ランカーシーバス…



皆さんタイトルに食いついた方々が多いと思います(´・ω・)
特にルチさんは騙されたでしょう(ΦωΦ)フフフ…

アジングポイントを休める意味でもあり、右手に握ったのはシーバスロッド!
オープンな場所でキャスト♪
ある程度しっくり来たとこでポイントへ

ニーサンと来たポイント(≧▽≦)
以前は潮引きすぎてチヌ一本に終わりましたが、下げ8分くらいにポイントへ着き様子見♪
流れも、緩やかながら流れており共にベイトも明暗をフラフラしだし、下げ5分くらいからボイルが上流、下流の明暗部でバコバコッ、時折橋下(笑)

今日もまた目が合ったスケアクロウをチョイス♪

アップで投げ時折ヒラ打たせながら橋下へと流しある程度角度がついたらスローリトリーブ!

ゴンッッ!
と気持ちの良いバイトをものにし今年初シーバス♪
omzsdize23dp44fvm43g_690_920-fb8614ca.jpg

6hpeh92aeo977dhjh3p9_690_920-12ce71b8.jpg

今度はルアーをクロスウェイクに変え明るいとこから気持ち若干動かしながら橋の下へ流していきボフッと誤爆(;^_^A
そこからスローに水面をウネウネさせながら55cmを捕ったあと。
xc5tv8hooyyixiirfkry_518_920-de54f0d3.jpg
場所を休めしばし休憩、、
のはずが、後から来たアングラーが下流側から当たり前のようにルアーをバンバン投げてき前より場荒れした為移動。

その後 移動を重ね、ラストポイントへと、、

選んだルアーはバデル♪
お気に入りです。

明暗部にキャストし、バデルを、流しながらマニュアル通りに橋下へと流してゆく、、、
ロッドを軽く煽った瞬間に、、、
ドムムッ(ノ゚ο゚)ノ 
先程より明らかに重量感MAXのシーバス!
ある程度の、強引なファイトができるタックルなので強引に寄せるが、、
中々寄ってこない♪
エラ洗いの時にランカーと思いましたが、、

9esbf82w3ngehf5v22oo_518_920-140c32ee.jpg
無事ランディングからの計測…

k5egzvk8pmvh3s4i5h6y_518_920-90650204.jpg
75cmのグッドコンディションのシーバスでした。

そして今日は、しんちゃんさんと御一緒!

マリブでフッコを抜いたところで納竿。
2人でいる時はランディング助かりますよね(≧▽≦)
szxn8k64z67ozvmr7o55_920_690-7d6c7e78.jpg

これが続くといいが…(。・・。)


Android携帯からの投稿

コメントを見る

ぜっきーさんのあわせて読みたい関連釣りログ