プロフィール
ジャンキー!
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:162827
QRコード
▼ ぼちぼち始動か?
寒かった冬も過ぎすっかり春めいてきましたね~
そんなんで、ぼちぼち重い腰を上げて始動し始めてます。
3月4日(日)とある堤防へ!
朝から11時頃までやりましたが、厳つい黒光りしたチヌのみでした。

本命はシーバスであったが、チヌも視野に入れていたので、
これはこれで狙い通りで良かったかな。
あれから、時間がある時はあえてタックルを持たずに近場を調査。
釣りしているとどうしても釣りに夢中になってしまうのですが、
現場を見る事によって見えてくるものもあったりします。

しかし!
まだまだ生命感は無いし、マイクロベイトを少し発見したのみで、
これと言った成果は無し!でした。
まあ、こんな事しなくても釣る人は釣るしね~
自分はセンスも無く不器用で釣りは上手くないので、
こういった積み重ねが不可欠と言うのと、
何cm、何匹釣ったどうのよりも、
どう釣ったか!
の方がはるかに大事だと思ってますし、
その為の調査と言うか準備みたいなもんですね。
まあ、まだ慌てて釣りする事無いかなと思ってます。
天候、潮汐、その他モロモロ考えてタイミングをひたすら狙ってます。
果たして良いタイミングを上手く狙い打てるか?
そんなんで、ぼちぼち重い腰を上げて始動し始めてます。
3月4日(日)とある堤防へ!
朝から11時頃までやりましたが、厳つい黒光りしたチヌのみでした。

本命はシーバスであったが、チヌも視野に入れていたので、
これはこれで狙い通りで良かったかな。
あれから、時間がある時はあえてタックルを持たずに近場を調査。
釣りしているとどうしても釣りに夢中になってしまうのですが、
現場を見る事によって見えてくるものもあったりします。

しかし!
まだまだ生命感は無いし、マイクロベイトを少し発見したのみで、
これと言った成果は無し!でした。
まあ、こんな事しなくても釣る人は釣るしね~
自分はセンスも無く不器用で釣りは上手くないので、
こういった積み重ねが不可欠と言うのと、
何cm、何匹釣ったどうのよりも、
どう釣ったか!
の方がはるかに大事だと思ってますし、
その為の調査と言うか準備みたいなもんですね。
まあ、まだ慌てて釣りする事無いかなと思ってます。
天候、潮汐、その他モロモロ考えてタイミングをひたすら狙ってます。
果たして良いタイミングを上手く狙い打てるか?
- 2018年3月15日
- コメント(0)
コメントを見る
ジャンキー!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント