プロフィール
TERRA
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:105577
QRコード
▼ 三回目のリップ修理。
- ジャンル:日記/一般
おつかれさまです。
かなりまとまった雨が降っていますよ~
こりゃ、明日からの河川河口はまた混みそうですね~
σ(^_^;)
さて、昨日はまた夜中のサーフに行こうと思い、子供達を寝かし付けてから、そそくさと支度をし、22時45分、ガチャ!っと玄関のドアを開けたら…。
ざーーーー…。
雨…。
ガチャ…。(ドア閉めた)
撤収~( ̄^ ̄)ゞ (笑)
えっ?雨くらいで気合いが無いと?
確かにっ!(笑)
でも、長時間の河川河口にウェーディングなら行きますが、反応無ければ即撤収釣行では、ちょっと…。
σ(^_^;)
そんな訳で、ムック本?シーバス王の付録DVDを鑑賞してました。
内容は干潟ウェーディングと、離れ島の荒磯。
う~ん、大野ゆうきさんなら、ナイト河川&港内にして欲しかったです。
更に欲を言えば、地元、瀬戸川あたりにきて欲しかった!
えっ?無理?
ですよね~f^_^;)
で、ボケ~っとDVDを見終わり、寝ようかと思いましたが、なんとなくルアーを触り始めてしまいました。
(#^.^#)
最近、お金が猛烈に無いので、なかなか中古ルアーですら、手が出せません…。
(T_T)
そんな時は、かわいい在庫ルアー達を触っていると、けっこう満足感で満たされる気がします。
(#^.^#)
ほとんど、病気です。(笑)
色々触りながら、あっ…。
この前、港内でホゲった時に、しっかりスイムテストをしたコレ。
タイスリ120リップカスタムVer.2。
以前に瀬戸川の流れの中で泳がせた時に、あれ?あんまり泳がないな~って、気になってたんで、明るい常夜灯の所で、上から泳ぎをチェックしてたんですね。
レンジは、ノーマルより浅いのは狙い通りだったんですが、ちょっと水面を割ってしまう時があったり、このタイスリが釣れる時のリトリーブ・スピードではあんまり泳がない感じ…。
その場で、スナップを付けるアイの位置をラジペンで曲げて下げてみましたが、ちょっと泳ぐようになったくらい…。
はっきり言って釣れそうに無い泳ぎでした~
(T ^ T)
なんで、深夜0時をまわっていましたが、またまたリップを作り直し!
\(//∇//)\
おっと、その前に同じクラスのミノー達のリップを比較してみました。
フェイクベイツ110は、タイスリと同じような感じかな。
ラパラの…、なんだっけな。
樹脂ラパラ!(笑)は、ちょっとリップが寝てるから、ちょい潜るかも。
ショアシャインは、リップちっさ!
でも、小気味良く泳ぐんですよね~。
まぁ、ボディの形状、重心位置もそれぞれ違うから、なんとも言えないけど…。
そんなこんなで、考えてパキパキ、ガリガリ、クイクイ、ペタっと…、格闘すること30分…。
タイスリ120リップカスタムVer.3、出来ました!
今度は、思い切って狙いを方向転換!(笑)
ノーマルよりちょっと潜って、ノーマルよりデットスローで泳ぐタイスリ120!
どうですか?DUO様!(笑)
ダメ?(笑)\(//∇//)\
ノーマルとの比較。
幅も若干広いんで、飛距離が落ちるのは仕方無いですね。
でも、元々飛ぶルアーなんで、そこは多少犠牲にしてみました。
さて、今度こそ、良い泳ぎになってくれてることを祈るばかりです。
(^人^)
また、川かサーフで実釣テストしてみよっと。
この、リップやカラーや、色々自分で工夫したルアーをテストするのって、自分的にかなり楽しいんですよね。
魚を掛ける楽しみの他に、もう一つのお楽しみ♪って感じで、より釣行欲が湧きますよ!
(^∇^)
えっ?やっぱり病気ですって?
まっ、しょーがないです!
楽しいんで!(^_−)−☆
ではでは、今夜はこの辺で~
( ´ ▽ ` )ノ
iPhoneからの投稿
かなりまとまった雨が降っていますよ~
こりゃ、明日からの河川河口はまた混みそうですね~
σ(^_^;)
さて、昨日はまた夜中のサーフに行こうと思い、子供達を寝かし付けてから、そそくさと支度をし、22時45分、ガチャ!っと玄関のドアを開けたら…。
ざーーーー…。
雨…。
ガチャ…。(ドア閉めた)
撤収~( ̄^ ̄)ゞ (笑)
えっ?雨くらいで気合いが無いと?
確かにっ!(笑)
でも、長時間の河川河口にウェーディングなら行きますが、反応無ければ即撤収釣行では、ちょっと…。
σ(^_^;)
そんな訳で、ムック本?シーバス王の付録DVDを鑑賞してました。
内容は干潟ウェーディングと、離れ島の荒磯。
う~ん、大野ゆうきさんなら、ナイト河川&港内にして欲しかったです。
更に欲を言えば、地元、瀬戸川あたりにきて欲しかった!
えっ?無理?
ですよね~f^_^;)
で、ボケ~っとDVDを見終わり、寝ようかと思いましたが、なんとなくルアーを触り始めてしまいました。
(#^.^#)
最近、お金が猛烈に無いので、なかなか中古ルアーですら、手が出せません…。
(T_T)
そんな時は、かわいい在庫ルアー達を触っていると、けっこう満足感で満たされる気がします。
(#^.^#)
ほとんど、病気です。(笑)
色々触りながら、あっ…。
この前、港内でホゲった時に、しっかりスイムテストをしたコレ。

