プロフィール
加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:129
- 総アクセス数:1532416
K.H.U.Kソルトルアーパトロール♪
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
今年で3回目を迎えた
COREMAN太郎のソルトルアーパトロール
たくさんの協賛メーカーに
出展ブースも増えてパワーアップ^^
僕もパトロール隊員として
ルアー・ふかせ・サビキと
ジャンルを問わず微力ながらアドバイスさせてもらいました♪
早速!
波止ちゃん見っけ
どういう骨格してんの?(;¬д¬)
隊長は相変わらず精力的!…
COREMAN太郎のソルトルアーパトロール
たくさんの協賛メーカーに
出展ブースも増えてパワーアップ^^
僕もパトロール隊員として
ルアー・ふかせ・サビキと
ジャンルを問わず微力ながらアドバイスさせてもらいました♪
早速!
波止ちゃん見っけ
どういう骨格してんの?(;¬д¬)
隊長は相変わらず精力的!…
- 2011年8月23日
- コメント(12)
へび~な日???
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
なんか雲行きも怪しかったんです・・・
ポイントへ向かう道中も渋滞でイライラ・・・
ようやく到着も干満差がほとんどなく・・・
なんとかかんとか
潮が効き出したタイミングでコンタクト!!!
ブービーバードでGETも
痩せてますな~^^;
納得いくような釣りはできず
あちこち見て回ると・・・
廃墟となったでっかい病院の…
ポイントへ向かう道中も渋滞でイライラ・・・
ようやく到着も干満差がほとんどなく・・・
なんとかかんとか
潮が効き出したタイミングでコンタクト!!!
ブービーバードでGETも
痩せてますな~^^;
納得いくような釣りはできず
あちこち見て回ると・・・
廃墟となったでっかい病院の…
- 2011年8月6日
- コメント(10)
兆しですかね!?
年々おかしい地球ですが
今年はいつもこの時期爆裂のシーバスさんが・・・
カタクチが入るべきところに入らない(・・;)
本来とは全然違うところで
少し早めの可能性を探ってみると
居てはりました(-_-;)
シーバスの反応もボチボチありましたが
キャッチするまでは至らず^^;
でも、これはOK♪
あきらかに今年は悪いですね
シ…
今年はいつもこの時期爆裂のシーバスさんが・・・
カタクチが入るべきところに入らない(・・;)
本来とは全然違うところで
少し早めの可能性を探ってみると
居てはりました(-_-;)
シーバスの反応もボチボチありましたが
キャッチするまでは至らず^^;
でも、これはOK♪
あきらかに今年は悪いですね
シ…
- 2011年8月4日
- コメント(8)
蚊.マル.蚊.ヒラ.蚊
例年6月7月は鳴門に
カタクチイワシの群が入って
局地的ではありますが
なかなかええサイズのシーバスが爆ったりしますが
今年はカタクチの寄りが悪い?かも。
鉄板の潮でやってませんが
あんまり景気の良い話も聞きませんし
釣果も得られておりません・・・
この台風で良くなるといいのですが^^
来週以降の新月周りに期…
カタクチイワシの群が入って
局地的ではありますが
なかなかええサイズのシーバスが爆ったりしますが
今年はカタクチの寄りが悪い?かも。
鉄板の潮でやってませんが
あんまり景気の良い話も聞きませんし
釣果も得られておりません・・・
この台風で良くなるといいのですが^^
来週以降の新月周りに期…
- 2011年7月16日
- コメント(7)
アタタ.....(+_+)
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
ちょいとばかし体調悪いです・・・
まぁたいしたことでは無いですが
元々肩凝りがひどいんですが
たま~にピークに達してドカン!ときよります(-_-;)
週明けくらいから
両方の奥の歯茎が腫れ上がってまして
眼の奥も重くて痛い感じ(+_+)
あんまりパソコンも触れないので
ちょいと遠ざかってます^^;
3日目にして歯茎の腫れ…
まぁたいしたことでは無いですが
元々肩凝りがひどいんですが
たま~にピークに達してドカン!ときよります(-_-;)
週明けくらいから
両方の奥の歯茎が腫れ上がってまして
眼の奥も重くて痛い感じ(+_+)
あんまりパソコンも触れないので
ちょいと遠ざかってます^^;
3日目にして歯茎の腫れ…
- 2011年7月7日
- コメント(13)
白中模索♪
今朝は中林沖磯へ
うっすら霧がかかり
4時の渡船でも磯の位置が確認できないほど^^;
とりあえず岸の磯の位置をたよりに
エンバエに乗っかってみる♪
ぼんやり見える水色・・・
汚っ!!!(ーー;)
案の定サラシの中、根の先端と探るも
シーバスの気配なし
1時間くらい無反応ながら
澄み潮が入りだし・・・
ようやく^^;
でも…
うっすら霧がかかり
4時の渡船でも磯の位置が確認できないほど^^;
とりあえず岸の磯の位置をたよりに
エンバエに乗っかってみる♪
ぼんやり見える水色・・・
汚っ!!!(ーー;)
案の定サラシの中、根の先端と探るも
シーバスの気配なし
1時間くらい無反応ながら
澄み潮が入りだし・・・
ようやく^^;
でも…
- 2011年6月22日
- コメント(8)
最後の最後に消えました(ーー;)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
先ほどまで一生懸命ログ書いてたのに・・・
何がどうなったのか?
