プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2012/8 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:222
  • 昨日のアクセス:842
  • 総アクセス数:919766

QRコード

タグ

タグは未登録です。

最高級パーツの到着!!

  • ジャンル:釣り具インプレ
1週間の夏休みが終わり、ブルーな気分で会社に出社すると。
机の上に、小包が置いてありました。
ソル友のユータさんに以前からお願いしていた一品。
色々あって?(笑)ようやく届きました。
しかし、袋がグシャグシャ!!
それも、ZOLL(税関)の開封テープが貼られている。
ちょっと嫌な予感が。。。
開けてみると。

続きを読む

第27回 欧州釣行記 (モンシャウ・デビュー)

  • ジャンル:釣行記
ドイツのモンシャウ(Monschau)という町に行って来ました。
ほとんどベルギー国境です。
デュッセから130kmの距離、車で1時間20分。
日帰りでフライの特訓にはちょうどいい距離です。
しかし。。。。
涼しいはずの渓流も、35.5℃。
今週は暑すぎ。
暑さに負けないように、パン屋さんでしっかり昼食を。
むぅー…

続きを読む

第26回 欧州釣行記 その2 (OV灼熱地獄)

  • ジャンル:釣行記
暑い!
樺太と同じ緯度のOVも、うだるような暑さ。
日中の気温は30℃を超え、水温は24℃。
こうなったら、まったく反応すらない。
修行僧のように、ただひたすらキャストを繰り返す。
6番も20mほど投げられるようになりました。
猛禽類か野生動物かしらないけど。
暑くてフラフラになったところを襲われたのか、デカ…

続きを読む

第26回 欧州釣行記 その1 (OVフライ初挑戦)

  • ジャンル:釣行記
みなさん、どうせ釣れないだろうと、思っている通り。
自分でもまったく釣れる気がしないのである。
それでも、日の出のゴールデンタイムに、ドッカーン!!
という電撃バイトと海の青物のような引きが。
たったのジャンプ1発でノットのところから、ラインブレイク。
やっぱりOVのレインボーはパワーが凄い。
その後、約…

続きを読む

フライ・シンドローム???

  • ジャンル:日記/一般
前回のベルギーの渓流と、今回のオーストリー・チロルの渓流でわずか2回のフライフィッシング。
どちらも、ただ単に魚を釣るだけではなく、うまい空気・酒・メシが釣りとシンクロしていた。
そして、トップのドライフライにバシャッと、飛び出してくるあのスリル。
もう、たまらなくなってしもうた!!!
で、フラフラと…

続きを読む

第25回 欧州釣行記 その4 (大氷河へ)

  • ジャンル:釣行記
旅の最終日です。
でも疲れ果ててしまって、フライ師匠のSKT氏共々、とても渓流を釣りあがって行く、体力も気力も残っていませんでした。
この3日間、充分 爆釣させていただき、楽しみました。
喰うも喰ったり、呑むも呑んだり。
釣りも釣ったり。
今日はミュンヘンから夕方のフライトでデュッセに戻るので、それまでオ…

続きを読む

第25回 欧州釣行記 その3 (恋人との出会い)

  • ジャンル:釣行記
オーストリアのMittersillという町。
冬はチロルのスキー場、夏は山登りやハイキング、そして釣り客が訪れる。
朝食をガッツリ食べたら、近くの渓谷へ出撃です。
ちょっと流れがきつく、手こずったけど。
急流でのポイントやフライの流し方が、なーんとなく分ってきました。
ドドドドドーって、滝のような音に気づき、向か…

続きを読む

第25回 欧州釣行記 その2 (いざ氷河の渓流へ)

  • ジャンル:釣行記
オーストリアのチロルのホテルは釣り宿なのです。
ここの釣り宿が所有・管理しているいくつもの渓流を釣り歩く。
そして今日は、国立公園へ向かい、氷河の近くまで上がり、その大自然の中を流れる渓流で、初のブルックトラウトを狙います。
あの大滝の上の河まで、車で上がりそこから徒歩です。
牛たちが山道を遮断!!
こ…

続きを読む

第25回 欧州釣行記 その1 (チロルに到着)

  • ジャンル:釣行記
ミュンヘンまで飛行機でひとっ飛び。
そこからレンタカーで約3時間。
チロルの渓流へつきました。
早速ですが、フライ師匠のSKT氏に弟子入りし、特訓第二弾の開始。
ちょっとはフライフィッシャーマンらしくなって来ました。
ロッドを出すと。
これは尺モノのブラウン、流れに入られ、ひやひやモノでした。
結局 午後の短…

続きを読む

いざ チロルへ出撃!!

  • ジャンル:日記/一般
夏休みを利用して、オーストリアはチロルの大自然を流れる山間の渓流でフライの挑戦です!!
土曜日から火曜日までの旅程。
飛行機チケット代は2か月前の予約で、往復たったの128ユーロ!!
1匹でも釣れるかな~?
1匹釣れたら、後は素晴らしい景観と、おいしい空気と、ワインを楽しみます。
ワイン、そしてまたワイ…

続きを読む