プロフィール

たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:360
- 昨日のアクセス:460
- 総アクセス数:5915899
QRコード
んーなかなか。
- ジャンル:釣行記
大きいのはことごとくバラシ。
ロストやバラシが多すぎて。
ベイトも小さくアジャストするのも遅かったです。
50アップは一本だけでサイズも出なかった。
いい釣りしたいな〜。
iPhoneからの投稿
ロストやバラシが多すぎて。
ベイトも小さくアジャストするのも遅かったです。
50アップは一本だけでサイズも出なかった。
いい釣りしたいな〜。
iPhoneからの投稿
- 2016年12月13日
- コメント(0)
ネイゴネイゴネイゴネイゴブリ↓
- ジャンル:釣行記
今回は修行の日。
本命釣れず外道で青物ばかり。
一緒に行ったレイジングさんは、ゲロ大魔王が降臨しながらもナイスサイズのハガツオやネイゴをアジングタックルで成敗♪
そしてレイジングさんは限界を迎え仮眠(^_^;)
その間に掛けてはいけないやつを掛け、全然浮かないんでスレ掛かりだろうなーと思ってやり取りしたら案の…
本命釣れず外道で青物ばかり。
一緒に行ったレイジングさんは、ゲロ大魔王が降臨しながらもナイスサイズのハガツオやネイゴをアジングタックルで成敗♪
そしてレイジングさんは限界を迎え仮眠(^_^;)
その間に掛けてはいけないやつを掛け、全然浮かないんでスレ掛かりだろうなーと思ってやり取りしたら案の…
- 2016年12月12日
- コメント(0)
チビマグロに無駄にでかい奴。
- ジャンル:釣行記
今回は連れとランデブー♪
予報の強風を恐れて、調子が良かったポイントを早々に離脱し安全第一で釣りしてましたが・・・
結局風吹かず(^_^;)
粘れば良かった(笑)
連れはぴょんぴょん跳ねるキハダの子マグロをゲット♪
念願の膝持ちしてました(笑)
そしてオフショアだと正体を見るとテンションが下がる魚のオオニベ(^_^;…
予報の強風を恐れて、調子が良かったポイントを早々に離脱し安全第一で釣りしてましたが・・・
結局風吹かず(^_^;)
粘れば良かった(笑)
連れはぴょんぴょん跳ねるキハダの子マグロをゲット♪
念願の膝持ちしてました(笑)
そしてオフショアだと正体を見るとテンションが下がる魚のオオニベ(^_^;…
- 2016年12月10日
- コメント(0)
ランカー出るものの・・・
- ジャンル:釣行記
昼から出船。
前回より更に渋く、潮だけはMAX3ノットという一日中激流(泣)
外道で青物お三家がいらっしゃって下さいました!
ヒラマサ
パチパチ
ブリ
そして57cmのランカーオオモンハタ♪
数が出ないものの良いサイズが出てくれました(^ ^)
渋すぎ。
またリベンジっす(^_^;)
iPhoneからの投稿
前回より更に渋く、潮だけはMAX3ノットという一日中激流(泣)
外道で青物お三家がいらっしゃって下さいました!
ヒラマサ
パチパチ
ブリ
そして57cmのランカーオオモンハタ♪
数が出ないものの良いサイズが出てくれました(^ ^)
渋すぎ。
またリベンジっす(^_^;)
iPhoneからの投稿
- 2016年12月7日
- コメント(0)
初オフショアのガイド成功♪
- ジャンル:釣行記
大分からお越しのフルさんのボートガイド♪
今回は下げ潮全く流れず、上げ潮は2ノット以上の激流という変な潮で魚が全然口を使ってくれない渋い日。
初めてのオフショアでショアと違う場面が多く、勝手の違いに戸惑いながらも楽しまれてました(^ ^)
そして今回のメインターゲットであったオオモンハタ。
朝から何度かチャン…
今回は下げ潮全く流れず、上げ潮は2ノット以上の激流という変な潮で魚が全然口を使ってくれない渋い日。
初めてのオフショアでショアと違う場面が多く、勝手の違いに戸惑いながらも楽しまれてました(^ ^)
そして今回のメインターゲットであったオオモンハタ。
朝から何度かチャン…
- 2016年12月5日
- コメント(0)
最高です♪
- ジャンル:日記/一般
寒鯖2種類とヤイトガツオの食べ比べ!
ゴマ鯖と真鯖。
真鯖は別名ヒラ鯖で、お腹の方が尖ってて逆三角形の体型で、持てば違いが一発で分かります(^ ^)
大概こちらの外海側で遠投や餌釣りで釣れてるのがゴマ鯖。
真鯖は自身も初めての魚(^ ^)
そしてでかいー♪
夜焚きの前にタダシさんと一緒に実食!
食べた感想は・・・
「…
ゴマ鯖と真鯖。
真鯖は別名ヒラ鯖で、お腹の方が尖ってて逆三角形の体型で、持てば違いが一発で分かります(^ ^)
大概こちらの外海側で遠投や餌釣りで釣れてるのがゴマ鯖。
真鯖は自身も初めての魚(^ ^)
そしてでかいー♪
夜焚きの前にタダシさんと一緒に実食!
食べた感想は・・・
「…
- 2016年12月4日
- コメント(0)
赤い根魚は連発しましたが・・・
- ジャンル:釣行記
アクシデント多発で昼からソロボート。
茶色いの釣れず赤ばっかりでした(^_^;)
赤いのはボトムパンプで一時入れ食い状態に(^ ^)
そして人生2度目のセミホウボウ♪
食べにくいので逃しました(笑)
カンパチも姿を見せてくれました♪
次は大きいの釣りたいなー。
iPhoneからの投稿
茶色いの釣れず赤ばっかりでした(^_^;)
赤いのはボトムパンプで一時入れ食い状態に(^ ^)
そして人生2度目のセミホウボウ♪
食べにくいので逃しました(笑)
カンパチも姿を見せてくれました♪
次は大きいの釣りたいなー。
iPhoneからの投稿
- 2016年11月30日
- コメント(0)




最新のコメント