プロフィール

Dax

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:31
  • 総アクセス数:81322

QRコード

漁港→涸沼

昨日、ROSSOと夕マズメ釣行
雨がポツポツ降り、北風が吹く状況
濁り、ゴミも無く良い感じ
風が気になるので1.0gのJHからスタート
表層で魚のライズが確認できたので上から流すが反応がない
中層、ボトムとレンジを下げる
ボトムへ落とし2~3回チョンチョンから
フォール……コンではなくドン
20cmクラスのソゲ
サイズの割り…

続きを読む

涸沼 朝マズメ(噂の検証)

まずは
先週10/22の昼間に時間が出来た
台風の影響で北東の風が強い
趣味は全てアウトドア
何とかなるでしょう
久慈川河口へ
小雨模様で人はちらほら
風を避ける為、テトラ側からキャスト
3時間程やるがシーバス・ヒラメ・マゴチ
の反応無し(いろんなもん狙い過ぎ)
この時期になると、時より鮭が浮いているのを見かける
天…

続きを読む

台風前の涸沼 夕マズメ釣行

今週、このタイミングを逃すと
釣りに行けないので台風前の
夕マズメに行って来ました
15時に沼に到着 気が早すぎ
取り合えず一周する事に
北側は手前のベイトは確認出来ず
沖目では浮いてはいないがベイトを確認
南側は北東の風で波立っていてベイトは確認出来ず
時間が早いので、もう一周
さぁどうしよう
天気が悪いの…

続きを読む

涸沼リベンジ&コラボ

昨日、21時から前日のリベンジをしたく同じポイントへ
先に打っていたROSSOと合流するもボイル攻略できず
ROSSO帰宅後、スミと合流するも反応なし
内容割愛します ごめんね
その後、近くでやっていた、まつもっチャンさん、とお連れの方、chopperさんのお誘いを受け合流
まつもっチャンさん、chopperさんがHIT!!
(ブログ…

続きを読む

涸沼釣行

本日、ROSSOとツムと夕マズメ釣行
暗くなるとともにボイルが始まる
前回釣れたルアーをローテーションして探るも何も無し
あれやこれやとルアーを交換するも当たらない
ROSSOとツムが先に上がり、もう一時間粘る事に
21時を過ぎるとボイルも減り
ボイルしてもサイズが小さそう
当たりが遠退くとチョットの当たりを合わせて…

続きを読む

涸沼 夕マズメ釣行

本日、カミさんのお許しを頂きツムと夕マズメ釣行
今シーズン初めての夕マズメ
最後かも
なかなかこの時間に出るのは難しいですね
北東の風が強く、黒い雲に覆われ雨が降りそう
ビックベイトを仕込み釣行開始
辺りが暗くなるとボイルが始まった
風の影響かスーパーボイルと言われる程
ボイルなし
しかしベイトの量はハンパ…

続きを読む

涸沼釣行

22時から行ってきました
既にROSSOとスミが2人で4本上げている所に合流
状況は風は弱く、手前から沖までボイルしている
スミと別れROSSOと釣行開始
HITポイントやルアーを聞きながら投げるも何もなし
1時間経った所でROSSO帰宅
その後、ボイルが沖目に移動
手前もベイトを追い回しているが
ボイルの回数が減り音が小さくな…

続きを読む

釣りデビューと涸沼

いろんな方のブログを拝見していると
お子さんに釣りをさせているのを目にする
我が家にも二人の子供がいますが
釣りをやらせた事がない
何故なら自分の釣りが落ち着いてないのに
子供を連れて行く  有り得ない
しかしながら鯵釣りを始めてから
家族でやってるのを見かけると
そろそろ我が家もって思う様になった
そして…

続きを読む

釣れませんねぇ…

すっかり秋めいてきましたね
昨日の夜は肌寒くTシャツでは寒かった
アイツとアイツは肉T着てるから
まだ寒く無いかぁ(笑)
20時~2時まで浸かりました
ベイトは見渡す限り浮いている!
ボイルも手前から沖までサイズもいろいろ
結果はタイトル通り(T_T)
25個のルアーを180度投げ
レンジも上から下まで
ルアーの速度、テップ…

続きを読む

やっぱり朝までやっちった

涸沼に行って来ました。
結果はノーフィッシュ(x_x)
沼の半面がベイト!
久しぶりに見ました!
ボイルは射程圏!
デカイのから小さいのまでシーバスの気配
有り有り!(^^)!
人間お構いなしで食いまくり(^-^;)
釣れればラッキー的な感じ?
ラッキーだけど釣れないよりは
いいよね(^_-)
2匹釣れば必然でしょ!
なんて思いなが…

続きを読む