プロフィール

ツケメン

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:78
  • 総アクセス数:464920

探検!八重山諸島編 6 西表の風景

今年のことは今年のうちに!
・・・今年の釣行記は年内に全てアップしようと思っていたけど、まだ八重山編も中盤、しかもまだ北海道が残っている。絶対無理だwww
とりあえず八重山編だけでも書き終えて、キリのいい所で年越ししたい。
本題
オオクチユゴイを釣った後は自転車を借りた。
上原ではガソリンスタンドで車、…

続きを読む

神対応あざす!千葉シーバス

もうかれこれ1ヶ月ほど前のお話(笑)
ちょっと時間ができたので関東へお出かけしてきました。例のごとく高速バスを利用して。4列シートの最も安いやつしか乗ったことないのですが今回もケツ割れた。
隣のにーちゃんのリーゼントが僕の顔面に5回くらいヒットして発狂しそうになりながらも何とか千葉へやってきた!
本当の…

続きを読む

戯れ河川ヒラセイゴ

ずいぶん前の話になってしまうが、秋の河川に癒しを求めて南下してみた。
ヒラセイゴ。僕の好きな釣りの一つだ。狙うはあくまでセイゴ。
一か所目、以前良い思いをしたポイントに行ってみたが入るタイミングを誤ったようでショートバイト3回のみで、あとはすっかり沈黙といった塩対応っぷり。
そそくさと立ち去り次のポイ…

続きを読む

タイ・マレーシア釣旅 17 離島プルフンティアン

3月25日
トーマンを追う日々もとうとう終わり、癒しのバカンスでも楽しもうと海へ向かうことにした。当初はペナンにでも出かけようかと思っていたのだが、マレーシア人の友人クリダディのススメでプルフンティアン島という所に行ってみることになった。
それまで聞いたこともない場所だったが、プルフンティアンはマレ…

続きを読む

近頃のもろもろ

ブログ再開。またぼちぼちと書いていこうと思います。
とりあえず近頃のユルい活動のご報告から。
パックロッドと完全にセイゴしか狙う気のないルアーを持って都市型河川を徘徊。期待通りセイゴがポコポコ遊んでくれました。ロッドはポルタメント73。ワームとか小型のルアーもやってやれないことは無いって感じ!握ってる…

続きを読む

地元でタナゴ

以前から探し回っていた地元のタナゴ。今日もクソ暑かったのですがどうしても気になる所があったので数時間のみチャリで近所を徘徊。
まさか!というような場所でヤリタナゴに出会えました。諦めずに探して良かった。驚くほど近所で、家から自転車でわずか10分の所にいらっしゃいました。
昔はここらでも山盛りいたらしい…

続きを読む

エビタナゴ竿で根魚チャレンジ

土曜日、日本海へ出撃してきましたが朝一に場所を外してしまったのか思うように釣果が伸びず。そんなときは気分転換に新たな遊びを試してみよう!!
4尺(120㎝)のエビタナゴ竿でロックフィッシュを狙うぜ!
50センチほどラインを結び、ルアーはSIN-ZOベイトをセット。足場が低い岸壁や、ゴロタ場の隙間にルアーを送り込…

続きを読む

2015年高知遠征一発目

今年も高知へ行ってきた。例年とは少し時期を変えて、5月にカチコミ。
早々に出迎えてくれたのはコチ。狙いは赤い目の魚なのだが・・・。
気分転換にこいつにも遊んでもらう。
アカメ。近いようで遠い。いつになったらこの手に抱けるのだろうか!!
今回もデイゲームで何度もチャンスがあり、ミノーでヒットに持ち込むが寄…

続きを読む

パンコイオモロー

どこにでも居て、そこそこ大きく引きも強いコイ。昔はよく吸い込みで狙っていたけど、最近は街中を流れる川でのパン鯉が楽しい。
竿とリール、ハリ、そして食パンだけで出来るシンプルな釣り。泳いでいるコイを見つけたらとりあえずパンを撒いて、食べるか確かめてみよう。水面でモフモフやり始めたらもらったも同然。ハリ…

続きを読む

ごゆるり琵琶湖遊び。バスは美味い。

PCの調子がすこぶる悪く、アジア釣り旅の写真整理すらできていないツケメンです。
先週は久しぶりに琵琶湖へ繰り出しブラックバスちゃんを狙ってきました。チーム酒池肉林メンバー(変態の集)が集結し、なんと総勢7人。会うのが年末以来だったりする仲間もいてワイワイのんびりバス釣り。酒池肉林メンバーと釣りに出掛ける…

続きを読む