プロフィール
トンG400cc
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:51569
QRコード
▼ たまには・・・
- ジャンル:釣行記
- (運河釣行記)
おはようございます、相変わらずシーバスにバカにされているトンGです!
この頃はホゲログばかりなので釣行記を真面目に書きませんでしたが、たまにはちゃんと書いてみます・・・同じホゲログですが少々お付き合い下さい
残業開始時間は18時から、まずは運河の様子を見てみる
南風が吹いて、合流地点にヨレができている、狙うならココだな
時折、シーバスらしき補食音と小魚が逃げ回っている、シーバスはいるみたいだ
そこでバチは見えないが、バチパターンのエリ10をソル友さんに教わったように流れに流すが反応なし
次にここのところ、ソル友さんの間で好調な80SWを流し込むがこれまた無反応
更にマーゲイSW→シリテンバイブ53→ナレージ、最後の手段でワーム(輪ームでなない!笑)を流したり、リフト&フォールするが撃沈
この場所のシーバスは何のパターンに反応するのか分からずにここまで来ているけど、少しやり方を変えるか場所を変えてみるしかないかも・・・
自分の浅~い考えでは、この場所は自分が釣行する時間は少し明るすぎるかもしれない・・・21時以降になると暗くなるらしいから、その時間からかな~でも潮などの関係もあるし何とも言えないかな~
そして、530東西対抗戦に貢献していないことに気付き、残り時間は運河をうろちょろ・・・空き缶5個見つけた~
・・・ということでキャプテン、ようやく5cmウェインでお願いします!!





(汚いアップ写真、ごめんなさい・・・汗)

この頃はホゲログばかりなので釣行記を真面目に書きませんでしたが、たまにはちゃんと書いてみます・・・同じホゲログですが少々お付き合い下さい

残業開始時間は18時から、まずは運河の様子を見てみる

南風が吹いて、合流地点にヨレができている、狙うならココだな

時折、シーバスらしき補食音と小魚が逃げ回っている、シーバスはいるみたいだ

そこでバチは見えないが、バチパターンのエリ10をソル友さんに教わったように流れに流すが反応なし

次にここのところ、ソル友さんの間で好調な80SWを流し込むがこれまた無反応

更にマーゲイSW→シリテンバイブ53→ナレージ、最後の手段でワーム(輪ームでなない!笑)を流したり、リフト&フォールするが撃沈

この場所のシーバスは何のパターンに反応するのか分からずにここまで来ているけど、少しやり方を変えるか場所を変えてみるしかないかも・・・

自分の浅~い考えでは、この場所は自分が釣行する時間は少し明るすぎるかもしれない・・・21時以降になると暗くなるらしいから、その時間からかな~でも潮などの関係もあるし何とも言えないかな~

そして、530東西対抗戦に貢献していないことに気付き、残り時間は運河をうろちょろ・・・空き缶5個見つけた~

・・・ということでキャプテン、ようやく5cmウェインでお願いします!!





(汚いアップ写真、ごめんなさい・・・汗)
- 2015年3月27日
- コメント(9)
コメントを見る
トンG400ccさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント