プロフィール
タマキチ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:96596
QRコード
そういえばこの場所で初ゲット
- ジャンル:釣行記
- (FISH)
●5/11金 19:15~20:55/21:20~23:45
中潮LT14:39→HT21:53→LT3:09(上7→下3)
北北西3~7m
前日はフィールドの状況は良さそうなのに珍しく仕事関係で行けず、反動で本日は行く気満々。
外へ出てみたら・・・風強いなぁ・・・
前回良かった場所、海になるべく近い運河の端っこへ行ってみましたが、周りが広いため風…
中潮LT14:39→HT21:53→LT3:09(上7→下3)
北北西3~7m
前日はフィールドの状況は良さそうなのに珍しく仕事関係で行けず、反動で本日は行く気満々。
外へ出てみたら・・・風強いなぁ・・・
前回良かった場所、海になるべく近い運河の端っこへ行ってみましたが、周りが広いため風…
- 2012年5月11日
- コメント(6)
バチパーティー
- ジャンル:釣行記
- (FISH)
●5/7月 18:20~19:20/20:30~21:10
大潮HT18:29→LT0:03(満→下5)南南東弱風
前々日荒川に行った方のログではやはり雨の影響かキビシい、と。
そこで一度行ってみようと思っていた、海になるべく近い運河の端っこ、やってみたかった水域へ。ところが入れると思っていた場所へは入れなくなっており、わずかにキャス…
大潮HT18:29→LT0:03(満→下5)南南東弱風
前々日荒川に行った方のログではやはり雨の影響かキビシい、と。
そこで一度行ってみようと思っていた、海になるべく近い運河の端っこ、やってみたかった水域へ。ところが入れると思っていた場所へは入れなくなっており、わずかにキャス…
- 2012年5月8日
- コメント(10)
悲壮感漂う荒川
- ジャンル:日記/一般
- (Various)
本日川向こうに買い物行ったついでに橋の上から荒川を見てみると・・・
悲惨な感じになってました。。。台風の後みたい。
白っぽい濁りが泥濁り。黒っぽいのはヘドロっぽいのかな?いずれにしろ半端な濁りではないですね。台風の時は中川は荒川よりマシだったんですが、今回は中川も大差なかったです。
takamarさんがヒッ…
悲惨な感じになってました。。。台風の後みたい。
白っぽい濁りが泥濁り。黒っぽいのはヘドロっぽいのかな?いずれにしろ半端な濁りではないですね。台風の時は中川は荒川よりマシだったんですが、今回は中川も大差なかったです。
takamarさんがヒッ…
- 2012年5月3日
- コメント(7)
デカそうなライズほど遠い
●4/29日 21:20~0:20
小潮LT16:22→HT23:28→LT5:42(上6→下2)南東2~4m
前日結果が出たので隅田川へ。前日ほどではありませんがやはりアングラーは多い。
さて昨日の場所は空いてないだろうしどこでできるかな?と思って行ってみると、あれ?今日も誰もいないぞ・・・ホント? 平日でさえだいたいいつも人がいる場所な…
小潮LT16:22→HT23:28→LT5:42(上6→下2)南東2~4m
前日結果が出たので隅田川へ。前日ほどではありませんがやはりアングラーは多い。
さて昨日の場所は空いてないだろうしどこでできるかな?と思って行ってみると、あれ?今日も誰もいないぞ・・・ホント? 平日でさえだいたいいつも人がいる場所な…
- 2012年4月29日
- コメント(8)
連休初日意外と好調
- ジャンル:釣行記
- (FISH)
●4/28土 20:50~0:10
小潮LT15:10→HT22:13→LT3:27(上8→下3)東南東2~4m
今日は満潮を挿むカタチの時間に出動。隅田川。
行きがけに色々な場所を覗きながら行きましたが、さすが連休初日の土曜日、どこにもアングラーが陣取っていました。さてどこでやろうかいなと思っているといつも人影が絶えないポイントが無人。あ…
小潮LT15:10→HT22:13→LT3:27(上8→下3)東南東2~4m
今日は満潮を挿むカタチの時間に出動。隅田川。
行きがけに色々な場所を覗きながら行きましたが、さすが連休初日の土曜日、どこにもアングラーが陣取っていました。さてどこでやろうかいなと思っているといつも人影が絶えないポイントが無人。あ…
- 2012年4月28日
- コメント(8)
春のうららの
- ジャンル:釣行記
- (FISH)
●4/24火 20:30~22:50
中潮HT19:03→LT0:43(下2→下7)東南東1~5m
寒い、風が強い、雨が降ってる、カッタルい、等々なんだかんだであまり行かない日々だったんですが、それでも年が明けてから20回ほどは行っていました。
ソル友さんと一緒に行った時は、ソル友さんに釣れても自分は釣れない (^_^;). それでもそんなに焦…
中潮HT19:03→LT0:43(下2→下7)東南東1~5m
寒い、風が強い、雨が降ってる、カッタルい、等々なんだかんだであまり行かない日々だったんですが、それでも年が明けてから20回ほどは行っていました。
ソル友さんと一緒に行った時は、ソル友さんに釣れても自分は釣れない (^_^;). それでもそんなに焦…
- 2012年4月24日
- コメント(8)
やっぱりですか(||゜Д゜)
- ジャンル:日記/一般
- (Various)
釣りの話じゃないです。
・
・
・
ここのところ通っている場所ではもし魚が釣れたらタモが必要なので持参しています。チャリンコの前のカゴにタモステーで引っ掛けておくのが便利なのでそうしています。
前々回のログに書いた木曜日の帰り道。
帰路途中のマンションの前に子ども用のチャリが置いてあって、タモの網が…
・
・
・
ここのところ通っている場所ではもし魚が釣れたらタモが必要なので持参しています。チャリンコの前のカゴにタモステーで引っ掛けておくのが便利なのでそうしています。
前々回のログに書いた木曜日の帰り道。
帰路途中のマンションの前に子ども用のチャリが置いてあって、タモの網が…
- 2012年3月15日
- コメント(7)
打って変わって激寒
- ジャンル:釣行記
- (NO FISH)
今年はダメでもなんでも釣りに行ったらなるべくログ書こうと思います。
昨夜タイガーさんのナイスフィッシュを見て今日はがんばるぞーと思ってたんですが、昼間おもちゃ屋(釣具店)にルアー補充に出かけた時、えらい風が強くて今夜は厳しそうだなー、と。。。
しかし行ってみない事には始まらない。現場ではtakamarさん…
昨夜タイガーさんのナイスフィッシュを見て今日はがんばるぞーと思ってたんですが、昼間おもちゃ屋(釣具店)にルアー補充に出かけた時、えらい風が強くて今夜は厳しそうだなー、と。。。
しかし行ってみない事には始まらない。現場ではtakamarさん…
- 2012年2月12日
- コメント(7)
最新のコメント