午後からでした。
旧吉野川や今切側はバスボートでいっぱいなので
そこは避けて、大谷川沿いを車で移動しながら
めぼしいところをランガンしていく。
ここもだめかな。…
午前中はそれはもう泣かず飛ばずの結果。
風が吹いて釣り難いったらありゃしない。(><)
昼飯を食ってリフレッシュ。
勝負は午後からでした。
旧吉野川や今切側はバスボートでいっぱいなので
そこは避けて、大谷川沿いを車で移動しながら
めぼしいところをランガンしていく。
ここもだめかな。…
- 2011年3月5日
- コメント(0)
は~るよ来い
- ジャンル:釣行記
はーやく来いヽ(・∀・)ノ
ってなわけで、今日は加西市の野池にブラックバス釣りに行ってきました。
田舎の風景は、すっかり春の空気。
もうちょっとすれば、つくしやフキノトウなどが見られるはず。
5ヶ所ほど、池をまわってみたけど、どこも水位が低く
バスが居るなら、かなり狭い範囲に集中すてるはずなんだけど
なんの…
ってなわけで、今日は加西市の野池にブラックバス釣りに行ってきました。
田舎の風景は、すっかり春の空気。
もうちょっとすれば、つくしやフキノトウなどが見られるはず。
5ヶ所ほど、池をまわってみたけど、どこも水位が低く
バスが居るなら、かなり狭い範囲に集中すてるはずなんだけど
なんの…
- 2011年2月27日
- コメント(0)
そううまくはイカンわなw
- ジャンル:釣行記
昨日に引き続き出撃!(=゚ω゚)ノ
いつもどおり下げはじめで地合。
HITするも、首をふられてフックオフorz
そのあと、もう1HITあったけど、のっけられなかった。orz
ちょいと疲れたし、時間も遅いのでもう一つのポイントは
行くのを取りやめて帰ってきました。
明日は雨なので出撃なし。
家でおとなしく、フック…
いつもどおり下げはじめで地合。
HITするも、首をふられてフックオフorz
そのあと、もう1HITあったけど、のっけられなかった。orz
ちょいと疲れたし、時間も遅いのでもう一つのポイントは
行くのを取りやめて帰ってきました。
明日は雨なので出撃なし。
家でおとなしく、フック…
- 2011年2月24日
- コメント(0)
さぁ!はじまった!!
- ジャンル:釣行記
先週金曜、会社の帰り道。
後輩から「春を感じたんですよ」と聞かされた。
ナニに春を感じたのか聞いてみたら
今朝、春らしい鳥の声を聞いたと言うんです。
春らしい鳥て…うぐいすとか?(^^;
何の鳥かは知らないけど、とにかく春に鳴く鳥の声を聞いたということは
少なくとも動物が春を感じはじめているということだろ…
後輩から「春を感じたんですよ」と聞かされた。
ナニに春を感じたのか聞いてみたら
今朝、春らしい鳥の声を聞いたと言うんです。
春らしい鳥て…うぐいすとか?(^^;
何の鳥かは知らないけど、とにかく春に鳴く鳥の声を聞いたということは
少なくとも動物が春を感じはじめているということだろ…
- 2011年2月23日
- コメント(2)
撃沈il||li_| ̄|○il||li
- ジャンル:釣行記
某ニコ生放送終了後、メバルとシーバス狙いで
毎度おなじみのチャーターボートで出撃してきました。(=゚ω゚)ノ
メバルは、自分でも何をやっているかさっぱりわからない状態で立て直すこともできず。
シーバスは、予想通りベイトが居ない。
魚探にうつるシーバスの影もパラ………………パラ………………
活性もひくく、食わせられない。
結…
毎度おなじみのチャーターボートで出撃してきました。(=゚ω゚)ノ
メバルは、自分でも何をやっているかさっぱりわからない状態で立て直すこともできず。
シーバスは、予想通りベイトが居ない。
魚探にうつるシーバスの影もパラ………………パラ………………
活性もひくく、食わせられない。
結…
- 2011年2月20日
- コメント(0)
ガッシーやいずこ?
- ジャンル:釣行記
久しぶりの釣行記です。ヽ(・∀・)ノ
ボートでガシラ釣りいってきました。(=゚ω゚)ノ
仕事終わって夜8時。
某マリーナへ行くのも2ヶ月ぶり?
やっとのことで前回、持って帰ってきてしまったプライヤーをお返しできました。
あと、所長代理とのプレゼント交換(謎)も達成しました。
天候に恵まれ、寒波も緩み、風も穏やか海も…
ボートでガシラ釣りいってきました。(=゚ω゚)ノ
仕事終わって夜8時。
某マリーナへ行くのも2ヶ月ぶり?
やっとのことで前回、持って帰ってきてしまったプライヤーをお返しできました。
あと、所長代理とのプレゼント交換(謎)も達成しました。
天候に恵まれ、寒波も緩み、風も穏やか海も…
- 2011年1月22日
- コメント(0)
ボートシーバス
- ジャンル:釣行記
祝日は朝6時出発でボートシーバスに行ってきました。
当日、雨はうまい具合にやんでくれましたが、北風がエライ強い。
少しきついくらいは良いけど、ちょっときつすぎる。(>Д<)
不安が漂いました。
まずは一か所目、マリーナの裏側
堤防には噂どおりヒト、ヒト、ヒト!5m感覚で並んでます。
ポイントに到着すると、キ…
当日、雨はうまい具合にやんでくれましたが、北風がエライ強い。
少しきついくらいは良いけど、ちょっときつすぎる。(>Д<)
不安が漂いました。
まずは一か所目、マリーナの裏側
堤防には噂どおりヒト、ヒト、ヒト!5m感覚で並んでます。
ポイントに到着すると、キ…
- 2010年11月24日
- コメント(0)
なんとか一本!
- ジャンル:釣行記
前回の大潮以降、急に冷え込んだと思ったら
近所の川ではシーバスが釣れなくなった。
シーバスどころかイナッコ一匹姿が見えない。(--;
去年もそうだったけど11月に入るとイワシやサヨリが海に居るので
わざわざ不味いイナッコ食べずに、おいしい獲物を求めて川を
下ってしまうのかな?とか。
14日日曜午前3時起…
近所の川ではシーバスが釣れなくなった。
シーバスどころかイナッコ一匹姿が見えない。(--;
去年もそうだったけど11月に入るとイワシやサヨリが海に居るので
わざわざ不味いイナッコ食べずに、おいしい獲物を求めて川を
下ってしまうのかな?とか。
14日日曜午前3時起…
- 2010年11月14日
- コメント(0)
最新のコメント