プロフィール
藤田知洋
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:332
- 総アクセス数:404834
QRコード
▼ 落ち鮎。
- ジャンル:釣行記
ようやく落ち鮎シーズンが到来した様子です☆
増水の影響もありなかなか判断ができませんでしたが、今度は確実かと。
やはり落ち鮎パターンの醍醐味と言えばトップゲームですよね♪
今回はモンスターヒッター156Fで実釣してきました。
流れ&シーバスの定位できる地形変化を読み、その上にモンスターヒッターを流し込みます。
なかなか読みづらいかもしれませんが、荒々しい流れの中で水面が鏡のようになっている場所は流れが緩くシーバスが着きやすいポイントとなります。
回りの流れにラインをとられないように配慮しながらルアーを鏡のようになっている場所で定位させるだけでがっかり食ってきてくれました(^^)
モンスターウェイク、ショアラインシャイナーLH150でも同じように使えばバイトを得られると思います♪


増水の影響もありなかなか判断ができませんでしたが、今度は確実かと。
やはり落ち鮎パターンの醍醐味と言えばトップゲームですよね♪
今回はモンスターヒッター156Fで実釣してきました。
流れ&シーバスの定位できる地形変化を読み、その上にモンスターヒッターを流し込みます。
なかなか読みづらいかもしれませんが、荒々しい流れの中で水面が鏡のようになっている場所は流れが緩くシーバスが着きやすいポイントとなります。
回りの流れにラインをとられないように配慮しながらルアーを鏡のようになっている場所で定位させるだけでがっかり食ってきてくれました(^^)
モンスターウェイク、ショアラインシャイナーLH150でも同じように使えばバイトを得られると思います♪


- 2017年11月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 6 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント