プロフィール
木村貴司
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:148085
QRコード
▼ ショアゲー×ドリフト
あっ!ど~も~!休みの日に、炎天下12時間ノンストップで釣りして、本日フラフラヨレヨレしてる僕です(笑)
7月31日火曜日 晴れ
場所は愛媛県今治市某サーフ
同行者は上州屋の店員さんと、昼頃からもう一人友達が合流。
ターゲットはキス。日本ゴカイを使用した餌釣りです。
好調だったキスも喰いがシブくなり、1日やっても100匹は釣れない状況になってきたので、前回までの目標100匹から変更し、前回釣行時に連発したドリフトの効果を検証することにした。
午前7時頃にポイント到着し、手早く準備を済ませ釣り開始
上州屋の店員さんは5時頃からやってましたww
前回連発した石波止からスタート。適度に流れが効いててええ感じ
ドリフトの検証が目的なので、いつも使うショア天ではなく、ショア玉を使ったキャロ仕掛けを使う。

テンビン仕掛けでもドリフトは出来るんやけど、キャロの方がコントロールしやすいからね。
ショア玉は7gを使用。ドリフトで釣るって言っても、中層を流すわけではない。キスはボトム付近におるやろから、最低でもボトムをとれる重さは必要。
キャストし着水したらすぐに糸フケをとり、流し込みながらボトムをとる。キスが近くにおったらここでアタリが出るみたいです。
ここで反応がなければ、ロッドで少し浮かし流していく。リールは巻かず、ロッド操作でボトムより少し上を流していくイメージです。
最近は喰いがシブく、モゾモゾって感じの浅いアタリが多いんですが、なぜかドリフトでは、ゴンッ!!って感じの強いアタリが出ます。
この日もドリフトではええ感じの反応を得ました

この日の釣果。半分ぐらいはドリフトで釣ってます。
残り半分は、流れが無くなってから地道に歩いて追加していきましたが
炎天下でサーフ歩きはキツイっすね
この日の検証の結果、ドリフトの効果を実感
流れが効いてる場合限定やけど、ドリフトなら比較的短時間で数釣れる
これはひとつの武器になりそうですね
今度他の場所でも試してみることにします
7月31日火曜日 晴れ
場所は愛媛県今治市某サーフ
同行者は上州屋の店員さんと、昼頃からもう一人友達が合流。
ターゲットはキス。日本ゴカイを使用した餌釣りです。
好調だったキスも喰いがシブくなり、1日やっても100匹は釣れない状況になってきたので、前回までの目標100匹から変更し、前回釣行時に連発したドリフトの効果を検証することにした。
午前7時頃にポイント到着し、手早く準備を済ませ釣り開始

上州屋の店員さんは5時頃からやってましたww
前回連発した石波止からスタート。適度に流れが効いててええ感じ

ドリフトの検証が目的なので、いつも使うショア天ではなく、ショア玉を使ったキャロ仕掛けを使う。

テンビン仕掛けでもドリフトは出来るんやけど、キャロの方がコントロールしやすいからね。
ショア玉は7gを使用。ドリフトで釣るって言っても、中層を流すわけではない。キスはボトム付近におるやろから、最低でもボトムをとれる重さは必要。
キャストし着水したらすぐに糸フケをとり、流し込みながらボトムをとる。キスが近くにおったらここでアタリが出るみたいです。
ここで反応がなければ、ロッドで少し浮かし流していく。リールは巻かず、ロッド操作でボトムより少し上を流していくイメージです。
最近は喰いがシブく、モゾモゾって感じの浅いアタリが多いんですが、なぜかドリフトでは、ゴンッ!!って感じの強いアタリが出ます。
この日もドリフトではええ感じの反応を得ました


この日の釣果。半分ぐらいはドリフトで釣ってます。
残り半分は、流れが無くなってから地道に歩いて追加していきましたが


この日の検証の結果、ドリフトの効果を実感

流れが効いてる場合限定やけど、ドリフトなら比較的短時間で数釣れる

これはひとつの武器になりそうですね

今度他の場所でも試してみることにします

- 2012年8月1日
- コメント(0)
コメントを見る
木村貴司さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 4 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 15 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze