プロフィール
天下太平
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:92820
QRコード
ジグ単で釣りたくて
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
金曜は名護屋エリアで安定のホゲ
土曜は肥前で
風が強いので流れのある深場に面した漁港奥
豆
ワニグリップミニがノーマルサイズに見えますね。
最初は普通に釣ってたけど、心折れてしまいアジアダーを半分にして0.3gJH
雨降ったし、状況良くなりますかね。
土曜は肥前で
風が強いので流れのある深場に面した漁港奥
豆
ワニグリップミニがノーマルサイズに見えますね。
最初は普通に釣ってたけど、心折れてしまいアジアダーを半分にして0.3gJH
雨降ったし、状況良くなりますかね。
- 2016年8月29日
- コメント(0)
呼子アジング
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
9時ぐらいから呼子周辺をウロウロ
湾奥の桟橋は灯りが消えてるが人多い。
釣れてるのか?
そうでもなさそうだったけど。
移動。
橋の下近く
豆アジ
アジアダー1/3に0.3gJHでなんとか釣ってみる。
8センチメンタル。哀しい。
呼子旧波止
若干ライズしてたようだが微妙
アタリもねーベイトもねー、潮だけガンガン走ってね。…
湾奥の桟橋は灯りが消えてるが人多い。
釣れてるのか?
そうでもなさそうだったけど。
移動。
橋の下近く
豆アジ
アジアダー1/3に0.3gJHでなんとか釣ってみる。
8センチメンタル。哀しい。
呼子旧波止
若干ライズしてたようだが微妙
アタリもねーベイトもねー、潮だけガンガン走ってね。…
- 2016年8月21日
- コメント(0)
ラインについて
- ジャンル:日記/一般
- (道具)
某質問サイトでロッドについて見てて気になった事。
フロロは感度が悪いラインだそうな。
フロロライン使って感度がいいとか言ったら笑えますね←だって。
確かに極細番手はかなり伸びるし、正直使いどころ不明だ。
ただ0.5号~ぐらい使って、風が有るなかで抜けアタリが出るときなんかPEよりアタリ分かるぞ。
フロロもPEも…
フロロは感度が悪いラインだそうな。
フロロライン使って感度がいいとか言ったら笑えますね←だって。
確かに極細番手はかなり伸びるし、正直使いどころ不明だ。
ただ0.5号~ぐらい使って、風が有るなかで抜けアタリが出るときなんかPEよりアタリ分かるぞ。
フロロもPEも…
- 2016年8月17日
- コメント(2)
アジングロッドについて
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
特に記事を書いてないのに、ある程度見てる人いるみたいなんで道具について書いてみる
ちなみに先週末は盆だったので釣り行ってない。
現在メインで使用しているウエダのpro4
感度が良いとは言いつつも、折れたと言う話は少なくない。
実際購入前は折れるかもしれんと思ってなかなか手を出せなかった。
まあでも、雄山先生…
ちなみに先週末は盆だったので釣り行ってない。
現在メインで使用しているウエダのpro4
感度が良いとは言いつつも、折れたと言う話は少なくない。
実際購入前は折れるかもしれんと思ってなかなか手を出せなかった。
まあでも、雄山先生…
- 2016年8月15日
- コメント(2)
ハンマリング
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)
アジはムラッ気が強くて、50匹越えて飽きて止めた日もあれば、金土日飛び回ってホゲ散らかす日もあり。
先週も安定の貧果
確か呼子~鷹島でホゲ…
いや、豆が2匹釣れたっけ?ぐらい。
糸島にも行ってみたけど、20センチちょいしか釣れず。
ロッドだけが増えていく。
あと2種類欲しいのがあるんだが。
今日は船で若松沖
朝イ…
先週も安定の貧果
確か呼子~鷹島でホゲ…
いや、豆が2匹釣れたっけ?ぐらい。
糸島にも行ってみたけど、20センチちょいしか釣れず。
ロッドだけが増えていく。
あと2種類欲しいのがあるんだが。
今日は船で若松沖
朝イ…
- 2016年8月11日
