プロフィール

たくろーー
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:49763
QRコード
▼ これはよい
- ジャンル:日記/一般
こんばんわたくろーです。
昨日夏枯れ前のヒラメ狙いに行きましたが、結果はボーズ。
サーフにベイトが結構いてピチャピチャしてたので期待してたのですが撃沈
一度いい当たりがありましたが、合わせることことが出来ず自分の腕の悪さにいやになり。
帰ってきました。
次はソイちゃんでも狙いに行こうかなー
穴釣りもいいなー
話が変わりますが、前回青物を釣り血抜きなどのした処理を釣り場でしていましたがナイフの切れ味がイマイチでしたので、新しく磨ぎ器を購入しました。
こちら↓↓


京セラのロールシャープナー
今まではスティックタイプや砥石を使用してましだが、下手なのかイマイチでしたので、簡単に研げるこちらを購入。
研ぎ方はめっちゃ簡単で上下ナイフを10回程度動かすだけです。
肝心な研ぎ具合はいい感じです。
これだけ研げれば充分!!
釣り場ではダイソーのナイフを使っているんですが、使い捨てのようやな感じで今までは捨てていましたが、これからは何度も使えそうです。
以前は3000円ぐらいのナイフを使用してましだか、
何度か無くしているので、最終的にはダイソーのナイフでも充分した処理ができますし、サケ釣りや穴釣りに行った時にもサンマなどを切るのにあまりいいものは必要ないと感じました。
嫁の包丁もこれでらくらく研げますね!
1つ注意で両刃対応なので、出刃包丁や牛刀のように片刃対応してないのでご注意下さい。
皆さん是非買ってみてください。
昨日夏枯れ前のヒラメ狙いに行きましたが、結果はボーズ。
サーフにベイトが結構いてピチャピチャしてたので期待してたのですが撃沈
一度いい当たりがありましたが、合わせることことが出来ず自分の腕の悪さにいやになり。
帰ってきました。
次はソイちゃんでも狙いに行こうかなー
穴釣りもいいなー
話が変わりますが、前回青物を釣り血抜きなどのした処理を釣り場でしていましたがナイフの切れ味がイマイチでしたので、新しく磨ぎ器を購入しました。
こちら↓↓


京セラのロールシャープナー
今まではスティックタイプや砥石を使用してましだが、下手なのかイマイチでしたので、簡単に研げるこちらを購入。
研ぎ方はめっちゃ簡単で上下ナイフを10回程度動かすだけです。
肝心な研ぎ具合はいい感じです。
これだけ研げれば充分!!
釣り場ではダイソーのナイフを使っているんですが、使い捨てのようやな感じで今までは捨てていましたが、これからは何度も使えそうです。
以前は3000円ぐらいのナイフを使用してましだか、
何度か無くしているので、最終的にはダイソーのナイフでも充分した処理ができますし、サケ釣りや穴釣りに行った時にもサンマなどを切るのにあまりいいものは必要ないと感じました。
嫁の包丁もこれでらくらく研げますね!
1つ注意で両刃対応なので、出刃包丁や牛刀のように片刃対応してないのでご注意下さい。
皆さん是非買ってみてください。
- 2017年7月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント