レイジースリム110S DAIWAシーバスルアー2017チャレンジ

6月2日
仕事終わり1時間釣行。
雨の後の増水と濁りを期待して風が強い中中流部に浸かってみると…
水少なっ(汗)
少し下流のオカッパリポイントへ移動。
まずはピース100S。
風でラインがバンバン出されるし水の流れと風の向きが逆ですぐ浮かされる感じ。
ルアーケースを漁ってみると…
レイジースリム110S!
選んだ理由は

続きを読む

リバーシーバス開幕

5月30日
先週の金曜日。
出張から帰ってきて釣りに行く許可をもらい河口部へ。
対岸では反応があったようだが自分には無し。
流れは効いていたので橋を超えて少し上ったアクアパル前に移動。
表層にベイトっ気が僅かに見えるが岸に寄りすぎている。
川がカーブになっているインサイド側で流心から流れが緩くなるポイントに…

続きを読む

新潟出張(釣り三昧)終了

5月26日
昨日無事に新潟出張が終わり帰宅しました。
まさに釣り三昧な出張でした(笑)
サゴシを釣りまくったり
バラしたのもカウントすると結構な数になりました。
弟子1号も釣って二人とも安打
彼はウェーダーを出張中に買ったのにずっと港湾で釣りをしてました(笑)
帰ったらウェーディングデビューですね!
あとワラ…

続きを読む

レイジースリム88S DAIWAシーバスルアー2017チャレンジ

5月23日
昨日仕事終わり終わりに港湾シーバス調査に行ってきました。
下げ7分から下げ止まりまでのタイミング。
油槽所や対岸の明かりもあり、満月で光量は多め。
まずはトレイシーで遠投サーチ。
無反応…
ピース80Sを流してみると流れはあまり効いていない感じ。
岸際で何発かボイル音がするのでパンチラインを岸際に撃ち…

続きを読む

朝一青物釣行

5月20日
朝一に青物狙い釣行。
昨日仕事終わりにメタルジグを補充しに釣具屋へ。
普段ジグを使わないのでナブラを指をくわえて見てましたがこれでいけるはず!
釣りが出来る時間は2時間。
ポイントに着くと風が若干強い…
とりあえず昨日買ったフォルテン30gをキャスト。
早巻き、ジャークと一通り試すが無反応…
先行者は鉄…

続きを読む

出張釣行

5月18日
昨日仕事終わりにちょこっと行ってきました。
一昨日に下見していて、港湾で水深も深いのでジグやぶっ飛び君、鉄板などを準備しました。
仕事が終わり宿に行く前の明るい時間に振っておきたくてまっすぐポイントへ。
弟子1号とくだらない話をしながら準備していざ釣行開始!
ベストからルアーを取り出そうとゴソゴ…

続きを読む

4月24日 朝一釣行

今日は仕事前釣行。
朝4時起床、昨日中流と下流のポイントを下見していたんですが昨日の段階では水が澄んでて微妙。
とりあえず走りながら状況チェック。
少し水が増え濁りも少々。
いい感じなんですけどびっくりするくらい人がいない(汗)
まぁいつものポイントはいつも通り誰もいない(笑)
道路沿いの車も停めやすいい…

続きを読む

4月6日 夕マズメ

内容の薄いブログへようこそ(笑)
頑張りますんで最後までお見逃しなく!!
さぁ今日は会社で機材の整備。
要するに現場がなく暇でございます(汗)
春はいつものことですけど…
倉庫の前では梅が咲いてる。
釣り行きたいなぁ
今日は絶対いいよなぁ
券ないしなぁ
悶々しながらfimoを覗くと…
たけちゃん2本目!!
62cmをあ…

続きを読む

4月1日 解禁!!

待ちに待った解禁日。
朝6時に出発して、とりあえず中流域をチェック。
思ったより水は引いていなく、流れも早め。
上るべきか?下るべきか?
まぁ今シーズンから始めたので、全然勝手がわかりません(笑)
初心者でもエントリーしやすい中流部のポイントの下流側に入水する事にして移動。
準備をしてると監視員1号現る!

続きを読む

サクラ咲く

ナレージがやってくれました!

続きを読む