プロフィール

山崎 勝

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:199651

QRコード

テッパンより鉄板☆

調子良いんだか悪いんだか、よくわからん港湾。


最近波が激しいですね(;´Д`A ```


そんな中、一昨日は停泊船の位置が悪かったのもありホゲ(o゚ω゚)チーン


昨晩は、船が居なくなってる事を祈りつつ出撃...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪


居られませんでした(´▽`) ホッ


この日もミッション釣行。


前回のミッションは微妙だったんで何とか結果を出したい所です(^▽^;)


先に一人で入ってサクッと1本出してリズムを掴もうとフライングしたんですが気配を感じない…



またダメなのか(-ω-;)ウーン


下げ止まり30分前、移動かここで粘るか悩んだ結果、とりあえず粘ることに。


サポート冷やかし隊の隊長DさんとN君も合流し、ミッションスタート!


ここでのテッパンルアーで100点のラインをレンジを変えつつ何度も攻めますが、お返事はありません。


居るとは思うんですが、居留守されとりますね( ̄ー ̄;


上げの潮が効き始めて30分、やっとそこそこの潮目が現れますが、ルアーが届かない。


そこで登場したのが
テッパンではなく鉄板バイブ


ルアーを交換して2投目だったか3投目だったか、ルアーが水中の障害物に当たり、一瞬根掛かりロッドを煽って外した瞬間、クン(・・。)ん?



+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚


手前に寄せるまでの感じでアベレージ以上は確信(⌒^⌒)


後はバラさないように慎重にやりとりし、何度かドラグを出されながらもDさんのサポートでランディングε=( ̄。 ̄;)フゥ


ヒットルアーは、DAMIKI JAPAN メタルアックスボンバー20g(プロト)

先行して28gが発売されておりますが、20gも今年の夏あたりには発売される予定だそうです♪


沖堤や、水深のあるエリアでは28gくらいあった方が良いんですが、港湾や河口ではこの20gが使い易いように思います。


で、このサイズ♪


微妙ですが、あるでしょ( ̄∇ ̄;)

頭の位置はやや控えめで…

ギリあるって事で( ̄∇ ̄;)


うまい事回遊に当たったんでしょ(;´▽`A``


オテテじゃなく、粘りとルアーの力で出せたお魚です。



ただ、通ってないと出てない魚。


この場所では2年越しのこのサイズ。


嬉しい一尾でした♪


ここで僕は、完全燃焼してしまいました(ヘ;_ _)ヘ


このお魚さんを蘇生&リリースしに行って戻ってみると…


サポート隊の方が僕のタックルとメタルアックスボンバーでサクッと(゚∇゚ ;)エッ!?


リフト&フォールの、リフトアクションでバイトが何度か出たらしい。


時合い突入してハマると連発するな((φ(・д・。)ホォホォ


この後は、僕が貴重なヒットルアーをロストしてしまいテンションダウン(_ _。)・・・シュン


少し移動して頑張りましたが後が続かずミッション終了~


仲間とワイワイ楽しい釣行も良いですが、プレッシャーの中で結果が出た後の達成感と解放感は、なかなか味わえませんね(^ー^* )フフ♪


このミッション、まだ終わりではないそうですが( ̄ー ̄; ヒヤリ



よし、今晩はサ~ト~シ~な方との釣りなんで、KYにならないように頑張ろd(@^∇゚)/ファイトッ♪

 

 

 

ROD】SHIMANO/EXSENCE S810M/RF
【REEL】SHIMANO/EXSENCE CI4 4000S
【LINE】Megabass/DRAGON CALL 8braid PE1号
【LEADER】クレハ/SEAGUAR SHOCK LEADER Premium MAX 25lb
【HITLURE】DAMIKI JAPAN

メタルアックスボンバー20g 金イワシ 

コメントを見る

山崎 勝さんのあわせて読みたい関連釣りログ