プロフィール
akimoto
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:70724
QRコード
▼ 近況報告 最近の釣りとメソッド
- ジャンル:日記/一般
みなさんお疲れ様です!元気にシーバスをGETしてますでしょうか?
まだまだ暑いですね!熱中症には注意して下さいね(^O^)
さて、最近はちょくちょく釣りに行ってはいるものの、なかなかサイズがで
なくて。簡単につれるのはいいけど、アベレージ30センチ前後のシーバ
スばっかりなので、日記を書く程でもないなとサボってました(笑)
今日は久しぶりに夕方5時から、満潮ウェーディングで明暗を狙ってき
ました!そろそろ大きいのが欲しいなと(笑)
現場に着いて、水面を見渡すとイナッコの群れが沢山!
このポイントは、手前3mが駆け上がりになっていて、その駆け上がりが
浅かったり深かったりとでこぼこしていて、その先にブレイクが存在す
るポイント。
ブレイクや、手前の浅場にはもちろんベイトが溜まっているし、流芯に
もベイトが回遊してくる。流芯にベイトが回遊している時が時合い。
使用するルアーのローテーションは、1、コモモⅡ(12センチ?)、2 ハ
ードコアリップレス12センチ 3、ガイナ123
まずはコモモⅡでフルキャスト!駆け上がり付近、また流芯では早速
ボイルが始まっている。駆け上がりのボイルは小さいボイルなので無
視!
フルキャストした先は、50mくらい先の流芯、ボイルの頻繁に起きるゾ
ーンの一番手前。 残念ながら距離が足りない。
そんな時はと久しぶりにフリードリフトを試みる!去年の秋に活躍した
メソッド。通称秋本ドリフト(笑)飛距離が足りない時は試してほしい。
やり方は、着水してから糸ふけを取って、ルアーを明暗の際2mくらい
まで流れに乗せてもっていき、竿をゆっくり明るい側に煽る。
するとU字をかきながらルアーは明暗を斜めにUターン。Uターンの頂
点でトップにボフッとでる!巻かない釣り。
そんなメソッドで50UPをゲット!さて撮影しようなんて、スマホを取り出
そうとすると締め忘れでウェーダーのチャックが全開に!そしてスマホ
ロストに気付く 泣
写真が撮れない。。。。。
そのとき、
ドフっ
っと自分の心の中のブレイクから1mくらいの焦りがバイト!いやっ自分の心がブレイク。
その後は写真撮影が出来ないのに万が一ランカーが釣れたらいやな
ので、
速攻で撤収しました!そんなわけでトンgさん明後日あたりに連絡を下
さい。電話、メールアドレスが完全になくなりました。。。。。
まだまだ暑いですね!熱中症には注意して下さいね(^O^)
さて、最近はちょくちょく釣りに行ってはいるものの、なかなかサイズがで
なくて。簡単につれるのはいいけど、アベレージ30センチ前後のシーバ
スばっかりなので、日記を書く程でもないなとサボってました(笑)
今日は久しぶりに夕方5時から、満潮ウェーディングで明暗を狙ってき
ました!そろそろ大きいのが欲しいなと(笑)
現場に着いて、水面を見渡すとイナッコの群れが沢山!
このポイントは、手前3mが駆け上がりになっていて、その駆け上がりが
浅かったり深かったりとでこぼこしていて、その先にブレイクが存在す
るポイント。
ブレイクや、手前の浅場にはもちろんベイトが溜まっているし、流芯に
もベイトが回遊してくる。流芯にベイトが回遊している時が時合い。
使用するルアーのローテーションは、1、コモモⅡ(12センチ?)、2 ハ
ードコアリップレス12センチ 3、ガイナ123
まずはコモモⅡでフルキャスト!駆け上がり付近、また流芯では早速
ボイルが始まっている。駆け上がりのボイルは小さいボイルなので無
視!
フルキャストした先は、50mくらい先の流芯、ボイルの頻繁に起きるゾ
ーンの一番手前。 残念ながら距離が足りない。
そんな時はと久しぶりにフリードリフトを試みる!去年の秋に活躍した
メソッド。通称秋本ドリフト(笑)飛距離が足りない時は試してほしい。
やり方は、着水してから糸ふけを取って、ルアーを明暗の際2mくらい
まで流れに乗せてもっていき、竿をゆっくり明るい側に煽る。
するとU字をかきながらルアーは明暗を斜めにUターン。Uターンの頂
点でトップにボフッとでる!巻かない釣り。
そんなメソッドで50UPをゲット!さて撮影しようなんて、スマホを取り出
そうとすると締め忘れでウェーダーのチャックが全開に!そしてスマホ
ロストに気付く 泣
写真が撮れない。。。。。
そのとき、
ドフっ
っと自分の心の中のブレイクから1mくらいの焦りがバイト!いやっ自分の心がブレイク。
その後は写真撮影が出来ないのに万が一ランカーが釣れたらいやな
ので、
速攻で撤収しました!そんなわけでトンgさん明後日あたりに連絡を下
さい。電話、メールアドレスが完全になくなりました。。。。。
- 2012年9月16日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント