プロフィール
鷹(魔界)
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:73705
QRコード
対象魚
2018.7.24.25.26.27 昼と夜の釣果の差
あっちへこっちへ、と足を運び偵察が役に立つ。
魚のいるとこを探す中、ルアーにかかったコノシロがきっかけで、絞るポイントのヒントに。
【24日】
迷わずコノシロが入っているポイントへ
ポイントが見えてくると、なにー! 人が!
糞… 立ち位置まで一緒だ… 見られてるな…
なぜならこのポイントのこの場所、ここ何年か…
魚のいるとこを探す中、ルアーにかかったコノシロがきっかけで、絞るポイントのヒントに。
【24日】
迷わずコノシロが入っているポイントへ
ポイントが見えてくると、なにー! 人が!
糞… 立ち位置まで一緒だ… 見られてるな…
なぜならこのポイントのこの場所、ここ何年か…
- 2018年7月30日
- コメント(0)
2018.7.20.21.23日分ランカー降臨あり
【20日】
いつものポイントへ
この日はアタリがすくない!
たまにチビちゃんぽい小さいショートバイトがあるくらい。
んー…
水位が下がって来た頃、沖の筋にベイトが流れてきてるのを確認!
立ち位置を前に出てフルキャスト!
ドリフトでいれこんでも反応はない…
ピンポイント着水音スイッチ入れ法 ランカーはこの技が…
いつものポイントへ
この日はアタリがすくない!
たまにチビちゃんぽい小さいショートバイトがあるくらい。
んー…
水位が下がって来た頃、沖の筋にベイトが流れてきてるのを確認!
立ち位置を前に出てフルキャスト!
ドリフトでいれこんでも反応はない…
ピンポイント着水音スイッチ入れ法 ランカーはこの技が…
- 2018年7月25日
- コメント(2)
2018.7月6.11.12.13.14.15.16.17日分 耐える釣り
6日 まだ、川は荒れている、いつもなら2.3日でとれる濁りも、土砂崩れもからんでいるのであろう、中々きつい濁りがとれない。
本命のポイントにいくがどうもよくなさそう
ホゲを回避するため、濁りには必ず魚がいるポイントへ移動
そこは型がでにくいため、保険のポイント。
が、…
着いた瞬間、水門全解放…
ここの解…
本命のポイントにいくがどうもよくなさそう
ホゲを回避するため、濁りには必ず魚がいるポイントへ移動
そこは型がでにくいため、保険のポイント。
が、…
着いた瞬間、水門全解放…
ここの解…
- 2018年7月17日
- コメント(0)
最新のコメント