突然白紙に戻りました(-_-#)
サイテーーーーー
(ノ_-;)ハア…
気を取り直して・・・
まずは
今朝は綺麗なワインレッドの朝焼けでした♪
前日はイワシがかなり浮いて
良い感じ!とのことで
意気揚々でしたが
明るくなるにつれ
いつもと潮の色が違うことに気づ…
何がどうなったのか?
突然白紙に戻りました(-_-#)
サイテーーーーー
(ノ_-;)ハア…
気を取り直して・・・
まずは
今朝は綺麗なワインレッドの朝焼けでした♪
前日はイワシがかなり浮いて
良い感じ!とのことで
意気揚々でしたが
明るくなるにつれ
いつもと潮の色が違うことに気づ…
- 2011年6月15日
- コメント(11)
ナミノハナ
朝です♪
またまたです^^;
はい!こちら舟磯
ベーカリー後藤狙ってます♪
左の飛沫は・・・
このハニースポットのスリットから^^
でも今朝はこのハニースポットからはなんの
コンタクトも御座いません(><)
でも、ベイトは何者かに追い回されて
あちらこちらにイワシの残骸が漂い
辺りの水面はイワシのウロコでギンギラギン♪
…
またまたです^^;
はい!こちら舟磯
ベーカリー後藤狙ってます♪
左の飛沫は・・・
このハニースポットのスリットから^^
でも今朝はこのハニースポットからはなんの
コンタクトも御座いません(><)
でも、ベイトは何者かに追い回されて
あちらこちらにイワシの残骸が漂い
辺りの水面はイワシのウロコでギンギラギン♪
…
- 2011年6月14日
- コメント(11)
おぉ~怖っ!(/||| ̄▽)/
相変わらず沖磯通いな毎日です^^;
今回は高松から2人
(中北にぃ~やん・朝国)
はエンバエへ♪
モジャ平・増田兄
は舟磯へ♪
僕は一人で高崎へ^^;
高崎は足元から水深があり
メバルが潜んでそやなと思っての
初チャレンジ!
でしたが・・・
完全なるノーバイト(゜∇゜ ;)
極小ワームでさえ
触りもしませんでした^^;
これは完…
今回は高松から2人
(中北にぃ~やん・朝国)
はエンバエへ♪
モジャ平・増田兄
は舟磯へ♪
僕は一人で高崎へ^^;
高崎は足元から水深があり
メバルが潜んでそやなと思っての
初チャレンジ!
でしたが・・・
完全なるノーバイト(゜∇゜ ;)
極小ワームでさえ
触りもしませんでした^^;
これは完…
- 2011年6月13日
- コメント(10)
ポツ・ザー・シト×2
今朝は波気もありチャンス倍増?
でも雨がなぁ・・・
とか言いながら
結局集まる面々♪
マイナス要因を指摘しながら逃げ道を算段^^;
とにかく期待大で中林の磯へ
今朝はイカ係長、青杉モジャ平、ベーカリー後藤、ワシの4人
ワシとイカでエンバエへ
後の2人は舟磯へGo♪
波はそこそこあって磯際はサラシええ感じ^^
でも、雨と…
でも雨がなぁ・・・
とか言いながら
結局集まる面々♪
マイナス要因を指摘しながら逃げ道を算段^^;
とにかく期待大で中林の磯へ
今朝はイカ係長、青杉モジャ平、ベーカリー後藤、ワシの4人
ワシとイカでエンバエへ
後の2人は舟磯へGo♪
波はそこそこあって磯際はサラシええ感じ^^
でも、雨と…
- 2011年6月11日
- コメント(11)
最新のコメント