プロフィール

フクちゃん
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:350291
|
リンク先 |
|
|
▼ そんなこんなでウエーダーのカカトの張り替え
- ジャンル:日記/一般
いやー、気がつけば11月も終わりだし
釣りログも2週間書いていないし
前回の釣りログを書いてからもちゃんとサーフに行ったり、村岡さんの撮影を見に行ったり、新規開拓を始めたり、人生2回目のオフショアに行ってアジを爆釣したりしたのですが、何となく釣りログを書くのが面倒くさくてサボっていました(^^;)
そんなこんなで、ウエーダーのカカトの部分を張り替えたのでちょっと釣りログをアップしてみようかと(何の脈略もないなー(^^;))
おいらの使っているウエーダーはマズメのやつで、今年で3年目?
今のところ水漏れ無し
さすがにソールのカカトの部分はすり減ったので、今回張り替えることに
用意する物は、張り替え用のソール(1.3?1.2?mm厚の3枚組を購入)、フェルト用の接着剤(ダイワのフェルトボンドを使用)、大きめのマイナスドライバー、大きいカッターナイフ、直径2mmのステンレス棒くらいかな
まずはソールとカカトの部分に大きめのマイナスドライバーを突っ込んで、コジッてカカトを取り外す
今回はピンの数を増やしたので、元々あったピンの形を参考に直径2mmのステンレス棒で作成

で、接着剤を塗ってソールに貼り付ける
接着剤は2度塗りをし、塗った後は20分ほど乾燥させ手に付かなくなったのを確認して貼り合わせをします

おいらの場合は、はじめっからカカトの形でカットせず、接着後にカットする方法を選択しました

貼り合わせたら丸1日ほど乾燥させ、最後に大きめのカッターナイフで余計な部分をカットしたら出来上がり
ほーら、綺麗に出来ました(*^^*)
今回苦労したのがステンレス棒を購入すること
意外と売ってないんですよねー
釣りログも2週間書いていないし
前回の釣りログを書いてからもちゃんとサーフに行ったり、村岡さんの撮影を見に行ったり、新規開拓を始めたり、人生2回目のオフショアに行ってアジを爆釣したりしたのですが、何となく釣りログを書くのが面倒くさくてサボっていました(^^;)
そんなこんなで、ウエーダーのカカトの部分を張り替えたのでちょっと釣りログをアップしてみようかと(何の脈略もないなー(^^;))
おいらの使っているウエーダーはマズメのやつで、今年で3年目?
今のところ水漏れ無し
さすがにソールのカカトの部分はすり減ったので、今回張り替えることに
用意する物は、張り替え用のソール(1.3?1.2?mm厚の3枚組を購入)、フェルト用の接着剤(ダイワのフェルトボンドを使用)、大きめのマイナスドライバー、大きいカッターナイフ、直径2mmのステンレス棒くらいかな
まずはソールとカカトの部分に大きめのマイナスドライバーを突っ込んで、コジッてカカトを取り外す
今回はピンの数を増やしたので、元々あったピンの形を参考に直径2mmのステンレス棒で作成

で、接着剤を塗ってソールに貼り付ける
接着剤は2度塗りをし、塗った後は20分ほど乾燥させ手に付かなくなったのを確認して貼り合わせをします

おいらの場合は、はじめっからカカトの形でカットせず、接着後にカットする方法を選択しました

貼り合わせたら丸1日ほど乾燥させ、最後に大きめのカッターナイフで余計な部分をカットしたら出来上がり
ほーら、綺麗に出来ました(*^^*)
今回苦労したのがステンレス棒を購入すること
意外と売ってないんですよねー
- 2010年11月29日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 1 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ





















最新のコメント