プロフィール

たろう

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (1)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (26)

2019年 6月 (24)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (16)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (19)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (22)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (27)

2018年 4月 (24)

2017年11月 (10)

2017年10月 (22)

2017年 9月 (24)

2017年 8月 (28)

2017年 7月 (27)

2017年 6月 (23)

2017年 5月 (25)

2017年 4月 (28)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (19)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (22)

2016年11月 (28)

2016年10月 (30)

2016年 9月 (29)

2016年 8月 (27)

2016年 7月 (25)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (24)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (32)

2015年11月 (29)

2015年10月 (28)

2015年 9月 (26)

2015年 8月 (25)

2015年 7月 (27)

2015年 6月 (23)

2015年 5月 (27)

2015年 4月 (27)

2015年 3月 (24)

2015年 2月 (23)

2015年 1月 (27)

2014年12月 (28)

2014年11月 (28)

2014年10月 (26)

2014年 9月 (26)

2014年 8月 (32)

2014年 7月 (28)

2014年 6月 (28)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (31)

2014年 3月 (32)

2014年 2月 (27)

2014年 1月 (28)

2013年12月 (35)

2013年11月 (28)

2013年10月 (30)

2013年 9月 (28)

2013年 8月 (31)

2013年 7月 (29)

2013年 6月 (28)

2013年 5月 (28)

2013年 4月 (22)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (13)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (7)

2012年11月 (7)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (6)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (10)

2012年 1月 (14)

2011年12月 (12)

2011年11月 (7)

2011年10月 (6)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:120
  • 昨日のアクセス:226
  • 総アクセス数:5857550

QRコード

先週の日曜から熱で、今日はやーっと出れました (^_^;)

  • ジャンル:釣行記
去年と比べて今年は天気に恵まれません(T_T)
先週の日曜も爆風予報で中止しようと思ったんですが、『どーーーーしても釣り欲を抑えられません!』っということで(笑)
御一行様を朝だけご案内(^^)
結果から言うと予報が早まり風も強く潮波も高く、全然ダメでした (^_^;)
また日和の良い日にリベンジを致しましょう(^^)
そ…

続きを読む

今日はチャーターでロックフィッシュメインでした!

  • ジャンル:釣行記
嵐の前の静けさな今日!
久し振りの凪♪
ってことで、新規のお客様がご乗船でした(^^)
午前中は活性が高かったものの、午後からは渋々。
釣れる時に釣ってて良かったです(^^)
初めて見た、沖で釣れた真っ黒い本アラカブ!
染色体異常でしょうか?
真っ黒 (^_^;)
そして僕自身初めて見た、沖の深場の鬼カサゴ。
ショアとかで…

続きを読む

今日は久しぶりに古川さんと釣り♪

  • ジャンル:釣行記
古川さんと朝から一緒に釣りして、お昼はご飯をご馳走になり、久し振りに楽しい半日でした♪
お昼からは配達やら、帰り道を遠回りして山散策してキクラゲと天然エノキダケを見つけて大漁♪
恵みの雨最高!
我が家は山と海の幸で食費かかりません(^^)
感謝感謝♪

続きを読む

1時間だけ朝練磯ヒラ。

  • ジャンル:釣行記
今日は朝練で1時間だけ塩水浴びてきました(^^)
この風向きならここにベイト溜まって、青物も良く出るんだけどな〜と思って行ったら案の定、ネイゴが3連発。
その後一回りデカイのがきて、手前で浮かせたものの、ハエ根だらけでラストランでブレイク。
大波きて頭下に向けてしまい判断ミス。
ライン組み直して今度はブロー…

続きを読む

昨日は魚の活性高し!

  • ジャンル:釣行記
昨日はチャーター便!
前日と打って変わって無風・べた凪!
午前中潮は動かなかったものの魚の反応は良く、アカハタ・キジハタ・アラカブがちょこちょこ釣れてくれました。
クーラーが茶色と赤系で埋まっていきました(笑)
本アラカブの36cmは大きかった!
お昼からはディープへ移動して青物・うっかり狙い!
ウッカリは…

続きを読む

昨日はチャーターでした!

  • ジャンル:釣行記
昨日は海峡最悪でした (^_^;)
朝まずめと夕まずめが爆風で、更には潮と風向きが逆!
上げ潮も下げ潮もほぼ動かずで、かなりのタフコンディションでの釣りとなりました。
釣れた魚種は、アラカブがポツポツ・アオハタの良型がポツポツ・チャリコ・アカハタ・ホウライヒメジ・アオリイカの1〜1.6キロでした!
ブツ持ちはこれ…

続きを読む

やっと始動。 うっかり祭りにボートヒラスズキ

  • ジャンル:釣行記
ここ1週間は忙しく釣りにもいけず、4トントラック4台分の荷物の運搬を往復したり。
色々と忙しい日々を送っていました。
そして今日は久々に自分の釣りができました。
注文もあったのでウッカリカサゴをひたすら、黙々と。
これは昼過ぎの途中経過。
最大で2キロ弱。
深場も釣れなくなり、夕方日暮れ前までボートヒラ調査…

続きを読む

今日のパトロールは、夕まずめにキジハタ連発!

  • ジャンル:釣行記
今日は昼過ぎまで東が強く海に出れそうになかったので、昼過ぎまでは山を散策して開拓♪
楽しい!
気持ちいい!
ヒラタケ最盛期はもうちょいかなー。
それから夕まずめ狙いで海へ。
最初深場の一発大物狙いをするも反応なく、日暮れまでの2時間久し振りに浅場のロック狙い。
すると傾向がわかって、1.2〜2キロまでのキジハ…

続きを読む

太郎丸予約状況と、今日の一コマ。

  • ジャンル:釣行記
今日は夜にかけて夕まずめで出撃。
ビッグなやつが掛かって竿起こせず、頑張ってリフトしようとしたらバギャン!
ソルティガ5000番のPE6号に、ドラグあと1回転で全締め。
それでも気持ち良いくらい出していきます。
完敗っす。
名竿サザンクロス
釣りを始めて初めて買った竿。
8年間お世話になりました!
本当にありがと…

続きを読む

良い魚をいかに良い状態で提供できるか!と、常々試行錯誤してます

  • ジャンル:釣行記
良いクロが続々と♪
海苔をいっぱい食べててお腹パンパン!
船上神経締めからの水圧血抜きのエラ腹出しで、これでもかっていうくらい状態が良いです。
二人で分けたんで数はこの2倍で、1〜2キロサイズと良型ばかり。
佐多東の口太グレは西側や志布志湾のクロからしたら若干スポーンが後ろにずれて、白子はまだまだ小さく30…

続きを読む