プロフィール

TOMMY

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:141
  • 総アクセス数:351267

QRコード

リンク先

邪道
楽宿おおはし
週刊つりニュース
手作りマリンアート
本州最南端潮岬タワー
横道坊主official site
Genie TATTOO
東北ライジングサンプロジェクト

二月十ニ日

  • ジャンル:日記/一般
一昨日の雪で北陸地方は完全に埋まった。
そう・・・
本日予定していたサクラマス釣行は無念の延期・・・。
仕方ない。
本番はこれからだ。焦る必要はないさ。
昨日の時点でそう決めていたTOMMY、ならばと今夜は近場でメバリングに興じようと目論んでいた。
とっとと仕事を終わらせて、極寒だろうが何だろうが海に繰り出そ…

続きを読む

大阪乱痴気祭

  • ジャンル:日記/一般
もうすでに何人の方も書いていらっしゃるので、今更書く事もないのですが、ソル友の皆さんから頂いた写真と、マイデジカメに残る写真を元に私なりにツラツラと。
5日土曜日。
仕事を終わらせて、17時に名古屋を出発。
次男『海斗』にとっては初めての遠出。
興奮していたのか、何かを感じていたのかわからないが、道中…

続きを読む

愛車×哀者

  • ジャンル:日記/一般
どこへ行くにもいつも一緒の愛車「シボレーブレイザー」から異臭がしたのは昨年の年末の事でありました。
鼻を突くクーラントの嫌な臭い…。
暖房の効きも悪く、水温計は高い目盛りを指していた。
間違いなくラジエーター、もしくはウォーターポンプが逝ったのだと瞬時に悟り、近くの整備工場へ。
やはり予想通りの診断に即…

続きを読む

祝解禁

  • ジャンル:日記/一般
今日から二月。
そう!
いよいよ福井県九頭竜川のサクラマスが解禁です!
今年はどんな熱いドラマが待っているのか!
うぉ~行きてぇ~!
早く…
早く君に逢いたいよサクラちゃん(笑)。
魚にここまで恋焦がれる私に…
『気持ち悪っ!』
っと思われる方がもしかするといらっしゃるかもしれません。
いやまったく持ってその通…

続きを読む

全戦無敗

  • ジャンル:日記/一般
先日購入したショアジギロッド、AIMS『青弓』。
実はこれ、オークションで競り落としたものなんです。
初めてロッドをオークションで買ってみました。
以前よりショアジギング用に『Kamiwaza』か『AIMS』のロッドが欲しかったのですが、何せ簡単に買える額ではないですからね・・・。
半ば諦め掛けていた時にオークション…

続きを読む

卯年目標

  • ジャンル:日記/一般
昨年の凄腕年間GPを獲った事で、やっと明確な今年の目標が出来ました。
まず私は、毎年その年に釣りたい『夢』を必ず掲げます。
2009年は、それまで72cm止まりであったシーバスのランカーを。(2009年10月9日達成)
これに気を良くしたTOMMY、昨年2010年は、磯の王者ヒラスズキ(3月23日達成)、続い…

続きを読む

年間凄腕獲得

  • ジャンル:日記/一般
さて、今年も凄腕年間GPが開幕しました。
また苦しくも楽しい日々の始まりですね(笑)。
おかげさまで、昨年2010年中日本地区の年間凄腕を獲得する事が出来ました。
これもファンの方をはじめ、色々な方の支えや応援があったからこそ成し得た事であります!
ありがとうございました!
思い起こせば昨年二月。
キック…

続きを読む

  • ジャンル:日記/一般
数日前、長男が急に『凧揚げしたい!』と言い出した。
どうやら通っている保育園にて、スーパーの袋で作った簡易凧を揚げた事に端を発しているご様子。
凧揚げ。
私が子供の頃は、正月ともなれば近所でよく凧揚げをして遊んだものだが、最近は揚げる場所が少なくなったせいか、滅多に凧揚げをしている子供の姿を見かけなく…

続きを読む

解禁準備

  • ジャンル:日記/一般
正月も終わり、毎年この時期になるとソワソワとにわかにざわつく、とあるモノ達への強い衝動。
サクラマス、大型レインボー、サツキマスetc・・・。
まずは何と言っても九頭竜川のサクラマス。
来月一日の来るべき解禁に備え、今一度タックル、装備等のチェックをする。
そしてこの度、オークションにて落札したオール…

続きを読む

南紀極寒釣行

  • ジャンル:日記/一般
1月2日午後11時。
2011年一発目のフィールドに選んだ、和歌山県串本に向けていざ出発。
狙いはもちろんヒラスズキ! 
隣で鼻息を荒くしてハンドルを握るのは、ご存知ソル友のKinさん。
昨年から是非一緒に磯へ行きましょう!と何度も話をしており、お互いまとまった今回の休みを利用し、やっとそれが実ったという…

続きを読む