プロフィール

しーもん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:58
  • 総アクセス数:78520

QRコード

2013年10月砂・磯マル

干潟が浸かれない潮位。
ということで、今シーズン初の磯、砂マル下見と朝一青物を狙って夜中から徘徊。今回は車を借りられたので地中で寝られるし、楽々な徘徊でした。
磯マル・砂マル関しては収穫はあったような、ないような?砂に突っ込んだ時、途中で眠気の限界がきたので、下げっぱなだけ打ったけど、うーん。な感じ…

続きを読む

2013浸かりー2・3

めっきり朝晩は涼しくなってきましたね。
釣りをするにも快適で嬉しいです。
日曜の夜は風がバンバン吹きました。
波があるのは覚悟で浸かり突撃!
いつもの立ち位置でがんばってみたけど、ジャンプ大会になっておちおちリールが巻けずに心がポッキリ・・・1時間程で撤収!
そして月曜も風がそこそこ出てたので我慢。
風が…

続きを読む

うねる!?

ひっさびさに
明日朝はヒラやってこよう!

続きを読む

マゴチ録-3

明日は夕方に時間が取れたら横浜港湾マゴチさんを仕留めたい!本当は三浦サーフマゴチさんが良いんだけど・・・
今のところ、夕方+上げ(+南気の風、飛距離アップで沖が狙いやすから?)が良さそうなイメージでいるのでちょっとだけ期待!
昆布締め食べたいしね!
iPhoneからの投稿

続きを読む

マゴチ録-2

リベンジ成功
ワームの良し悪しなんて分からないけれど
ヤッターぜぃ!
昼過ぎからやってたけど、夕方の上げに時合いがありそう!?
前回も同じようなタイミングだったので、要検証です。
ひたすらボトムをナメるちょっと地味な感じの釣りだけど、新鮮な気分でした。
iPhoneからの投稿

続きを読む

マゴチ録-1

昨日の午後ヒラ予定だったけど、家のことで時間が無くなり、手軽に夕マヅメの岸壁マゴチへ!
14gのジグヘッドに4インチワーム
ワームも色々種類があって何が良いかはわからないけど、そのうちお気に入りが見つかるでしょう。
16時からスタート、リフト&フォール中心に探って結果2バイト1掛け、50cmちょいを抜きあげでポロ…

続きを読む

磯ヒラ録-3

前回のログ通りヒラってきました。
磯歩きはいい運動でした!
最近はめっきり磯歩きが減って腹が
現地の波と足場、ゴミの量、全体的な波向きと相談しながら数カ所回り、私はノーバイトでござーましたが、最後に入ったポイントでヒラに会えました!
春アオリでよく行く場所の常連さんが先行していて、ちょこっと話をして・…

続きを読む

磯ヒラ録

弱めのサラシで打つところは限られてたけれど、珍しくバイトは4、5発ありました。
2掛け、1ブレイク、1獲り
ブレイクはかかった直後のエラ洗いでメインラインを岩に引っ掛けられた!
菱形で60中盤はありそうだったし、無念。
とりあえず写真だけ。40位の
iPhoneからの投稿

続きを読む

台風後のヒラスズキ

バッチリのタイミングで夕方狙ってきました。
沖の潮が入ってたり、抜群のサラシがでてたり、場所によってはナミノハナが居たりと、条件的にはバッチリだと思ったんですが、なーーーーんも無かった!
居ないってことは無いだろうから、悔しいのう。エリア選択含めて修行がたりませんなー。
ここ4ヶ月ヒラを触ってないぞー…

続きを読む

三浦から絆。そしてヒラはまだ?

!?
文章アップされてなかったのでもう一度
ヒラスズキ、九州の方ではチラホラというかバンバン?出ているみたいですね!
三浦半島はなかなか良い話を聞きませんねー。知り合いが何本か獲ってるけど、安定しないみたいで。仲間内でも殆ど出ていません!3月から今日までで、仲間内だと1本かな?(T_T)
開拓もしてるけど…

続きを読む