プロフィール
新保明弘
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:148
- 昨日のアクセス:107
- 総アクセス数:779757
QRコード
▼ アジングじゃ~!608と610。
- ジャンル:日記/一般
忙しい日々が続きます!。
でも、忙しいと感じれることは、幸せなこと。心と体が健康であるからこそだと、思います。
さてさて、しばらくブログ更新せず、すいませんでした。自分が釣を始めた頃からの夢に向かって頑張っておりました。
その件については、はっきりしたらまた報告させていただくこととして、11月初旬に迫ったアジング遠征の準備をしなくてはと、ロッドの整理。
今シーズン発売のロッド、ソアレCI4 アジングS608ULSとS610LSを準備。改めて穂先をチェックすると。

こんな感じです。
上が、608、下が610です。
ソリッド部分、608の方が長くなっております。その分、乗せ調子な訳ですが、感度の良いチューブラー部分は、610譲り!。
見事に、乗せを意識した掛け調子となっている。持っただけではその違いは不鮮明なものの、実際に使ってみると大きな差が見られます。
私の感想は特に、長めのワームを使用した時や、1.5g以上のジグヘッドを使用した時の食い込みが良い感じがします。

さて、今回、遠征予定しているのも、アジングの本場、山口県。
さて、コツコツ準備ですじゃ。
でも、忙しいと感じれることは、幸せなこと。心と体が健康であるからこそだと、思います。
さてさて、しばらくブログ更新せず、すいませんでした。自分が釣を始めた頃からの夢に向かって頑張っておりました。
その件については、はっきりしたらまた報告させていただくこととして、11月初旬に迫ったアジング遠征の準備をしなくてはと、ロッドの整理。
今シーズン発売のロッド、ソアレCI4 アジングS608ULSとS610LSを準備。改めて穂先をチェックすると。

こんな感じです。
上が、608、下が610です。
ソリッド部分、608の方が長くなっております。その分、乗せ調子な訳ですが、感度の良いチューブラー部分は、610譲り!。
見事に、乗せを意識した掛け調子となっている。持っただけではその違いは不鮮明なものの、実際に使ってみると大きな差が見られます。
私の感想は特に、長めのワームを使用した時や、1.5g以上のジグヘッドを使用した時の食い込みが良い感じがします。

さて、今回、遠征予定しているのも、アジングの本場、山口県。
さて、コツコツ準備ですじゃ。
- 2013年10月25日
- コメント(2)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 14 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント