プロフィール

suzuyu

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2011/3 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:25506

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

QRコード

小名浜港、被災後

  • ジャンル:日記/一般
いたずらに危険をあおっては物資が届かないと思い自粛してましたが、
連日故郷のいわき市~小名浜の状況も全国のTVで放映され、
私が見たものより鮮明に正しく、被害の大きさが伝えられているので、
ある意味、局所的なレポートとしてアップすることにしました。
3.18、ちょうど被災から1週間後の深夜~早朝の小名浜港の様…

続きを読む

バカ息子宅急便被災地へ

  • ジャンル:日記/一般
東京から被災地いわき市へ救援物資を自家用車で届ける。
個人で被災地へ向かうという、バカな決断をした理由は、
本日朝特集番組があったそうだが、故郷には風評被害で
物資が届かない状況に危機感を感じたから。
近隣の高校で12人のお年寄りが「避難所で死亡」した事件も
多少ショッキングではあったがたぶん、虫のしらせ…

続きを読む

出身地:いわき市小名浜

  • ジャンル:日記/一般
田舎が大変なことになっている。
小学校のときエンピツサヨリを釣ったあのふ頭、
最近開拓したマリーナのメバルポイント、
おかっぱりヒラマサポイントとして有名な沖防(現地短縮語)、
すべて波に洗われて、おそらくは少なくない人が流されただろう。
実家の両親は、ギリギリ原発の退避区域の外。
でも、安心できるもの…

続きを読む

春シーズンスタート

  • ジャンル:釣行記
毎年恒例のライトタックルを封印。
ちょっと試したいことがあって、通常シーバスタックルで、
運河をざっと一回り。
散発のライズと、明暗につく個体確認するもパターンは不明。
ダウンクロスで50cm級をかけて、抜きあげバラし。
そのあと獲ったのは40cm級。これは居着きかな?
一応バチパターン。
検証は不明のまま、なん…

続きを読む