プロフィール
トミー 敦
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:404123
QRコード
▼ 振り返り。
- ジャンル:日記/一般
えっと‥えっと‥‥
放置もいい所でしたね笑
今月も色々あり色々参加させてもらいましたね笑
米田塾淡路島の猿DEナイトに始まり、



山口県ではエソを狙うESOCUPもありました。



香川ではケーブルテレビのK杯もありましたね‥笑



テップランの取材行ったり‥

ありすぎて今更書けない笑
何処から書いてないのかすら?わからない笑
さてそんなサボってる間に釣りビジョンの放送ありましたね笑
告知もなく申し訳ないです‥
今回撮影で伺ったのが熊本県天草です。
初の熊本アジング!!
シーズン初期の走りの群れを狙うチャレンジです笑
前日からプラを行ったのですが何処も1年生の群れ群れでした。

毎度の事ながら地図を見てココがいいのか?
この地形なら?
なんて撮影大丈夫か?なんてドキドキしてるこの瞬間がやたら楽しい笑
撮影はいつも自分の中にキーを決め撮影してるのですが、今回は流れとベイトに絞り挑戦。

水温も適水温になるシーズンもちろんベイトもアジも沿岸に入ってくるこの時期にありがちなベイトパターン!
そんな中、今回のフィールドは川のような流れがあるポイントになる。
流れが作るポイントに流れが呼ぶベイト、それを補食しに入るアジとなる訳です。
撮影1日目
今回はシーズンが始まる第一陣を狙う事に決めて迎えた撮影やはり豆の猛攻‥いつもなら満足できる釣果が起るが、狙うは尺アジ!!
ただひたすら川のような流れにMキャロをフルキャストし流れのヨレや壁を探し尺を狙う。

僕はサイズを求める人間ではない、しかし今回は絶対に負けたくなかった。これは番組の為ではなく自分自信の為にも捕りたかった。
朝方まで何キャストしただろうか‥正直もう無理なのかとも思った。
撮影2日目
プレッシャーからか撮影で自分自身ここまで気合いを入れた日はなかったくらいホテルで色んな事を考え、昨日を振り返る。

自分が思っている流れのヨレや壁には届いていなかったし自分の釣りが出来ていなかったのが正直。
ポイントを前日と少し立ち位置を変えて、より流れに対してリグをながせる場所に、ブレイクをよりタイトにアプローチできる場所に。
そして潮が川のように流れだしMキャロを流れと同調させた1投目‥
いままでとは圧倒的に違うひったくるようなバイト!!
そして手にしたのは34センチのアジ!!

正直なところ本当に嬉しくて言葉が出てこなかったし震えていた‥絶対に捕る!と決めた事。初めての場所で限られた時間でのゲーム。
色々な事がこの1匹の尺アジに掛けていた。
今思えばサイズで満足したのではなかったんでしょうね自分に勝った事が最大の嬉しさでグッときたのでしょう。
その後も25センチ級がボコボコ釣れ32センチも顔をみせた。
そして最後にドラマがまっていた。
37センチのグッドプロポーションの熊本天草のアジ!!


これぞドラマ魚。
けっして自分の力ではなくみんなの力で手にできたと思う。釣り場でも応援してます!と声援をいただいたり、今回サポートしてくれた地元テスターの花田さんにも必ずトミーなら手に出来るよ!と応援くれたり、昨日からろくに寝てもいないし思い機材をもって長時間撮影している撮影番組スタッフからも今日は最後までやりきりましょう!ってみんなから色々言葉をかけてもらったから集中力が切れなかったのであろう。

今回の釣行で得た事。釣りはたかが釣りであり遊び。
仲間の思いや自分の思いプライドを思いっきり釣りにぶつけて返ってきた時、それはとてつもない自分の中で遊びが出来る事を知ってしまった瞬間そして釣行だったのだと。

撮影終了後カメラマン、アシスタント、ディレクターが今までの撮影終了後初めて握手をもとめてきた。
感動しました。
やると思ってました。
ホッとし達成感が最高潮に達した思いで深い瞬間だった。

