小春日和

平日に波が上がり、週末に落ちる天気が続く・・・
残ったうねりのワンチャンスに掛けてみる。
風もなく波もなく、思ったとおり魚っけもない。
足元にちらちらと出るサラシを打って歩くこと約1時間。
60cm/4lbs ちっさ(^ω^;
ツレがバイブレーションで1本掛けるがあっさりバラし。
この後なーんもなし。気持ちいいので磯で3…

続きを読む

ウェーディングで1本

74cm/4lbs
ヒレの擦り傷もない綺麗な魚でした(^^)

続きを読む

出たっ!

おいらじゃないけどねー
ほぼメーター、ボガグリップ15lbsを振り切るビッグワン!
くるりの次男坊さん、おめでとうございます(^^)
1時間前おいらが打っていたポイントで出たとのこと・・・('A`)
おいらはエイのみ(笑)

続きを読む

言葉の重さ

「頑張って!」という言葉の重みをよく考える。
特にその言葉を受け取るほうの気持ちを考える。
元気になる人もいるかもしれない。
プレッシャーを感じる人もいるかもしれない。
逆に落ち込む人もいるかもしれない。
そんなことを考えると、なんだか「頑張って」という言葉を口に出すのをはばかってしまう。
被災された方…

続きを読む

東北地方太平洋沖地震

  • ジャンル:日記/一般
大変な災害になった。
自分に何が出来るか、冷静に考えよう。
被災された方へ、心よりお見舞い申し上げます。
▼fimo 安否確認用コミュ
http://www.fimosw.com/s/anpi
▼Google Person Finder
 
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja
 
▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
 
 iMenuトップの災害用伝言板…

続きを読む

春の海

『ひねもすのたりのたりかな』という、与謝蕪村の詠んだような日ばかりでもなく・・・
こんな日はヒラ乱獲者Yとヒラ釣りに
さっそくぽんぽんといいサイズを掛けやがった。
69cmと71cm。
俺より先に投げんなって言っただろうが(笑)
おいらは午前中は身切れ、バラシが多発。
9本掛けて4本しか獲れず(^^;
一番まともだった…

続きを読む

凄腕入れ替えならず

いつものポイントには夜釣りのフカセ師が陣取ってるのでパス。
夜中にクロ釣りなんだろうか?
 
サプのポイントに入るけど魚っ気が薄い感じ。
すぐに小型の反応はあるが後が続かず。45cm/2lbs切るくらい。
 
大きく潮が動き始めても状況は好転せず。
沖の本流からの潮のヨレをしつこく流してやっと1本。
65cm/4lbs
 

続きを読む

極寒(><)

72cm/6lbs,68cm/5lbs,59cm/4.5lbs,45cm/3lbs
その他小型のバラシ数回
寒かった(><)
魚の反応も微妙。アクションの変化を自然に入れないと食ってこない…
うまくいったらルアー丸呑みで食ってくるんですけどね。
リリース前提なんで写真撮影で焦る焦る…
しかも小磯の絡む河口なんで、魚の置き場所がない(^^;
そろそ…

続きを読む