プロフィール

たろう

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (1)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (26)

2019年 6月 (24)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (16)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (19)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (22)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (27)

2018年 4月 (24)

2017年11月 (10)

2017年10月 (22)

2017年 9月 (24)

2017年 8月 (28)

2017年 7月 (27)

2017年 6月 (23)

2017年 5月 (25)

2017年 4月 (28)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (19)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (22)

2016年11月 (28)

2016年10月 (30)

2016年 9月 (29)

2016年 8月 (27)

2016年 7月 (25)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (24)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (32)

2015年11月 (29)

2015年10月 (28)

2015年 9月 (26)

2015年 8月 (25)

2015年 7月 (27)

2015年 6月 (23)

2015年 5月 (27)

2015年 4月 (27)

2015年 3月 (24)

2015年 2月 (23)

2015年 1月 (27)

2014年12月 (28)

2014年11月 (28)

2014年10月 (26)

2014年 9月 (26)

2014年 8月 (32)

2014年 7月 (28)

2014年 6月 (28)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (31)

2014年 3月 (32)

2014年 2月 (27)

2014年 1月 (28)

2013年12月 (35)

2013年11月 (28)

2013年10月 (30)

2013年 9月 (28)

2013年 8月 (31)

2013年 7月 (29)

2013年 6月 (28)

2013年 5月 (28)

2013年 4月 (22)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (13)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (7)

2012年11月 (7)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (6)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (10)

2012年 1月 (14)

2011年12月 (12)

2011年11月 (7)

2011年10月 (6)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:797
  • 昨日のアクセス:941
  • 総アクセス数:5919638

QRコード

ちょっと怖いけど、めちゃくちゃ美味しい魚

  • ジャンル:日記/一般
怖いけど・・・
いっきまーす(>_

続きを読む

スプリットリングで強度が一番強いメーカーは??

  • ジャンル:釣り具インプレ
こんにちは!
以前から質問や問い合わせの多かった、「 スプリットリング 」 について。
よく、「 どこのスプリットリングを使われてますか? 」
「 どのリングが強いですか? 」と頻繁に聞かれるのですが、僕が何年も使用してきている中で、最も強いリングがあります。
スプリットリングを買う上で、皆さんが一番…

続きを読む

大時化ヒラスズキ釣行♪

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!
この日は波高3mで結構な時化だったのですが、打てるポイントを探して歩き回りました!
1カ所目。
降り口に早く着きすぎて、夜明けまでまだまだ時間があったので仮眠をとりました。
グゥゥゥゥゥ・・・・。
ハッ!?
気付いたら夜が明けて1時間ほど経っており、痛恨の寝過ごし^^;
後を振り返ると車が2…

続きを読む

猛勉強中!

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!
現在雑誌を読んで基礎知識のお勉強中。
僕は基本釣りの雑誌やDVD、テレビもほぼ見ないんで、各ジャンルの釣りはだいたいが現場に行ってからの手探りの独学でやっています。
しかし、先日メーカーさんから大分には「りんたこさん」っていうデカメバルハンターがいらっしゃると教えて頂き、少しでもデカメバ…

続きを読む

ブリにヒラスズキ♪

  • ジャンル:釣行記
こんばんは!
昨日はタダシさんが仕事終わりにルアーテストがてら磯に行き、ブリトニーをサクッと♪
自作ルアーも良い感じだそうです♪
そして今日はレイジングさんが磯に行き、青物が釣れずヒラが居たんですがサラシが薄くてルアーに反応しきらない。
ってことで遊びがてらメバルタックルを取り出して、PE06にリーダー2号で…

続きを読む

久し振りの磯ヒラランカー♪

  • ジャンル:釣行記
頑張って歩いて歩いて歩いて・・・
ようやく辿り着いた一本。
本当にありがとう。
iPhoneからの投稿

続きを読む

ナイスヒラスズキ♪

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!
昨日は午前中クロ釣りへ行って、あまりの爆風にクロが釣れなかったしょうご君。
電話でヒラでもすれば?と提案したら、その爆風が故に時化ている海へ行って、サクッと釣って昼過ぎには帰ってきました!
この男、なかなかのやり手です♪
うん、魚が格好良く撮れた^^(自己満です♪)
Eさんも朝一70cmクラ…

続きを読む

やめられない、止まらない!美味な亀の手の中身が萎まない茹でる方法!

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!
皆さん亀の手はお好きですか?
僕は超が付くほど大好きです(^^)
今じゃテレビ番組とかでも何度もご紹介されてますよね♪
本当に美味しいですよね~
そんな亀の手。  
海からとってきていざ茹でて食べるとなると、茹で終わって剥いてみると、食べる中身が「 たったのこれだけ!? 」 っていうことがありま…

続きを読む

激時化ヒラスズキ連発劇♪

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!
この日は偶然お会いしたお客様のNさんと一緒に磯平へ行ってきました!
数日前からサーフでのヒラスズキが好調で、1時間に10本以上釣られたとのお話をお聞きしており、じゃあその周辺で、風向き・波向き的にベイトが溜まりそうなポイントを選んで行ってみました。
まぁ、結果的に予想は外れたんですが^^…

続きを読む

アピアログ更新

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!
今回はつい先日釣り仲間と行ってきた、二連休のメバル釣りの模様です。
http://www.fimosw.com/u/spartas/ugrcywmngh7vsz
まだまだ厳しいメバル釣り。
2日目以降はここでまた書かせて頂きます(^^)
iPhoneからの投稿

続きを読む