放置もいい所でしたね笑
今月も色々あり色々参加させてもらいましたね笑
米田塾淡路島の猿DEナイトに始まり、



山口県ではエソを狙うESOCUPもありました。



香川ではケーブルテレビのK杯もありましたね‥笑



テップランの取材行ったり‥

ありすぎて今更書けない笑
何処から書いてないのかすら?わからない笑
さてそんなサボってる間に釣りビジョンの放送ありましたね笑
告知もなく申し訳ないです‥
今回撮影で伺ったのが熊本県天草です。
初の熊本アジング!!
シーズン初期の走りの群れを狙うチャレンジです笑
前日からプラを行ったのですが何処も1年生の群れ群れでした。

毎度の事ながら地図を見てココがいいのか?
この地形なら?
なんて撮影大丈夫か?なんてドキドキしてるこの瞬間がやたら楽しい笑
撮影はいつも自分の中にキーを決め撮影してるのですが、今回は流れとベイトに絞り挑戦。

水温も適水温になるシーズンもちろんベイトもアジも沿岸に入ってくるこの時期にありがちなベイトパターン!
そんな中、今回のフィールドは川のような流れがあるポイントになる。
流れが作るポイントに流れが呼ぶベイト、それを補食しに入るアジとなる訳です。
撮影1日目
今回はシーズンが始まる第一陣を狙う事に決めて迎えた撮影やはり豆の猛攻‥いつもなら満足できる釣果が起るが、狙うは尺アジ!!
ただひたすら川のような流れにMキャロをフルキャストし流れのヨレや壁を探し尺を狙う。

僕はサイズを求める人間ではない、しかし今回は絶対に負けたくなかった。これは番組の為ではなく自分自信の為にも捕りたかった。
朝方まで何キャストしただろうか‥正直もう無理なのかとも思った。
撮影2日目
プレッシャーからか撮影で自分自身ここまで気合いを入れた日はなかったくらいホテルで色んな事を考え、昨日を振り返る。

自分が思っている流れのヨレや壁には届いていなかったし自分の釣りが出来ていなかったのが正直。
ポイントを前日と少し立ち位置を変えて、より流れに対してリグをながせる場所に、ブレイクをよりタイトにアプローチできる場所に。
そして潮が川のように流れだしMキャロを流れと同調させた1投目‥
いままでとは圧倒的に違うひったくるようなバイト!!
そして手にしたのは34センチのアジ!!

正直なところ本当に嬉しくて言葉が出てこなかったし震えていた‥絶対に捕る!と決めた事。初めての場所で限られた時間でのゲーム。
色々な事がこの1匹の尺アジに掛けていた。
今思えばサイズで満足したのではなかったんでしょうね自分に勝った事が最大の嬉しさでグッときたのでしょう。
その後も25センチ級がボコボコ釣れ32センチも顔をみせた。
そして最後にドラマがまっていた。
37センチのグッドプロポーションの熊本天草のアジ!!


これぞドラマ魚。
けっして自分の力ではなくみんなの力で手にできたと思う。釣り場でも応援してます!と声援をいただいたり、今回サポートしてくれた地元テスターの花田さんにも必ずトミーなら手に出来るよ!と応援くれたり、昨日からろくに寝てもいないし思い機材をもって長時間撮影している撮影番組スタッフからも今日は最後までやりきりましょう!ってみんなから色々言葉をかけてもらったから集中力が切れなかったのであろう。

今回の釣行で得た事。釣りはたかが釣りであり遊び。
仲間の思いや自分の思いプライドを思いっきり釣りにぶつけて返ってきた時、それはとてつもない自分の中で遊びが出来る事を知ってしまった瞬間そして釣行だったのだと。

撮影終了後カメラマン、アシスタント、ディレクターが今までの撮影終了後初めて握手をもとめてきた。
感動しました。
やると思ってました。
ホッとし達成感が最高潮に達した思いで深い瞬間だった。

- 2014年11月19日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント