シカゴ釣行

  • ジャンル:釣行記
海外出張で、週末も仕事で釣りできず、ふて腐れていたが、順調に仕事がすすみ、帰国前日の16時には相手先との最終ミーティングも終えホッとしました。
メンバー4人(♂2♀2)で打ち上げとして最終日ぐらい美味しい食べ物を食べようと、豪華ディナーを予約しました。まだ食事には時間があり、いつもいくデカイショッピングモールではなくターゲットという海外のディスカウントストアにひま潰しに行くことに...。

帰りのフライトは1230 ホテル発は1000 朝時間あり!ということは?
しかしパックロッドなどなし。
ターゲットで冗談で買えたらいいな?など話しながら、店に着くやいなや冗談ではなく早速スポーツコーナーを探す。見当たらない。
いやあった! しかしスケボーやキャンプ用品か...
いや奥にロッドが見える! 近づくとラパラやらいっぱいある。しかも安い。♂の仲間と写真のロッドとリールのラパラセットを約3000円で2セット買った。

打ち上げのブラジルシュラスコバーでは、竿セットは非常に邪魔になった。

翌日...
6時フロント集合。ホテルから歩いて5分に野池があるのはチェック済みだ。前日に結んだセットの一部のシャッド(これだけはラパラではない)でキャスト!
浅い!15分投げるが生態反応がない。

移動する。 しかも地図もなく勘だけで。
20分ほど歩く。若洲より歩いてる。
森がある。しかしこの奥でザーという水の音が聞こえる。
きっと森をくぐればデカイ湖があると信じて道もない森の木を掻き分け進む。
やっと森をでた!
目の前には相当デカイ、ジャガ芋畑が広がる。ザーという音は今抜けてきた森に風が当たる音だ。失敗だ。
また戻り、今度は道路沿いに歩き探す。
シーメンスという会社の敷地が見える。そういえば、GoogleEarthで以前調べたら、その会社の敷地内によさ気な野池があったことを記憶していた。
やはり!正解!敷地内を進むと釣ってくれと言わんばかりの野池!
早速キャスト!5回ほど投げ、車で通る社員がこちらを見ながら運転するので明るく手を振ってみた。

すると親指を立てて後ろを指す仕種。
帰れ。立ち去れの合図。

結局ろくにできませんでした。
2時間の散歩でした。

ただいま帰りました。



コメントを見る