プロフィール

nogubooou

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:965

QRコード

対象魚

釣れないバチ抜け

はじめまして。
今回より釣りログを書かせていただきます。
nogubooouと申します。
伝い文面となりますがご了承ください。



2020/2/26 水曜日 中潮1日目


今年初めての川バチをやろうと思い、普段通い慣れた一級河川にエントリーしてまいりました。


状況が読めずわからないと夜になってからがしんどいと思い、明るい時間よりエントリー。

16:30頃から釣り開始。

まだまだ日暮れまで1時間と時間があるためバチにはまだ早いだろうと思い、ハクについているであろうシーバスを、狙うことに。

ベイトはいるものの、シーバスからの反応は得られず、ナイトゲームに突入。


バチ抜けと言えばのfeel120SGから投げはじめ反応がなかったのでシルエットを、デカくアピールしようと思いkomomoSF125を投げはじめた3投目、


「ボシュ」
っというバチ独特のバイト音と共に竿先にのしかかる重み


キタ!!と内心叫びながら取りたいと一心にフッキングを決め、


フロント2本をがっぽし食ったシーバスがあがってきました。

p5i87sicrd853byox4ph_480_361-0226be20.jpg
18:19 61cm


この魚以降、ボイルが始まりバチ絨毯、ボイル祭りましたが、、、


手を変え品を変えルアーを、通したもののこの魚以降釣れることは無く、移動を余儀なくされました。


2箇所目に入ったポイントでは先行者の方々がいらっしゃり、邪魔にならないように下流100mほど離れたところでエントリーしたもののボイルもなくバチも流れている気配もなかったので様子見をしていましたが何も起きず、、


上流に戻りつつ、ファーストポイントに、入り直したところボイルも無くなってバチすらいなくなってました。


これ以上つっても釣れないだろうと思い納竿。

今年始まって、最大サイズを釣ったのですがほろ苦い釣行になりました。


tackl dete

Rod LAZY 89MLB
Reel moathan PE 1000SHL TW
Line G-SOUL X4 1.5号 25lb test
Leader FLUORO SHOCK LEADER 20lb test
Lure feel120SG、komomo SF-125、ガルバスリム、スライ95F、リードラブラ125、ラムタラ130




コメントを見る