プロフィール
troutbum
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:859
QRコード
対象魚
2024年 6月〜8月①
- ジャンル:釣行記
サクラマス釣行が終了後は岐阜や長野の本流、渓流をとにかく歩いた。
特に長野の天竜川の支流は楽しかった。
1日がかりで谷を歩き、美しいアマゴが釣れる。9月には成熟した鬼の形相をしたアマゴが潜んでいる。
まだ成熟しきっていないがその遺伝子を持つ個体。
ここの川の個体は乳白色の個体でパーマークがうっすら青みが…
特に長野の天竜川の支流は楽しかった。
1日がかりで谷を歩き、美しいアマゴが釣れる。9月には成熟した鬼の形相をしたアマゴが潜んでいる。
まだ成熟しきっていないがその遺伝子を持つ個体。
ここの川の個体は乳白色の個体でパーマークがうっすら青みが…
- 8月17日 20:46
- コメント(0)
2024年 4月〜5月(黒部鱒)
- ジャンル:釣行記
- (イワナ)
2024年4月広島を離れ、岐阜へ移住した。
岐阜と言っても岐阜の最北。長野と富山には1時間半もあれば行ける場所へと拠点を置いた。
この年は黒部川の抽選に当選したため4月から5月は全力で黒部鱒を追いかけた。
一部河川を除いては遊漁券を購入すれば釣りができる。しかし黒部川は違う。抽選がありそれに当選しなければ釣…
岐阜と言っても岐阜の最北。長野と富山には1時間半もあれば行ける場所へと拠点を置いた。
この年は黒部川の抽選に当選したため4月から5月は全力で黒部鱒を追いかけた。
一部河川を除いては遊漁券を購入すれば釣りができる。しかし黒部川は違う。抽選がありそれに当選しなければ釣…
- 8月11日 10:42
- コメント(0)
移住を決めた理由②
- ジャンル:釣行記
何故岐阜に移住を決めたか?
理由は3つ
①某メーカーの立ち上げのお手伝い
②毎日のようにサクラマスが居る川に立ちたい
③秋鱒が釣れる環境に身を置きたい
この3つになる。
住んでいた広島ではまず無理だ。
自分の性格上、一度頭を過ぎると実行しないと気が済まず、どうしてもチャレンジがしたくなった。
そして遠征先で手…
理由は3つ
①某メーカーの立ち上げのお手伝い
②毎日のようにサクラマスが居る川に立ちたい
③秋鱒が釣れる環境に身を置きたい
この3つになる。
住んでいた広島ではまず無理だ。
自分の性格上、一度頭を過ぎると実行しないと気が済まず、どうしてもチャレンジがしたくなった。
そして遠征先で手…
- 8月11日 09:57
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。