プロフィール
木村 匠
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ブリ
- タチウオ
- ANCHOVY DRIVER
- SRAM UTR-61
- 07STELLA
- TICT
- フィジットヌード
- メタボブリリアント
- ブリリアント
- フィジット
- アジスタ
- JOINTED CRAW
- メタニウムDC
- TWINPOWER SW 8000PG
- OCEA JIGGER 2000HG
- EVOLUTION NB592-SS/Ⅱ
- イサキ
- マダイ
- ケンサキイカ
- イカメタル
- 炎月CT100PG
- アコラバ
- BIG MOUSE
- DAMIKI JAPAN
- アコウ
- SRAM TCR70S
- シイラ
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- YAMASHITA
- Fishman
- comodo610xh
- サワラ
- JACKALL
- 青帝PRIZA 245ML-TT
- ティップラン
- ペニーサック140 初代
- 青帝PRIZA 210H-TT
- OCEA CONQUEST 200HG
- ギョピン
- Mキャロ
- MCworks
- ヒラマサ
- VARIVAS
- ARD-60-S
- VENDAVAL8.9M
- MetaniumDC
- Apia
- ラムタラ
- DUO
- MANIC
- nada
- nadar
- Beagle
- Fat Beagle
- メバル
- Pazdesign
- feel150sg
- SHIMANO
- DAIWA
- SEABORG 200J
- アジ
- サバ
- ウッカリカサゴ
- BLISS
- Asunaro Ⅱ
- Game Type SlowJ B684
- OCEA JIGGER 1500PG
- レインボートラウト
- KILLER JIG
- ヤマメ
- アマゴ
- JOINTED CRAW178
- EXPRIDE 172MH
- ナマズ
- GANCRAFT
- JOINTED CRAW Magnum
- 琵琶湖
- Gary Yamamoto
- 4inch cut tail
- Game Type Slow J B682
- TANA JIG
- アイヤージグ
- Madness Japan
- シリテンバイブ
- グラップラー
- JOINTED CRAW 尺ワン
- アカメ
- STELLA C2500SHG
- スモールマウスバス
- YAMAGABLANKS
- Acroba
- ストラディックci4
- 桧原湖
- ジジル
- Lupus 61
- 蔵王フォレストスプリングス
- TGベイト
- マダイ
- クロソイ
- SeaWalk Taijigging
- STELLA 3000HG
- 猪苗代湖
- レイクジギング
- イワナ
- オオモンハタ
- アカハタ
- しまなみアジング
- ソウギョ
- ストリームデーモン180
- Fishman AUX
- ハマチ
- ラスパティーン
- メタル丸
- megabass
- カゲロウ124F
- サゴシ
- Beams blancsierra5.2ul
- Beams RIPLOUT7.8ML
- アルデバランMGL
- チイイカ
- ロックトラウト
- チヌ
- EXSENCE DC
- UKシャッド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:137155
QRコード
夢の○○出るか!!それとも…
- ジャンル:釣行記
- (SRAM UTR-61, 07STELLA)
お久しぶりです!
今回はユッキーとコモさんと夢の詰まったポイントの壱岐島へ行ってきました!
とりあえず合流しパシャり
荷物の写真を撮ろうとするとなんかちょこんと横に立っていたのでついでにユッキー、フレームイン笑
今回のリール
さらにはおニューのロッド!
とりあえず写真を撮りまくる
そして夕方ホテルの周辺で…
今回はユッキーとコモさんと夢の詰まったポイントの壱岐島へ行ってきました!
とりあえず合流しパシャり
荷物の写真を撮ろうとするとなんかちょこんと横に立っていたのでついでにユッキー、フレームイン笑
今回のリール
さらにはおニューのロッド!
とりあえず写真を撮りまくる
そして夕方ホテルの周辺で…
- 2017年2月16日
- コメント(1)
天国から地獄
- ジャンル:釣行記
- (タチウオ, ANCHOVY DRIVER)
1/3にブリを釣り最高のスタートを切れた自分で調子に乗って次の日もタチウオに行くため知り合いの人6人で遊漁に乗り新年の挨拶を兼ねて行ってきました
そしてポイントについて見たものは
毎年ほどではないが船が相変わらずの量w
しかし全く釣れない
これはまずい…
こんなはずじゃなかった…
と言わんばかりの沈黙具合
する…
そしてポイントについて見たものは
毎年ほどではないが船が相変わらずの量w
しかし全く釣れない
これはまずい…
こんなはずじゃなかった…
と言わんばかりの沈黙具合
する…
- 2017年1月24日
- コメント(0)
遅くなりましたが…
- ジャンル:釣行記
- (ブリ)
皆さま遅くなりましたがあけましておめでとうございます
新年の初釣りは1/3のことでした!
青物狙いという事で出船してきました!
狙いの潮は夕方の下げ始め!
てことでそれまではウマズラちゃん♪
朝一いい反応がありすぐにヒット♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
船中一番乗り〜
が…喜べたのもそこまで…
1匹釣っただけで反応が消えた…
移動を繰…
新年の初釣りは1/3のことでした!
