プロフィール

しゅん

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:7743

QRコード

脅威のエクソサイズ

  • ジャンル:釣行記
凪+月夜のヒラに北薩までいきました

最初はI君が前日デカバンをバラしたHNに入りましたがスダリました

2ヶ所目に行ったら

見覚えのある車

Nさんじゃ~あ~りませんか!!!

しかもここの時合が来てるのにまだ寝てる

さっそく起こしてすたーと

ここはデカバンしかでないポイント

投げど暮らせど

空振り」です

上げの五分になり二人でポイントの移動

またHNに戻り

朝マズメです

数投目でヒット

私はチヌ将軍です

チヌ45

僕はチヌを狙って釣れた事がありません

ヒラに行けば

ヒラは釣れなくても高確率でチヌが釣れます

その後

ヒラ55

この子まだ子持ちでした

この時期に産卵終わってないなんて?

そしてバイトもなくなり

Nさんエギングして帰られました

僕は不完全燃焼だったので

もう一か所回ったがノーバイト

帰り道に反対の磯を振り返ったら

小さいが少しサラシがあります

疲れた心と体にムチ打って行くことにしました

夜ヒラのつもりだったので

ライフジャケットを持ってこなかった

でもウエットスーツがあったので

あついだろうなとおもいながらも着ました

山道はヘビが苦手なのでゴロタをいきます

へとへとになりながら歩き崖を登ったり降りたり

ここは誰もこないポイントなのでロープなんて

文明の欠片もありません

命綱なしです

ポイントに着いたらへとへと

ここは楽しいです

少し足場が高いのでヒラがスクランブルしてくるのがみえます

干潮前でも凪なのでサラシ薄です

でも4バイト

でもノーキャッチ修行不足です

ヒラの出てくる姿は圧巻です

そのうちに何か体の調子が変です

脈拍が早くなるのを感じだしました

少し頭痛もします

脱水症状の前です

飲み水はペットボトル1本です

やば~

後の事を考えて撤収です

帰りは体を冷やす為に海に浸かりながらかえりました

家に帰って体重を図ると3㎏減ってました

こりゃ~なかなかいいトレーニング

これで有酸素運動しなくていいな

でま装備と水はちゃんとしていこう

そうしていればもっと楽しめたはずです



















コメントを見る