プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:254
- 昨日のアクセス:768
- 総アクセス数:927883
アーカイブ
総集編2023 (7月~12月)
- ジャンル:釣行記
- (総集編)
夏がやって来る前に仲間たちとの恒例イサキ釣り
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr85gep3kr
梅雨の晴れ間に鯊シーズンの開幕を迎え
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8yaxxisv
7月中旬には鮎の友釣りもシーズンイン♪
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr89j3z4td
今年も夏ハギ釣りを楽しんで
https:…
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr85gep3kr
梅雨の晴れ間に鯊シーズンの開幕を迎え
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8yaxxisv
7月中旬には鮎の友釣りもシーズンイン♪
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr89j3z4td
今年も夏ハギ釣りを楽しんで
https:…
- 2023年12月31日
- コメント(0)
総集編2023 (1月~6月)
- ジャンル:釣行記
- (総集編)
9年目を迎えた大晦日タチウオジギングで暮れた2022
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr84kejhrr
迎えた2023
新春初釣りは今年も地元の陸っぱり鯊釣り
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8mvjwdt8
タナゴ釣り新年会を楽しんで
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8nd39ocg
美味しいお弁当に恵まれなが…
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr84kejhrr
迎えた2023
新春初釣りは今年も地元の陸っぱり鯊釣り
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8mvjwdt8
タナゴ釣り新年会を楽しんで
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8nd39ocg
美味しいお弁当に恵まれなが…
- 2023年12月30日
- コメント(0)
第5回チキチキ鶴岡カップ 平田典久さん追悼カワハギ釣り大会(2023season #6)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
内房勝山 宝生丸 で迎える朝
第5回を迎えた仲間たちとのカワハギ釣り大会
今年は特別な意味を持つ一日の始まり
くじ引きで釣り座を決め
2隻に分かれてのカワハギバトル
この日のクイバーはボトム
水深の浅い港前からスタートして
ラストは冨浦の深場を釣る展開
それぞれのテクニックを駆使して
去りし仲間を思いながら
…
第5回を迎えた仲間たちとのカワハギ釣り大会
今年は特別な意味を持つ一日の始まり
くじ引きで釣り座を決め
2隻に分かれてのカワハギバトル
この日のクイバーはボトム
水深の浅い港前からスタートして
ラストは冨浦の深場を釣る展開
それぞれのテクニックを駆使して
去りし仲間を思いながら
…
- 2023年12月28日
- コメント(0)
西風とギックリの対抗戦in巳之助丸 (2023season #5)
- ジャンル:日記/一般
- (かわはぎ)
久比里 巳之助丸 で迎えるギックリ腰3日目の朝
鶴岡軍団VS堀江軍団での
カワハギ対抗戦へと
鶴岡軍団のメンバーとして参加
対抗戦と言っても和気藹々と和やかな朝を過ごし
西風爆風の沖に出たら
バッチバチの真剣勝負(笑)
30メートル前後の水深に対し
スタートは柔らかい竿を使って
腰に優しい釣りでスタート
開始早々に…
鶴岡軍団VS堀江軍団での
カワハギ対抗戦へと
鶴岡軍団のメンバーとして参加
対抗戦と言っても和気藹々と和やかな朝を過ごし
西風爆風の沖に出たら
バッチバチの真剣勝負(笑)
30メートル前後の水深に対し
スタートは柔らかい竿を使って
腰に優しい釣りでスタート
開始早々に…
- 2023年12月25日
- コメント(0)
師走の大川で鯊あそび
- ジャンル:釣行記
- (鯊・手長海老)
深川 冨士見 で迎える静かな朝
ご近所釣り仲間
潔さんのリクエストに応えて
老舗釣宿での鯊釣りへと
和竿で小粋に楽しみたい所ですが
生憎持ち合わせがない為
キス竿の二本だし
潔さんもリール竿で
まーさん船長の操船で
運河筋からスタートして
落ち鯊と遊ぶ一日
運河筋で17匹を釣った所で
激流が収まった大川(隅田川)…
ご近所釣り仲間
潔さんのリクエストに応えて
老舗釣宿での鯊釣りへと
和竿で小粋に楽しみたい所ですが
生憎持ち合わせがない為
キス竿の二本だし
潔さんもリール竿で
まーさん船長の操船で
運河筋からスタートして
落ち鯊と遊ぶ一日
運河筋で17匹を釣った所で
激流が収まった大川(隅田川)…
- 2023年12月18日
- コメント(0)
暮れ行く季節の落ち鯊あそび
- ジャンル:日記/一般
- (鯊・手長海老)
低い太陽が早々に沈みゆく冬となり
海岸線には北東うねりが届く季節
波と戯れ海から帰った午後のひと時
良型鯊との出逢いを求め
のベ竿を水面に傾けるシンプル時間
昨シーズン調子が良かった
ひらけた運河に行くが
アベレージが小さい(笑)
時折ちょいマシなサイズが混ざるが
やはり平均的に小ぶり
でも数はそこそこ伸びて
…
海岸線には北東うねりが届く季節
波と戯れ海から帰った午後のひと時
良型鯊との出逢いを求め
のベ竿を水面に傾けるシンプル時間
昨シーズン調子が良かった
ひらけた運河に行くが
アベレージが小さい(笑)
時折ちょいマシなサイズが混ざるが
やはり平均的に小ぶり
でも数はそこそこ伸びて
…
- 2023年12月7日
- コメント(0)
雨降る葉山の海で~ (2023season #4)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
葉山 長三郎 で迎える曇天の朝
この日は りある増田くん と連れ立ち
久しぶりに相模湾サイドのカワハギ釣り
相模湾でのカワハギ釣りは
カワハギ釣りを始めた当初
増田くんや仲間達と沢山楽しんで居た海
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8a4bs2ke
懐かしさもありつつ
鉛色の空の下
お土産サイズ沢山釣りたい
…
この日は りある増田くん と連れ立ち
久しぶりに相模湾サイドのカワハギ釣り
相模湾でのカワハギ釣りは
カワハギ釣りを始めた当初
増田くんや仲間達と沢山楽しんで居た海
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8a4bs2ke
懐かしさもありつつ
鉛色の空の下
お土産サイズ沢山釣りたい
…
- 2023年12月4日
- コメント(0)
深川冨士見ハゼ釣り乗合競技会2023
- ジャンル:釣行記
- (鯊・手長海老)
日本最古の船宿
深川冨士見 で迎える小雨の朝
宮本英彦プロ
通称ヒデさんにお声掛け頂き
ヒデさん、近藤さん、豊田さんと4名にて
ハゼ釣り乗合競技会へと参加
大川(隅田川)をメインに
居食いするムズ面白い鯊のアタリを
総勢58名、3隻で競う一日
ヒデさん、近藤さん、私、にとっては
超地元の大川
その大川で鯊と遊ぶ粋…
深川冨士見 で迎える小雨の朝
宮本英彦プロ
通称ヒデさんにお声掛け頂き
ヒデさん、近藤さん、豊田さんと4名にて
ハゼ釣り乗合競技会へと参加
大川(隅田川)をメインに
居食いするムズ面白い鯊のアタリを
総勢58名、3隻で競う一日
ヒデさん、近藤さん、私、にとっては
超地元の大川
その大川で鯊と遊ぶ粋…
- 2023年12月1日
- コメント(0)