青物狙いという事で出船してきました!
狙いの潮は夕方の下げ始め!
てことでそれまではウマズラちゃん♪
朝一いい反応がありすぐにヒット♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
船中一番乗り〜
が…喜べたのもそこまで…
1匹釣っただけで反応が消えた…
移動を繰…
- 2017年1月19日
- コメント(0)
初シーバスを求めて
- ジャンル:釣行記
こんにちわ!
大分寒くなってきましたねー(;^_^A
今回は初めてシーバスを釣りたいというやつと市内河川へー!!
しかしまあ本当にこいつとの相性が悪いのかなんなのか笑笑
実はこれまでに4回ほど釣りの計画を立てておりましたがー…
大雨警報→大雨洪水警報→台風→大雨警報とアジングの計画がぶっ潰れており今回もビクビクし…
大分寒くなってきましたねー(;^_^A
今回は初めてシーバスを釣りたいというやつと市内河川へー!!
しかしまあ本当にこいつとの相性が悪いのかなんなのか笑笑
実はこれまでに4回ほど釣りの計画を立てておりましたがー…
大雨警報→大雨洪水警報→台風→大雨警報とアジングの計画がぶっ潰れており今回もビクビクし…
- 2016年12月12日
- コメント(0)
カープ&サーベル
- ジャンル:釣行記
だいぶ寒さも増して来て水温がようやく下がった感じですね!
今回は先輩と鯉に!
とまあ食パンでポチポチ笑笑
しかし…なぜ俺が釣った鯉はこんなに引かないんだ…
横でハマコーさんはガンガン引っ張っていく鯉にパワーファイトで応戦!
かたやドラグフリー時にはクラッチさえもフリーにしているのに真下で泳いでいるのかじっ…
今回は先輩と鯉に!
とまあ食パンでポチポチ笑笑
しかし…なぜ俺が釣った鯉はこんなに引かないんだ…
横でハマコーさんはガンガン引っ張っていく鯉にパワーファイトで応戦!
かたやドラグフリー時にはクラッチさえもフリーにしているのに真下で泳いでいるのかじっ…
- 2016年11月29日
- コメント(0)
淡水魚??
- ジャンル:釣行記
前回のログから3日?後にたかやさんにまたシーバスに連れて行ってもらいました!
もちろんジョイクロ装着笑笑
しかし…
ベイトがおらん!
しかも先行者がかなりいる…(-_-)
はぁ……
こりゃ厳しいかな(>人<;)
先行者が全員帰ったため4人でばらばらになりキャストを繰り返しましたが……
一向にアタリません…
諦めて3人が後ろで…
もちろんジョイクロ装着笑笑
しかし…
ベイトがおらん!
しかも先行者がかなりいる…(-_-)
はぁ……
こりゃ厳しいかな(>人<;)
先行者が全員帰ったため4人でばらばらになりキャストを繰り返しましたが……
一向にアタリません…
諦めて3人が後ろで…
- 2016年11月15日
- コメント(0)
ようやく…
- ジャンル:釣行記
シーバスから数日後友達からバスに行こうと連絡があったのでバスに行くことに!
しかし本当に苦手にしてる場所で坊主の連発により少し嫌いになっております笑笑
学校終わりの3時から行くことに!
しかし雨の影響にやりマッディーウォーターと化していました
しかしやるしかないとトロ藻の上にフロッグをキャスト枝にひっか…
しかし本当に苦手にしてる場所で坊主の連発により少し嫌いになっております笑笑
学校終わりの3時から行くことに!
しかし雨の影響にやりマッディーウォーターと化していました
しかしやるしかないとトロ藻の上にフロッグをキャスト枝にひっか…
- 2016年11月7日
- コメント(1)
色々と!
- ジャンル:釣行記
更新全然してませんでした(^^;
先輩に沼田川にシーバスを連れて行ってあげると言われ初めてのフィールドでしかも1人一本釣れたらいいよと言われるほど釣れてないらしい(>_
先輩に沼田川にシーバスを連れて行ってあげると言われ初めてのフィールドでしかも1人一本釣れたらいいよと言われるほど釣れてないらしい(>_
- 2016年11月1日
- コメント(0)
2日連続のヒトツテンヤ!
- ジャンル:釣行記
亀田丸で2日連続でヒトツテンヤに出撃してきました!
まずは初日アコウ狙いで出船!
すると
51センチの自己記録更新アコウを釣り上げることが出来ました!
左手に持っているアコウも45センチあるのですが小さく見えます(≧∇≦)
この日は大半が40アップで小さいのも混じりましたが楽しめした!
次の日は朝一アコウ狙い!
す…
まずは初日アコウ狙いで出船!
すると
51センチの自己記録更新アコウを釣り上げることが出来ました!
左手に持っているアコウも45センチあるのですが小さく見えます(≧∇≦)
この日は大半が40アップで小さいのも混じりましたが楽しめした!
次の日は朝一アコウ狙い!
す…
- 2016年9月23日
- コメント(0)
最新のコメント