プロフィール

たか旦那

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:55
  • 昨日のアクセス:61
  • 総アクセス数:277973

QRコード

ER;ロッドホルダー がんばろうTOHOKU 東北ライジングサンプロジェクト 東北ライジングサンプロジェクト 74yjzvb58ehc97bo9jx8-bd72bb00.gif vwfakfzpthptszwd9rpb-399b4ae2.gif

Japan Fishing Festival 2013 (会場見学と呑み会)

  • ジャンル:日記/一般
ども   あなたのたか旦那です



さすがに一週間も経てば、横浜フィッシングショーネタのブログなどソル友さん以外見ないだろうと言うことでUPします(笑)




3月22日(金) 

今回はソル友のセナさんから強制呼び出しがあり、初の初日参加をしてきました。
初日は毎年人が少ないのが良いと聞いていましたが、有名なアングラーが少ないのがちょっと悲しい。
でも、今回の目的遂行にはちょうど良かったかも。


千葉の自宅を早朝に出て、始発電車で横浜に向かいます。

桜木町駅で、下車して会場に向かう途中で



桜も咲き始めていい感じ


朦朧としながらパシフィコ横浜にたどり着いて、時計を見ると7時。

この時点で約15番目くらいに並ぶ。


その後、開場10時までの約3時間待ちの記憶がほとんど無いのは何故でしょうか?


10時になり、ダッシュでまずはこのブースへ。



すみません、ブースの写真撮り忘れていました。
カタログとステッカー、そして缶バッチを貰い、



FS限定カラーのドレパンをGET


そして、ApiaとZEXUSで夜の宴の景品を入手(入手したものは内緒で)



次に邪道の藤沢さんの所に行くと、行方不明で会場の何処かに居ると・・・。

ウロウロして、やっと藤沢さんを見つけて




じゃんけんに勝って



冷音14gGET



その後はimaブースへ。






発売前の魚道100MDとカタログを頂く


会場内を歩いていると目に留まった”VAGABOND”ブース

http://www.lure-fly.com/vagabond/lure/lure.html







美味しそうな乾燥生物たち。

実は入場前の並んでいるときに、私の前にこのVAGABONDパーカーを着た二人組がいたのですが、熱狂的なファンの御方かと思っていたらスタッフの方で、私が並んでいたのに気付いて、いろいろと話をしてきました。

そしてお土産。





今回はApiaのセミナーで





初めての釣り場の調べ方や大阪でも凄くタメになった写真講座をガッツリ聞いてきました。


次にセミナーのハシゴでエクリプスへ。





好きなアングラーの一人 ヒデ林さん

釣るまでの魚への詰め方や気圧と時合いなど楽しいお話でした。


あとは今回の目的であるノリーズのフラットフィッシュプログラムを触り、





スタッフの方が居なくて、お話を聞けなかったのですがプロトタイプで12個のガイドセッティングのロッドが展示されていました。

ガイド位置を修正した跡があったので、まだ改良されるのかな?

振ってみた印象は、ワームも使うことを視野に入れて、作られているので意外とティップは柔らかく感じました。

私はサーフでワームを使うことはほとんど無い(苦手です(汗))ので、ちょっと好みでは無い竿の印象でしたが、発売されたらまた振ってみたいと思います。


シマノでは堀田さんを見つつ



噂のAR-C エアロをひたすら弄ってきました。



XGモデルは一回転の巻き取り量が111cmって、凄いな

サーフに特化すればおもしろいかもしれないのですが、ちょっとデザインは好みが分かれそう・・・。


最後はラパラブースを色々見て周りました。





新作ルアーをジロジロ見て



スキャッターラップは本当に凄いリップ形状に驚きました。



そう言えば、Apiaブースに私の写真があったのですが、気付かれた方は居たでしょうか?



この写真の何処かに私が隠れています。






















嘘です(爆)



この指先に私の写真が。

ちなみにカタログはNGだったのか、不採用でした(汗)




16時頃に会場をソル友さん達と出て、いざ呑み会の会場へ

初のもんじゃ五平さん









思えば、昨年から会いたいと思っていた、今一番添い寝をして欲しい男ナンバーワンのふるなおさんと初のご対面。
噂じゃ2m超えてるとか、150kgあるとか、水の上を歩けるとか色々な噂が先行しているふるなおさんでしたが、会って見て第一印象は普通なお方でした(爆)

今回の企画をしてくれた、セナさん お誘い頂きありがとうございました。
そして、ご一緒できたみなさんお疲れ様でした。



もっと沢山の写真を撮りましたが、載せきれないので割愛しときます。



さぁ~て、明日は本部ログに真っ向から勝負する女性の写真オンリーで、初の1000アクセス越えを狙いたいと思いますので、ご協力よろしくお願い致します


コメントを見る