タイスリ120リップカスタムVer.2。
以前に瀬戸川の流れの中で泳がせた時に、あれ?あんまり泳がないな~って、気になってたんで、明るい常夜灯の所で、上から泳ぎをチェックしてたんですね。
レンジは、ノーマルより浅いのは狙い通りだったんですが、ちょっと水面を割ってしまう時があったり、このタイスリが釣れる時のリトリーブ・スピードではあんまり泳がない感じ…。
その場で、スナップを付けるアイの位置をラジペンで曲げて下げてみましたが、ちょっと泳ぐようになったくらい…。
はっきり言って釣れそうに無い泳ぎでした~
(T ^ T)
なんで、深夜0時をまわっていましたが、またまたリップを作り直し!
\(//∇//)\
おっと、その前に同じクラスのミノー達のリップを比較してみました。

フェイクベイツ110は、タイスリと同じような感じかな。
ラパラの…、なんだっけな。
樹脂ラパラ!(笑)は、ちょっとリップが寝てるから、ちょい潜るかも。
ショアシャインは、リップちっさ!
でも、小気味良く泳ぐんですよね~。
まぁ、ボディの形状、重心位置もそれぞれ違うから、なんとも言えないけど…。
そんなこんなで、考えてパキパキ、ガリガリ、クイクイ、ペタっと…、格闘すること30分…。
タイスリ120リップカスタムVer.3、出来ました!

今度は、思い切って狙いを方向転換!(笑)
ノーマルよりちょっと潜って、ノーマルよりデットスローで泳ぐタイスリ120!
どうですか?DUO様!(笑)
ダメ?(笑)\(//∇//)\
ノーマルとの比較。

幅も若干広いんで、飛距離が落ちるのは仕方無いですね。
でも、元々飛ぶルアーなんで、そこは多少犠牲にしてみました。
さて、今度こそ、良い泳ぎになってくれてることを祈るばかりです。
(^人^)
また、川かサーフで実釣テストしてみよっと。
この、リップやカラーや、色々自分で工夫したルアーをテストするのって、自分的にかなり楽しいんですよね。
魚を掛ける楽しみの他に、もう一つのお楽しみ♪って感じで、より釣行欲が湧きますよ!
(^∇^)
えっ?やっぱり病気ですって?
まっ、しょーがないです!
楽しいんで!(^_−)−☆
ではでは、今夜はこの辺で~
( ´ ▽ ` )ノ
iPhoneからの投稿
- 2013年4月2日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント