プロフィール

釣兎03

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:38
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:76430

QRコード

狙い通り!

  • ジャンル:釣行記
どーも〜、釣りウサギです(´・ω・)/
無理やりとった連休は釣り倒してやりましたわ、も〜限界、つかれた(笑)

金曜の晩、鯵が釣れて大満足、しかも周りは誰も釣れてなかったし(●´ω`●)
でも、たかが20cmくらいの鯵が4匹ではちと土産が少ないかと…
アオリ?いや多分釣れない潮が低すぎて近くでは釣れそうなポイントが無い…、ならコウイカ釣って帰ろー♪
てなわけで、朝、満潮時にはアオリも釣れるサーフへ!
着いたのが日の出直後晴天で干底。
風はそよ風程度で丁度よし、風向きは右行ったり左行ったりな状況。
潮はほっとんど動いてなく、じんわり右方向へ流れてるかな?程度、潮目は見つからず。
ザ・ピーカンベタナギ‼︎
日が高くなる前が勝負、何より眠い(笑)

一気に釣りたい、さあどう攻める…
ポイントはサーフに短い石波止がチョコンと出ていて、立ち位置はその先端。
夜ならどこに投げても釣れる、
でもその時はもう日が登り始めたところ、となると沖テトラの影に沿って先端まで叩くのがベターか☆
9.6の竿で3.5号をいい風具合の瞬間でフルキャスト!
狙いのピンにドンピシャ!
そしてラインメンディング、狙い通りにいい具合にラインがはらむ(* ̄ω ̄)/ヨシヨシ
ラインが落ち着いたらスラックジャークで誘う、
……ヒュッ!ラインが入る‼︎
一発‼︎‼︎
何釣る時もそうだけど、狙い通りに狙いのもが釣れるのほど楽しいことは無い☆★☆

以下同文でドリフトさせながらスラックジャークで叩く方法で5ハイ釣れましたが、やっぱりエギが手前によりすぎるとスカ、狙いは正しかったようです(=゚ω゚)ノ

自論ですが、何でもルアー通すラインが読めりゃ釣れる‼︎(釣れたから何でも言う(笑))

帰って、釣兎特製中華炒めにしてやりました!
ご飯のおかずにはアオリよりもコウイカのが好きです(o´・ω-)b

コメントを見る