プロフィール
ヤスキン
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:60833
QRコード
雨後の濁りで。
- ジャンル:釣行記
いつもの場所をパトロール。
平日夕方のせいかアングラーの姿はなし。
雨後の濁りで期待が高まる。
満潮から下げのタイミング、潮目&鳥も発見。
すぐにでも釣れそうな雰囲気なのに、
バイトらしいバイトはなし。
IP-26、シリテンバイブ73、アルカリを投げるが、
いずれも反応なし。
潮目が近寄ってきたタイミ…
平日夕方のせいかアングラーの姿はなし。
雨後の濁りで期待が高まる。
満潮から下げのタイミング、潮目&鳥も発見。
すぐにでも釣れそうな雰囲気なのに、
バイトらしいバイトはなし。
IP-26、シリテンバイブ73、アルカリを投げるが、
いずれも反応なし。
潮目が近寄ってきたタイミ…
- 2011年5月12日
- コメント(0)
GW明け、ちょっとパトロール。
- ジャンル:釣行記
GW明けのデイゲーム。
午前中だけ、ちょっとパトロール。
下げのタイミングを狙うもあまり流れがなく、
雰囲気はよくない。
ところが、
一瞬だけ潮目が近づき、ヨレも発見。
どこから飛んできたのか鳥たちも。
シリテンバイブを潮目の向こう側に投げて、
表層をスローに引くとヒットっ!
だが、やり取り…
午前中だけ、ちょっとパトロール。
下げのタイミングを狙うもあまり流れがなく、
雰囲気はよくない。
ところが、
一瞬だけ潮目が近づき、ヨレも発見。
どこから飛んできたのか鳥たちも。
シリテンバイブを潮目の向こう側に投げて、
表層をスローに引くとヒットっ!
だが、やり取り…
- 2011年5月9日
- コメント(2)
Anglers soul 2011
- ジャンル:釣行記
Anglers soul 2011に参加してきました。
実に意義のある、
楽しいチャリティートーナメント。
主催者や運営スタッフに感謝です。
今年2回目の沖堤防での釣行。
表層を意識した攻略を柱に、
時間の経過とともにボトムも探る戦略…。
結果はノーバイト。
全体的に厳しい状況とはいえ
釣ってる人は釣っているので、
…
実に意義のある、
楽しいチャリティートーナメント。
主催者や運営スタッフに感謝です。
今年2回目の沖堤防での釣行。
表層を意識した攻略を柱に、
時間の経過とともにボトムも探る戦略…。
結果はノーバイト。
全体的に厳しい状況とはいえ
釣ってる人は釣っているので、
…
- 2011年5月8日
- コメント(4)
波動がポイント?
- ジャンル:釣行記
そろそろ爆釣モードに突入する予定?の
地元ポイントにて朝マズメの釣行。
IP-26、マービー90、PB-30で
表層~中層を探るも反応はなし。
ピピッと閃くことがあり、
信頼感バツグンのアルカリにチェンジ。
表層をゆっくりリトリーブするとヒット!
46cmの元気なシーバス。
コアマン・パワーヘッド9g+アル…
地元ポイントにて朝マズメの釣行。
IP-26、マービー90、PB-30で
表層~中層を探るも反応はなし。
ピピッと閃くことがあり、
信頼感バツグンのアルカリにチェンジ。
表層をゆっくりリトリーブするとヒット!
46cmの元気なシーバス。
コアマン・パワーヘッド9g+アル…
- 2011年5月7日
- コメント(2)
ド干潮にアルカリでキャッチ!
- ジャンル:釣行記
いつもの場所も、
いい感じになってきました。
バチ抜けパターンが落ち着く頃には、
ランカーサイズが連発するはず…。
というわけで、
ハローワークで職探しをする前に
サクッと釣行しました。
但し、ド干潮からのエントリー。
流れもヨレも見あたらないので、
コアマン・パワーヘッド6g+アルカリ(カタクチ…
- 2011年5月6日
- コメント(0)
GWの締めくくりっ!
- ジャンル:釣行記
このGWはあまり釣果に恵まれなかったが、
GW最終日にバチ抜けパターンを試すべく、
夕まずめより釣行。
(本当は失業中なのでプラチナウィークですっ)
日没まではコアマンPB-30で潮目を攻めたり、
パワーヘッド9g+アルカリ(小沼オレンジ)の
テクトロで岸壁際を攻めたり。
少しラインを多めに出して10mも歩い…
GW最終日にバチ抜けパターンを試すべく、
夕まずめより釣行。
(本当は失業中なのでプラチナウィークですっ)
日没まではコアマンPB-30で潮目を攻めたり、
パワーヘッド9g+アルカリ(小沼オレンジ)の
テクトロで岸壁際を攻めたり。
少しラインを多めに出して10mも歩い…
- 2011年5月5日
- コメント(2)
ウェイイン、取り消し?
- ジャンル:凄腕参戦記
4月になって、
初めて「凄腕・近畿地区」にエントリーしました。
先日キャッチした
45cmと61cmをウェイイン。
ルールをよく読んで、
ミスのないように撮影したはずなのに…。
そう、メジャーの位置が間違ってました。
というわけで、
今回はウェイインの取り消しってことで。
今回よりもビッグフィッシュをキャ…
初めて「凄腕・近畿地区」にエントリーしました。
先日キャッチした
45cmと61cmをウェイイン。
ルールをよく読んで、
ミスのないように撮影したはずなのに…。
そう、メジャーの位置が間違ってました。
というわけで、
今回はウェイインの取り消しってことで。
今回よりもビッグフィッシュをキャ…
- 2011年4月21日
- コメント(4)
今季初のWSSでしたが…。
- ジャンル:釣行記
4月17日、神戸七防にて
WSSの今季開幕戦が開催されました。
早速ですが、結果はノーフィッシュ。
今年初の沖堤は完敗でした。
全体的に渋~い状況でしたが、
やはり釣る人は釣るんですね。
大会の詳細は、
WSSの速報やレポートをご覧ください。
http://wangan-seabass.com
もっと修行しないと…。
そう反…
- 2011年4月19日
- コメント(4)
最新のコメント