- コメント(1)
シンカーアジング
日曜夜、足場が良くて、明るくて、釣れる
三拍子揃った湾奥のポイント
照明消されてました。
しばらく(1時間ぐらいw)やったけど、潮も動いておらず反応が悪くマメ1で移動
ランガンするも20㎝1匹追加のみ
最後メバルを数匹釣って諦める
4時過ぎから唐津湾内
5時頃、前アタリもなくドラグ鳴らすのが掛かった。
セイゴのスレ…
三拍子揃った湾奥のポイント
照明消されてました。
しばらく(1時間ぐらいw)やったけど、潮も動いておらず反応が悪くマメ1で移動
ランガンするも20㎝1匹追加のみ
最後メバルを数匹釣って諦める
4時過ぎから唐津湾内
5時頃、前アタリもなくドラグ鳴らすのが掛かった。
セイゴのスレ…
- 2016年7月19日
- コメント(0)
Fin-ch canaria
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
4ピースパックロッドを買ってみた
出掛けるときに持ってれば便利かな、と。
ツララのポルタメントイヌクシュクを買おうかとしていたが、強力すぎるので悩んだ末に買わず仕舞い
フィンチからかわいくて安いのが出たので、2本ポチった
短くてかわいい
スレッドのトリもいい感じ
さっき届いたので実釣はまだだが、正直感度は…
出掛けるときに持ってれば便利かな、と。
ツララのポルタメントイヌクシュクを買おうかとしていたが、強力すぎるので悩んだ末に買わず仕舞い
フィンチからかわいくて安いのが出たので、2本ポチった
短くてかわいい
スレッドのトリもいい感じ
さっき届いたので実釣はまだだが、正直感度は…
- 2016年7月16日
- コメント(0)
土日まとめて
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
土日と言うか、金土夜呼子へアジング
直前に大雨が降ってババ濁り
土曜、3時間やって2匹
日曜、3時間やって3匹
しかし朝マヅメ、ブリ釣れた!
メタルジグシャカシャカしてたらガッツリ持っていった
ヤズッコやな
あとは同じくらいのバラして
オヒョウの子どもも足元でバレる
もうダメぽ
直前に大雨が降ってババ濁り
土曜、3時間やって2匹
日曜、3時間やって3匹
しかし朝マヅメ、ブリ釣れた!
メタルジグシャカシャカしてたらガッツリ持っていった
ヤズッコやな
あとは同じくらいのバラして
オヒョウの子どもも足元でバレる
もうダメぽ
- 2016年7月10日
- コメント(1)
爆風アジング
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
金夜、強風だったが湾奥はなんとかなるだろうと行ってみた。
追い風と風避けで釣りはできるが、強風音がすごい
先週の深夜とうってかわって、なかなか渋い&サイズダウン
カウント10前後と20以降に挟まれてサバが多い感じ
深めでサイズアップを図るも、なかなか釣れん
しっかり探って23、4のが2匹
4時ぐらいまでやって22匹
…
追い風と風避けで釣りはできるが、強風音がすごい
先週の深夜とうってかわって、なかなか渋い&サイズダウン
カウント10前後と20以降に挟まれてサバが多い感じ
深めでサイズアップを図るも、なかなか釣れん
しっかり探って23、4のが2匹
4時ぐらいまでやって22匹
…
- 2016年7月2日
- コメント(0)
梅雨の合間にタイラバ
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)
初めて本格的なタイラバ
前回はジギングとどっち付かず、さらにエサラバ船だったため釣れなかった(はずだ。間違いない。)
晴れてはいたが、風が強い
集合四時間前に酔い止めを飲んで、直前も飲んだ。
こ う か は ば つ ぐ ん だ !
今回お世話になったのはガイドサービスセブン
かなり有名船であり、期待も高ま…
前回はジギングとどっち付かず、さらにエサラバ船だったため釣れなかった(はずだ。間違いない。)
晴れてはいたが、風が強い
集合四時間前に酔い止めを飲んで、直前も飲んだ。
こ う か は ば つ ぐ ん だ !
今回お世話になったのはガイドサービスセブン
かなり有名船であり、期待も高ま…
- 2016年6月27日
- コメント(0)
最新のコメント