プロフィール

みつりぐ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:352
  • 総アクセス数:307445

QRコード

防寒ブーツ&初釣り

焼津のルアーショップ、マスオカさんに行ってきた(初)。
これを購入。
リバレイ ユーコンブーツⅢ
店長さんは親身になって相談にのってくださいました。
福袋は残念ながら売り切れ。
せっかくなので、用宗に寄って試し履き。
軽くて暖かい。
餌釣りの方がほとんどでしたが、相変わらず、カマスたくさん釣れてます。
いい場…

続きを読む

清水&用宗釣行 アジング 満員

2日分の釣行記。
まずは25日の清水。
シーバス×3
尺に近いカサゴ。
釣ったのはsyoukitiくん。
わたしは、メバルのみ。
28日の用宗。
用宗がカマス好調という話は前から聞いていた。
22時過ぎに着。
満員です。
ずっとこんな感じなのでしょうか?
あんなに人がいる用宗を初めてみましたw
手前の小さい突堤。常夜灯周り。

続きを読む

カマスに遊ばれて

釣りには行っているものの連敗続きで、特に面白い話題もなく、ログをさぼってましたw
昨夜もライトタックルで調査。
用宗港からスタート。
常夜灯周りには、小シーバスが群れてます。
ジグヘッド1.5gからスタート。
追ってきたのは、20cmぐらいのカマスが10匹ほど。
バイト寸前でやめちゃうので、ジグヘッドを0.6gにして表…

続きを読む

清水釣行 アジングその3

西伊豆へ行く予定だったが…。
syoukitiくんの体調不良により単独釣行に。
さらに、富士近辺を走行中に、車に警告表示が点灯。
タイヤに不具合が…。
チェックしたけど、異常はない。
伊豆まで行って何かあったら嫌なので、清水港を調査することに。
ロッドはPSR66。
ザ豆1.1gにJrを装着。
毎度おなじみのキンギョ連発。
で…

続きを読む

アジング その2

アジングがしたくて市松くんを誘って、用宗、焼津へ。
「竿先ない感じ!」とPSR66の軽さとバランスに驚いてもらい実釣開始。
ですが、反応なく…。
ポイントを転々。
ふぃしゅーなで
用宗でふぐ。
写真なし。
極小シーバスがいたので、Jrとザ豆0.3gにしてキャスト。
フォールでアタリ→バラす。
今回も残念です。
日中、市内…

続きを読む

焼津 用宗釣行 期待したんだけど…

焼津港へ。
syoukitiくん、熊くんとふぃしゅーなで待ち合わせ。0時ごろ。
風は途中から止まったけど、寒い。
支度をしていると、餌釣りの方がタチをあげた。
情報通り。
JH7gにマナティーをセットして開始。
ワインドで、いきなりのヒット。
あれ?
重みを感じない。
リーダーざっくりやられました。
その後もワームをサク…

続きを読む

鯉釣りで珍事

三保へ行く予定が、完全に寝坊したため用宗港内へ。
Beams76Lでミノー、バイブ、ワームを投げまくるけど、ベイト(イナッコ)にあたるのと、カマスがパシャパシャやってたのを確認して終了。
その後、市松くんと合流してカイサクへ。
ルアーではなく、鯉。彼は、すっかりはまってしまったようだ。
市松くんは、テンカラもや…

続きを読む

用宗、焼津釣行

久しぶりにJさんから渓流に行きたいと連絡があったけど、話が二転三転しちゃって延期に。
時間ができたので、近場に行くことにした。
1時半、用宗港着。
入りたいポイントには、すでに数人いたので別の常夜灯回りでチェック。
2週間ほど前には、セイゴクラスのシーバスが釣れてたようだ。
ちょっと、ベイトでやってみたか…

続きを読む

寒い寒い焼津、用宗釣行記 

土曜日夜。syoukitiくんとKさんと焼津、用宗へ。
syoukitiくんは前日も伊豆へ。ホントにタフな男だし、そこが実に魅力的だ
事前にワームやラインを釣具店で購入…。
焼津で34代表、家邊さんのトークショー、実釣講習会の案内を見つけた。行ってみたいけど。時間ないし。
夕方、syoukitiくんと用…

続きを読む