プロフィール

おっちー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:701
  • 昨日のアクセス:410
  • 総アクセス数:972393

アーカイブ

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (8)

2024年 1月 (7)

2023年12月 (8)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (7)

2023年 8月 (7)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (4)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (9)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (9)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (6)

2021年12月 (6)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (12)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (9)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (10)

2018年11月 (9)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (10)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (9)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (13)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (18)

2014年11月 (13)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (20)

2013年11月 (9)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (14)

2013年 7月 (19)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (17)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (8)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (13)

2011年11月 (13)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (5)

2010年11月 (7)

2010年10月 (8)

2010年 9月 (9)

投げ倒して~サワラ

ある朝は千葉港 小峯丸 でサワラキャスティングへと
無風曇天の海で
跳ねない、食まない 渋い展開
スピンテールジグを投げ倒して~
タチウオ(笑)
その後サワラも3発掛けるも、、、
船に1匹も上げることが出来ず、、、
結果指4本サイズのタチウオ3匹にて終了
そして日は流れ 
兼ねてからの予定で再び 小峯丸 へと
こ…

続きを読む

跳ねないサワラとサワラ師福井さん(笑)

千葉港 小峯丸で迎える曇天の朝
福井さん、アンタケさんに
ご一緒させて頂き
キャスティングゲームのサワラ釣り
ここの所状況が芳しくないようで
食まない跳ねないサワラたち
ベイト反応や潮目を叩きランがんして
厳しい状況の中で
福井さんが均衡を破る
翔太船長が差し出したネットに無事に収まり
流石サワラ師範代(笑)

続きを読む

シラス喰いのサワラゲーム

千葉港 小峯丸 で迎えるシケ前の静かな朝
翔太船長の操船で
東京湾奥のサワラキャスティングゲームへと
パワー違いの3タックルをスタンバイして
シラスに付いた良型サワラを狙い
台風由来の時化が来る前の曇天ベタ凪の海
跳ねも食みも見えない状況+ベイトがシラスを鑑みて
ブレイドジグを投げ倒す
潮目を流した3流し目に…

続きを読む

無風べた凪のサワラDay

千葉港 小峯丸 で迎える日
福井さん&アンタケさん と連れ立って
ルアーキャスティングのサワラゲーム
鳥も見当たらずナブラも無い朝
ベイト反応を攻め
先ずはシーバス
サゴシーZで広範囲のレンジを
スピーディーに探ってみると~
船中1本目
福井さん、アンタケさんも投げ捲る
べた凪で
魚が中々口を使ってくれない
渋…

続きを読む

スロージャークでサワラ

千葉港 小峯丸で迎える朝
BlueBlueのブローウィン140Sを持って
福井さんと連れ立ちサワラキャスティングゲームへと
大人気で満船の船
福井さんから始まる1日
すっかりルアーを操る技術がUPしていた福井さん
改め ドヤ井さん(笑)
周りがハイピッチの釣りをする中
ポーン、ポーンとゆったりとルアーを動かす
スローなジャ…

続きを読む

渋サワラの誘い出しDay

雨が上がった 小峯丸 で迎えた朝
この日は雑誌 つり丸 の取材付き
翔太船長の操船で
サワラとの出会いを求めたアングラーを乗せ
湾奥サワラキャスティングゲームへと
沖へと出るが鳥も少なく
厳しい状況
ベイトに沸く感じでは無いので
blueblueのブローウィン140Sを使って
ゆっくりじっくりのスロージャークで誘い出し…

続きを読む

南風に押されたベイトとサワラ

とある日の午後
BlueBlue清水くんにお付き合い頂き
清水くん&フレンズと私の計5名で
林遊船さんからサワラのキャスティングゲーム
沖に出ると辺り一面小さなイワシの大群に
跳ねまくるサワラたち、、、
こんな時はだいたいルアーに口を使ってくれない(笑)
この日ももれなくそんな日となり
試行錯誤でサワラをヒットへと導…

続きを読む

東京湾奥キャスティングサワラゲーム♪

千葉港 小峯丸 で迎えるカワハギ釣りの翌朝
カワハギ釣りで坂口パイセンが
奇跡的に釣ったルアーも持って
これまたカワハギ仲間の福井師匠と
朝日と共に船で出て
福井さん、すっかりルアーマンぽい(笑)
跳ねやハミに出逢えない渋い日
船中ファーストヒットは私が釣った
奇形のダツ、、、
その後BlueBlueのブローウィンで…

続きを読む

東京湾サワラ襲来♪

羽田アングラーズスタッフ高橋くんと迎える朝
まだ夜が明ける前に船で出て
鳥と共に海を走り
朝1時間のクイックフィッシング
跳ねを見つけてダイワ、サゴシー95Sをキャストした3投目
そこから始まるサワラ&サゴシGAME
高橋くんは水面炸裂サワラGAMEを満喫して
私はダイワ・サゴシー95Sでサゴシ無限ヒット&即リリース
時…

続きを読む

快釣♪東京湾青物ゲーム

金沢八景、太田屋 さんで明ける朝
ジギングタックルとキャスティングタックルを持ち海へと
開始早々、ベイトタックルで blueblue の コニファー を操り、サバ(笑)
船下に魚が中々入ってくれない雰囲気で、スピニングタックルに持ち替えてシーライドロングをキャストして、ボトムからスケーティングせてくるとイナダがズ…

続きを読む