なかなかパターンが掴めず。

  • ジャンル:釣行記
昨夜の釣行。
ランカー出たけど、反省しかない釣行でした。
ポイントにエントリーすると、案の定流れは無し。
でも、必ずどこかでスイッチが入る。
今日はその調査。
どのタイミングで魚のスイッチが入るのか?
開始当初、風が強く追い風になる立ち位置にも入れるのだが、敢えて向かい風を選択。
風の影響で、表層が動いて…

続きを読む

足元で。

  • ジャンル:釣行記
相も変わらず渋い日が続いております。
それでも、シーバスが釣れる時間帯があるようで。
その時間帯は仕事中なので行けれないんですが、その勤務も今日までなので明日から顔を出して見ようと思います。
その時間はまだボラの数が少ないのかな?
よくわかりませんが、今の自分の行く時間はボラでビッシリです。
開始数分で…

続きを読む

悪戦苦闘。

  • ジャンル:釣行記
前回のログの翌日。
キックビートにて、セイゴ1本、フナ1本。
その翌日、3バイト、ホゲ。
で、本日。
ここまでかなり苦戦中です。。。
釣れるという情報に固執してしまい、良い結果が出せずにいます。悪い癖です。
わかってはいても、やはりそのポイントに向かってしまう自分。
月が出て明るいからホゲるんだ!
なんて言い…

続きを読む

興奮冷めやらぬ夜。

  • ジャンル:釣行記
前回のログの翌日、釣りに行く予定でしたが子供の風邪を貰い完全ダウン…
そして本日、深夜0時~仕事。
普段ならそれまで寝るのだけど、今夜は何故か寝れない…
嫁に内緒で。シ━━━ッd(ºεº;)笑
2時間釣行、決行。
開始当初は活性が高く、バデル105を流してドン!
極太のランカー!この体高はやばい。笑
さらに、同じように流し…

続きを読む

一夜明けて。

  • ジャンル:釣行記
S-CUPから一夜明けて、大会も5位入賞と大満足となり、釣り熱が冷めたかと思いきや、やはりそんなことはありませんでした。
やはり、空いた時間ができれば釣りには行きたくなるものです笑
そしてなぜか、僕が釣りに行くと子供がゲボるというハプニングが多発しております…
なんでなんでしょうね…
釣りに行くなということな…

続きを読む

S-CUP

  • ジャンル:釣行記
S-CAP、無事終了しました。
去年は仕事の都合で参加できませんでした。
今年は休みをとって参加しました。
大会当日までは中部で勝負をすると意気込んでいましたが、急遽、島根で勝負することに変更。
1週間を使っていろいろポイントを見て回っていましたがパーになりました。笑
島根なんて行かないのでまさに、アウェイ…

続きを読む

サイズアップ狙うも。

  • ジャンル:釣行記
はい。
前回のログに続き、翌日も仕事終わりに行ってきました。
今回は前回釣れたポイントに直行。
流れは前回と同様、流れてる?的なよわーーーい流れ。
ボイルは無いものの相変らずベイトは豊富。
捕食スイッチはあるもののスレが激しくなかなかルアーに反応がありません。
前回はもう少し反応が良かったのですが…
カラ…

続きを読む

深夜釣行。

  • ジャンル:釣行記
昨日は、震災で被災したじいちゃん家に午前中。
瓦めくりで、体中筋肉痛です…
何日分の仕事量だろう。笑
昼から日付が変わるまで仕事。
午前中頑張ったので時間の流れが長かった…
仕事が終われば釣りに。
一箇所目は流れがガンガンに効いていましたが、ノーバイト。
少し移動して、ノーバイト。
大きく移動して4キャッチ。…

続きを読む

風。

  • ジャンル:釣行記
携帯の充電が切れで写真はないですが昨日の釣行でも。
風は北東5m。
昨日行ったところは、もろに吹き抜けるポイントなのでとりあえず様子見。
下げが効いているもののベイトも沈んでおりラインも扱いにくくかなり釣りがしずらい状況と判断。
そして風が止むのを待ちます。
タバコを吸ったり、ルアーのスイムチェックなど…

続きを読む

震災後。

  • ジャンル:釣行記
震災前からなかなか釣りに行けない。
そしてさらに追い討ちをかけるように震災。
釣りに行けない日々が…(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
まだまだ余震が続いておりますが、皆さん気おつけてください。
震度6が本震であることを願っていますが、
本日、震度4を記録した地震がおきました。
まだまだ油断はできませんね。
そんななか、ようやく…

続きを読む