プロフィール
天下太平
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:92802
QRコード
FLYDAY
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
デイアジングの釣果
大寒波の後だったので厳しいとは思っていたが、アジは居たようだ
ショートバイトも多く、レンジは5m前後と思われる
尺含む30匹
アベレージ20後半
・・・・・・隣のフライマンはね。
朝からランガンするも反応なし
かろうじてカサゴ
サビキも釣れてなかった。
移動してフライされているかたの隣に入れて…
大寒波の後だったので厳しいとは思っていたが、アジは居たようだ
ショートバイトも多く、レンジは5m前後と思われる
尺含む30匹
アベレージ20後半
・・・・・・隣のフライマンはね。
朝からランガンするも反応なし
かろうじてカサゴ
サビキも釣れてなかった。
移動してフライされているかたの隣に入れて…
- 2016年1月31日
- コメント(3)
大漁でした
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
今回も先週と同じ島です。
違う島にしようとしたが、元島民とラインが途中で終わったので状況が多少なりとも分かる方が良いと判断。
相変わらず最終便は1人
今回の持込みタックル
Pro4EX TFL64EX-R
ルビアス1003
エステル0.35号、リーダー1.2号
リアルクレセント611TZ
ルビアス1003
フロロ0.4号、リーダー1.2号
ブルーカレ…
違う島にしようとしたが、元島民とラインが途中で終わったので状況が多少なりとも分かる方が良いと判断。
相変わらず最終便は1人
今回の持込みタックル
Pro4EX TFL64EX-R
ルビアス1003
エステル0.35号、リーダー1.2号
リアルクレセント611TZ
ルビアス1003
フロロ0.4号、リーダー1.2号
ブルーカレ…
- 2016年1月17日
- コメント(1)
北の離島
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
最近名護屋でボウズで西海と松浦でも釣れなかったので、呼子沖の離島へリベンジしに行ってきた。
福岡から見ると西の離島かもしれないが、うちからは北だ。どうでもいいけど。
最終便で渡ったが、フェリーに釣り人なし。
…微妙か?
まあ、到着してみると、多くはないが人はいた。
本命ポイントへ向かいながら投げてみる。
…
福岡から見ると西の離島かもしれないが、うちからは北だ。どうでもいいけど。
最終便で渡ったが、フェリーに釣り人なし。
…微妙か?
まあ、到着してみると、多くはないが人はいた。
本命ポイントへ向かいながら投げてみる。
…
- 2016年1月11日
- コメント(0)
釣り納めとなるのか
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
今回はアジとイカを釣って正月の刺身にしようと先ずは加部島
潮が動いてない上に人が多すぎて入れず。
釣れている感じはなかったけど、どうなのか。
名護屋大橋下でアジング
…釣れない。
これは俺の苦手なキャロでじわじわやるパティーン
アジングタックルとエギングタックルを持ち替えて
なんとかイカ3杯
当たるけど小さ…
潮が動いてない上に人が多すぎて入れず。
釣れている感じはなかったけど、どうなのか。
名護屋大橋下でアジング
…釣れない。
これは俺の苦手なキャロでじわじわやるパティーン
アジングタックルとエギングタックルを持ち替えて
なんとかイカ3杯
当たるけど小さ…
- 2015年12月31日
- コメント(1)
邪道の季節
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
金曜夜、ヤリイカの情報があり友達とエギングに行ってきました。
前日1人で3桁とのこと。
ちょっと前から釣られていた知り合いの方は2時間ぐらいで20杯ぐらいだった。
自分達が交代で入った頃から風が強くなってきた。
あたりは多いなと思ってたが、小さい。
寒いので移動
1時間で4杯ずつ。
風裏に移動して友達がアオリ釣…
前日1人で3桁とのこと。
ちょっと前から釣られていた知り合いの方は2時間ぐらいで20杯ぐらいだった。
自分達が交代で入った頃から風が強くなってきた。
あたりは多いなと思ってたが、小さい。
寒いので移動
1時間で4杯ずつ。
風裏に移動して友達がアオリ釣…
- 2015年12月27日
- コメント(1)
寒くなってきました
- ジャンル:日記/一般
- (アジング)
金曜お決まり、仕事終わりからの釣り。
7時に仕事が終わっても結局釣り場に着くのは11時過ぎ。北九州遠い。
漁港の先端には先行者がいたため、根本付近で開始
足元はイワシがわいているが、ボイルなし。
結局アジを開いてから分かったことだが、イワシを大量に食っており早い時間だとかなり良さそうだと思われた。
恐らく…
7時に仕事が終わっても結局釣り場に着くのは11時過ぎ。北九州遠い。
漁港の先端には先行者がいたため、根本付近で開始
足元はイワシがわいているが、ボイルなし。
結局アジを開いてから分かったことだが、イワシを大量に食っており早い時間だとかなり良さそうだと思われた。
恐らく…
- 2015年12月19日
- コメント(2)
リベンジ達成
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
金夜、11時から3時まで。
4匹!
最大17㎝ぐらい!
寒くて挫折。
土曜夜、確か小潮、満潮0時、21時スタート
前日の失敗によりインナー追加
グローブ新調
リバレイの4,000円ぐらいのやつ
某3○のグローブがクオリティ高いのだけど買いませんでした。
1ヵ所目、漁港奥がダメダメだったので、水道側
15~18㎝ぐらいがポツポツ
…
4匹!
最大17㎝ぐらい!
寒くて挫折。
土曜夜、確か小潮、満潮0時、21時スタート
前日の失敗によりインナー追加
グローブ新調
リバレイの4,000円ぐらいのやつ
某3○のグローブがクオリティ高いのだけど買いませんでした。
1ヵ所目、漁港奥がダメダメだったので、水道側
15~18㎝ぐらいがポツポツ
…
- 2015年12月6日
- コメント(0)
最新のコメント