プロフィール
佐賀耕平
その他アジア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:69189
QRコード
最優秀製品賞受賞!
JINKAIが取り扱っている
GT-BIO社のメタルルアー
2012年2月6~8日に北京で開催されたフィッシングショーにて
一般来場者による人気投票が行われ、GT-BIOの商品が、
ハードルアー部門で
なんと・・・
最優秀製品賞を受賞いたしました
その作品はコチラ!
Viper(バイパー)
です
商品の詳細は JINKAIのHP にも記載されて…
GT-BIO社のメタルルアー
2012年2月6~8日に北京で開催されたフィッシングショーにて
一般来場者による人気投票が行われ、GT-BIOの商品が、
ハードルアー部門で
なんと・・・
最優秀製品賞を受賞いたしました
その作品はコチラ!
Viper(バイパー)
です
商品の詳細は JINKAIのHP にも記載されて…
- 2012年2月10日
- コメント(5)
本邦初公開
何が?
my face
あっ
間違えました
ちなみに今日の画像です
どこが気になります?
体重?
1500gです
もちろんイカサマです
きょうは(も)一投目でキャッチ
でもいつもと違って
30m沖でヒットしました
干潮だったので少しでも水深があって
潮が流れているであろうポイントに投げ
2シャクリ
フォールさせていると
竿先…
my face
あっ
間違えました
ちなみに今日の画像です
どこが気になります?
体重?
1500gです
もちろんイカサマです
きょうは(も)一投目でキャッチ
でもいつもと違って
30m沖でヒットしました
干潮だったので少しでも水深があって
潮が流れているであろうポイントに投げ
2シャクリ
フォールさせていると
竿先…
- 2012年1月28日
- コメント(3)
たった一つだけの・・・
みなさんは遊びで
「無人島に持って行けるのがたった一つだったら何にする?」
ってやったことないですか?
では質問です!
明日、フィールドにルアーを一つしか持って行けないとしたら
何のルアーを持って行きますか?
ぜひ教えてください。
ちなみに僕は
GT-BIOのメタルルアーの中から選びます
きょうはそんなことを考え…
「無人島に持って行けるのがたった一つだったら何にする?」
ってやったことないですか?
では質問です!
明日、フィールドにルアーを一つしか持って行けないとしたら
何のルアーを持って行きますか?
ぜひ教えてください。
ちなみに僕は
GT-BIOのメタルルアーの中から選びます
きょうはそんなことを考え…
- 2012年1月17日
- コメント(0)
イカサマ確保
ただ事でないタイトルでスミマセン
中身はいたって平穏な釣りログです
きょうは雨予報が外れ
若干海が気になったので昼食後そそくさと逃亡(笑)
最近は高確率でイカサマをGETしているので
プリン体の摂取量も気になるが
どうしても日曜日に刺身が食べたいので
エギを投げてきました
もうみなさんに浸透しているでしょう…
中身はいたって平穏な釣りログです
きょうは雨予報が外れ
若干海が気になったので昼食後そそくさと逃亡(笑)
最近は高確率でイカサマをGETしているので
プリン体の摂取量も気になるが
どうしても日曜日に刺身が食べたいので
エギを投げてきました
もうみなさんに浸透しているでしょう…
- 2012年1月6日
- コメント(2)
今年もヤバイルアー
本日、1時間限定で初釣り行ってきました
16:30頃からなので干潮に向かう時間
きょうは心地よい釣りをして「初釣行」をしたかったので
GT-BIOのLEECH 15gonlyで挑む
厚みがあり重心が集中しているので遠投可能
潮が速く、風も横風だが
全く気にならない、いやむしろ気持ちいいほど遠投できる
着水後、水面直…
16:30頃からなので干潮に向かう時間
きょうは心地よい釣りをして「初釣行」をしたかったので
GT-BIOのLEECH 15gonlyで挑む
厚みがあり重心が集中しているので遠投可能
潮が速く、風も横風だが
全く気にならない、いやむしろ気持ちいいほど遠投できる
着水後、水面直…
- 2012年1月2日
- コメント(2)
tailwalkのロッドに会えてよかった♪
*ブログコンテストに参加しています
ワンクリックお願いします♪
え~え~
予告通り(?)行ってきましたよ
エギング締めくくり釣行(笑)
仕事終わりの昼間
「・・・? 風無いじゃん」と思い
今年通っている漁港へ
凪だぁ!(^^)!
いつも北風ばぁばぁだから釣り辛いので
凪&薄曇りなんで釣れる気満々!
今年は本格的にエギン…
ワンクリックお願いします♪
え~え~
予告通り(?)行ってきましたよ
エギング締めくくり釣行(笑)
仕事終わりの昼間
「・・・? 風無いじゃん」と思い
今年通っている漁港へ
凪だぁ!(^^)!
いつも北風ばぁばぁだから釣り辛いので
凪&薄曇りなんで釣れる気満々!
今年は本格的にエギン…
- 2011年12月30日
- コメント(1)
2011年完結!
きょうは22度
もちろん水温の話ではなく
気温(ややこしいやぁ~ややこしやぁ~)
なので「立ち込み」開始
*「立ち込み」別名:ジャブジャブ・・・海パンで入水しながら釣る
まずは膝くらいの水深を攻める
ルアーはGT-BIOさん のスーパーハイパーボラ
絶妙な曲線の生み出す動き
フェザーフック標準装備でアピールU…
もちろん水温の話ではなく
気温(ややこしいやぁ~ややこしやぁ~)
なので「立ち込み」開始
*「立ち込み」別名:ジャブジャブ・・・海パンで入水しながら釣る
まずは膝くらいの水深を攻める
ルアーはGT-BIOさん のスーパーハイパーボラ
絶妙な曲線の生み出す動き
フェザーフック標準装備でアピールU…
- 2011年12月28日
- コメント(1)
絶好調!中畑清!
コンテストにエントリー中です
ワンクリックお願いします!(^^)!
エギングに本格的に精を出し
今年は好調な滑り出し
RIDERIDEに本当に助けていただいています
向かい風でも振りぬけるので飛距離が出ますし
小さな烏賊しか釣れない僕でも
アタリが鮮明にわかります
これは小さいのでリリース
この後600gほどのがH…
ワンクリックお願いします!(^^)!
エギングに本格的に精を出し
今年は好調な滑り出し
RIDERIDEに本当に助けていただいています
向かい風でも振りぬけるので飛距離が出ますし
小さな烏賊しか釣れない僕でも
アタリが鮮明にわかります
これは小さいのでリリース
この後600gほどのがH…
- 2011年12月19日
- コメント(1)
RIDE RIDEの素晴らしさ
きょうはRIDERIDE の購入に踏み切ったきっかけになったポイントへ
遠浅で広大なポイント
遠投して3.5号のエギをキビキビ動かしたい
しかも2.0号のエギも扱えるロッド
そう思ってRIDERIDEを購入
きょうも北風バァバァ(-"-)
でもフォローになるこのPは無問題
風に乗せて遠投
余分な糸フケを取って
3秒待…
遠浅で広大なポイント
遠投して3.5号のエギをキビキビ動かしたい
しかも2.0号のエギも扱えるロッド
そう思ってRIDERIDEを購入
きょうも北風バァバァ(-"-)
でもフォローになるこのPは無問題
風に乗せて遠投
余分な糸フケを取って
3秒待…
- 2011年12月17日
- コメント(3)
最新のコメント